• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

岡山から帰還

与島で開かれたマークⅡ3兄弟の集まりとやらに「形ばかり」参加してきました。結果としていつものブリット仲間としゃべってただけなので、与島に行かないで手前のパーキングエリアでしゃべってるだけでよかったのではないかと思わないでもない(笑)


というわけで、急きょ3兄弟のオフ会にかこつけたブリット西日本オフとなりました。その過程を。

1日目
朝10時に関ヶ原のサークルkに集合。Nブリ兄さんとりすくんがそろったところで出発。今回は時間もゆっくりとあったので岡山まで地走り。国道21号→8号→307号(306号)→第2京阪→阪神高速→第2神明→国道2号。距離は345キロっちゅうところでした。
おひるごはんは中途京田辺でラーメンを予定してましたが、店があまりに混んでいたので大阪を通り過ぎて明石でとることに(この時点で15時半)
道中渋滞に巻き込まれたりすることもなく、おおよそ予定していた18時すぎには岡山に到着。単なる地走りだったら疲れることもないんですが、今回は先導だったので10秒に1度は後ろを見て、その間に前をみて、30秒に1回サイドミラーみて、信号に気をつかって、で疲れましたww

晩御飯は予約してあった焼肉屋に。ここで北九州組のたけちゃんと、神戸からきてくれたシエナ乗りのようすけくんと合流。
焼酎とごはんと肉食ったんですが、久しぶりに飲んだ+最後に席を空けるために一気飲みしたせいで店から出てふわっふわしてました。みなさんにご迷惑をおかけしてすいませんでした。
岡山駅できびだんごをおみやげに購入して帰宅、じゃなくて帰ホテル。部屋に戻った直後の記憶はややあいまいですが、でも風邪をひかなかったのでよしとしましょう。


2日目
朝6時10分に起床。早すぎた。
よく知らない(そもそもいつも通過ばかりで、訪れたことは1回だけ)岡山市内を散策しようと思ってホテルを出発。
といっても、そんな早朝などにどこもやっとらんので(後楽園や岡山城も)仕方なく、東に向かってひたすら歩いて、後楽園や岡山城のバッジを取得w続いて路面電車に乗って路面電車のバッジも取得。朝から何やっとんのんやろ・・結果として4キロちょっと歩いてました。

7時50分に帰ホテルして、シャワー浴びて、途中で買った朝ごはんを食べて、テレビをつけたらゴルフ侍をやってました。思わず見入っていたら8時55分。ロビーに9時集合やのに、あかんあかんということで急いで準備して降りて行ったら兄さんもりすくんも待機してました。すんません。
このあと、与島に向かって移動開始し、流れの中でようすけ君と合流し、途中の鴻の池PAでとよもんくんと待ち合わせ。ブリ5台とシエナがそろって、冒頭のようにここでオフ会してりゃよかったかな、というとこでしたw


与島移動して、さらにPA内で移動して、ちょこっと自己紹介して、で、早々退散。
↑今回の岡山行きのメインイベントなのに1行で終わってもた。


また本州側戻って、鴻池PAでおひるごはんして(普通盛りのカレー多すぎ!っつうかなんで先に頼んだチキンカツより後から頼んだトンカツが先ってどゆことやねん?まぁ美味しいカレーやったから許す)
さて、ごはんを食べてどうしよう、ここでオフするか、それともどっか行くか、うんぬんかんぬん言うて、結局とよもんくんとたけちゃんも連れて神戸・大阪へ行くことにw簡単に「行くことに」書いてますけど、ふつうに考えたらただのアホウですよ、この移動。

時間の余裕もあるし、高速がいいと主張したとよもんくんやようすけ君の意見を却下して、我々が来た道を戻ることに。でもあの区間はまだ信号も少ないし、バイパスに次ぐバイパスで高速と30分も変わらんはずよ、ほんまに。ま、車高に難のある車には厳しいかもだけれどもwお付き合いいただきましてあざした~。

途中の休憩を含め(休憩中にりゅう(るたクーペ、ちんぴら男。)から連絡があって神戸で温泉入りたいとあったので)20時ころに有馬温泉に到着。が、言い出した本人が間に合わなさそうなので、7人で有馬温泉の外湯に行って温泉を満喫。そうこうしているうちにりゅうも到着したので、そこから六甲山をくぐって神戸のロイホで晩御飯。
24時40分に解散して、4時15分に帰宅しました。最後の方は本能と自分の頭の中の感覚だけで走ってて、彦根あたりから家まであまり記憶ありません。朝の散歩のつけが1日響きましたw


にしても、ブリットのオフ会は楽しいっす。全国に散らばってるので簡単に集まれませんが、また企画して集まりたいもんですね。仮案自体はあるので、またREUNIONSの方にスレたてますのでおまちください(たぶん12月です)
11月にまた東海でオフやろうかなーなんてのも考えてます。
内容としては
①しゃべくりオフ
②いじりオフ(生きた整備手帳を見られるいいチャンスかもです)
③遊びオフ(ボーリングするとか?)
④ドライブオフ(温泉とか?高原とか?ソフトクリーム食べるとか)

なんて考えてます。

今回のオフの詳しい写真は例によってたけちゃんがあげるので、それをご覧ください。

長々とあざした~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/13 15:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2014年10月13日 15:50
お疲れした!
あの移動はただのアホですよホント-w

なーんも用意してないしー

次も行けるよう頑張ります(´ 3`)
コメントへの返答
2014年10月13日 16:56
おつかれっした~

思い付きで移動するような距離ではなかったよね、下道やしww

また次会えるの楽しみにしとるわ~広島方面行くことあったら飯いこ~!
2014年10月13日 16:05
りす君 帰宅してから
ヤフオクと睨めっこ状態
やそうな(^-^)

たけ&とよ君に刺激を
受けたかな??(゜Q。)??
コメントへの返答
2014年10月13日 16:58
にらめっこすか(笑)
オフ会ってなんやかんやと刺激になりますもんね、俺もマフラー変えるかな~、ホイールを今のを手放して追い金出してRAYS行こうかな、なんて思いますしw

刺激は相当あったんとちゃいますかね?w
2014年10月13日 16:18
お疲れ様です!

頭の中にはホイールのことばかり(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年10月13日 17:00
往復下道おつかれさん!長距離の移動疲れたかもやけど、なかなかおもろかったしょ?
次回まだ仮案の静岡全国オフも、俺は下から行くよw

そやな、あのひっこみははよ解消したいよな。かっこいいホイール見つかるといいな!
2014年10月13日 16:42
突発的な移動w

あーいうの大好き(⌒▽⌒)
↑神戸やからって訳ちゃいますよ?(笑)

下道も悪くないし、色々な物見れますしね(^○^)
コメントへの返答
2014年10月13日 17:07
ほんと突発的やったw
とはいいつつ、俺もああいうの大好きやわ、だいたいの遠出は突発的に始まるもんやからw

うん、そういってもらえると助かるわ^^

それとあらためて有馬温泉で案内・送迎してくれてありがとう!
2014年10月13日 16:47
ハハーンヽ(*´▽)ノ♪

やはり元気ピンピンなわっちw
一番移動距離多く、
一番ニヤついて
一番満足してたかも(^^)

みんな大好きやわ!щ(゜▽゜щ)
てことで、次のオフはよ!!しましょw
コメントへの返答
2014年10月13日 17:09
あと5年もすればこの気持ちがわかるw俺だって27,8のときはもっと体力あったで~30すぎると体力の下り階段が急になるんよね。

次のオフはよ!ってまだ終わったばっかやんけwまず12月6日に向けて情報収集からじゃ~
2014年10月13日 17:09

たけ君は異常やで(笑)

ブリットのドーピングだけやなくて本人も何かしとらんか??(゜Q。)??

双子?サイボーグ?

ショッカーに改造されたんかもなぁ(笑)

例え古ぅ(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 17:11
たぶんあんな感じのんが何人かおるんでしょうねw

ショッカーw
ういっひ~!
2014年10月13日 17:12
送迎、運転手なんぼでもしますよーw

どう板前屋さん(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月13日 17:27
あの乗り心地とパワーに全員がふわ~ってなってたからなwこれが1000ccの余裕か、ってね。1500と2500よりも、2500から3500の方が差があるねw

また神戸でオフしよ~
2014年10月13日 17:30
たけぶりくんに行く予定のマフラーいっときます?
早い者勝ちー(´ 3`)
怒られるかぁ-w

ぜひぜひお越しの際は♪
コメントへの返答
2014年10月13日 17:48
どうしようかなぁw
音が大きかったからな~、いい音なんだけど近所を考えると(昨日4時に着いたときにあのマフラー音だったらと思ってww)・・それにたけちゃんの横取りするのも悪いし。

福山・尾道・三原・広島は一通りまわってるけど、でもおいしいもんを知らなくて食べたことないから楽しみやな~!
2014年10月13日 19:23
おつかれさまです♪


たけさんのおかげでめっちゃ綺麗なホテルでよかったです♪



ちなみに今日は嫁さんの親戚とアメ村いってかなり満喫しました笑
多賀SAなうです♪
コメントへの返答
2014年10月13日 20:10
昨日は遠くまでお疲れさんしたー!ようきてくれたねー。

アメ村とかもう10年以上行ってないなぁ、あの若さについていけん(笑)
あとすこし気をつけて帰ってこいよー台風の影響かなり強いからな。

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation