• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

なごやからの帰り道

今日はつれとランチ・おやつをするために名古屋へ。
目当ての店はタッチの差でラストオーダーになってしまっていたので、仕方なく以前行ったカフェへ行ったのですが、以前の記憶以上においしかったです。
八事日赤そばのダウニーっつう店です。おすすめです!!

CM終わり。お金もらってるわけでもなんでもないですが。


ちなみにホイールを変えてから初めて車に乗せたのですが、新しいホイールの感想は
「やんちゃな感じだねぇ」
でした。
ロードノイズは若干増えたかもしれませんが、見た目気に入ったホイールなのでよしとします。
なお、前の18インチはオークションで売れました。ありがたや~



さて、その帰り道、西春にあるスバルへ立ち寄りました。
ブリットにはまだまだ長く活躍してもらうつもりですが、でもいかんせん車齢は11歳、距離も今日確認したら68000キロ。自分の使い方からすれば、丁寧に乗ってもガタなしで乗れるのはあと5年、5~6万キロといったところでしょうか。
なので、長い目でみて後継車種を考えていかないといけないな、と思ってスバルへ行きました。
現状トヨタはアッパーミドルクラスのワゴンを作っておらず、かといってレクサスがワゴンを出したとしても自分の社会的地位からすればまだ10年は早い。

で、最近ずっと目をつけていたのは新型車レヴォーグ。ウインタースポーツをやる身としては必要といえる四輪駆動(ま、FRでも白馬や志賀高原くらい突っ込んでいきますけど)、レガシィゆずりの使い勝手のよさ。そして何より直噴2リッターターボ(それでいて燃費はIR-Sを上回る)。
以前がたがたながらもBHレガシィのターボに乗り、その素性のよさは熟知しているつもりなので。


そこで今日レヴォーグの実車(プロトタイプですが)を確認してきました。
結論としては、年次改良待ちかな~という印象です。

よかった点
・シートの硬さ。適度なホールド感もあり、長距離運転をよくする俺としては大変ありがたいです。
・2リッターターボがレガシイDITよりも改良を受けている点。新開発1.6リッターもありなのでしょう が熟成が進んでいない点からすると、2リッターターボには安心感があります。
・ラゲッジの大きさ。タイヤハウスのせり出しも最小限で、多くの荷物を上手に詰めます。ことワゴンを作らせるとスバルはうまいですね~

よくない点
・センターパネル等がやはりチープな印象。もちろんブリットと比べてなので、車格差が出ることはやむをえないとしても・・・BPレガシィはもっと作りこまれていたと思います。
・バックドア。鉄板じゃなくて樹脂でできてるんですかね?開けたときの音のあまりのチープさに思わ
ず噴き出してしまいました。なんつーか、「ぽこーーん」みたいな音で開くんですよ。ブリットって(イージークローザーの有無はともかく)がっちりと開き、「すーー」って開きますよね?ぽこーんはあかんやろ・・・・と思いました。


というわけで、3度目の年次改良でD型になるくらいのときにちょっと真剣に考慮してみようかな~と感じました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/03/23 23:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation