• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

第3回全国オフお疲れ様でした

昨日は西は福岡や広島県福山から東は静岡県焼津や長野県諏訪まで、遠方から多くの方の参加をいただきまして無事に第3回マークⅡブリット全国オフ会を開催できましたことを深く感謝いたします。まことにありがとうございました。


今回は昼の部一部制で実行され、参加者は全部で16人、ブリットが11台?(だったと思いますが、間違っていれば誰かが訂正するはず)でした。大きな流れとしては

①長島PAで午前10時に集合、自己紹介ののちに交流を深める
                   ↓
②おひるごはんをPAのフードコートでとる
                   ↓
③午後にさらなる交流を深める
                   ↓
④Rutan≒coupeこと珍平男ことりゅうの提案で四日市港での撮影会をするために圧巻の15台での
 移動を行う
                   ↓
⑤撮影会の後、10台で桑名の赤からへ移動し、晩御飯を食べる
                   ↓
⑥7台が晩御飯後に「天然温泉あさひの湯」へ移動し、オフロ会を開く
                   ↓
⑦午後11時に、それぞれが帰路につく(私は0:07に家に到着)

という感じでした。
ブリットが一同に会しておしゃべりをしているという景色もさることながら、伊勢湾岸道や国道23号を列をなして大移動する姿というのもミラー越しながら圧巻でした。
今回はわりといろんな方とおしゃべりして交流を図ることができたと思います。主催として至らぬところばっかりだったとは思いますが、参加者の皆さんがまた参加してもいいなと思えるようなオフ会であったならよかったな~と思っています。


また、時間の都合等で参加できなかった人もいましたが、晩御飯の赤からでの鍋をつつきながらの座談会や、その後の露天風呂に浸かりながらのだら~んとした空気は最高でした。


今回は西開催ということで関東の方は距離があり、参加を見送られた方は大勢いらっしゃったと思います。次はまた11月に東開催となりますので、多くの参加を期待しています。


また、オフ会中には何度か話に上りましたが、決定しました。

9月に関東オフやらせていただきます。日程はまだ4か月も先のことなので読めませんが、9月第2土曜日か第4土曜日、もしくは10月第1土曜日くらいを考えています(最有力なのは9月第2土曜日)。世にいうシルバーウィークとされている第3土曜日は各々の利用法があると思いますので、できるだけ避けた方がいいのかなぁと思っています。ただ第3土曜日の方が参加者が見込めるのであればその日程にします(個人的にはその方が断然ありがたいです。オフ会の後、東北旅行とかもできるので)。また細かなことは意見を募ります。


そして、11月第3土曜日(勤労感謝の日を含む3連休)あたりをめどに静岡県アクアス焼津で第4回全国オフを開催します。場所を変えずに開催することで迷子を減らせると思います。


オフ会が終わった次の日にみんカラを開いて、そのときに「~さんと・・さんがお友達になりました」を見ると、なんとも言えずほんわかした気分になりますね~。


というわけで、参加者の皆様、お疲れ様でした~(主催者Jは毎度全国では写真を撮らないので、また他力本願で誰かがあげるのを待っています)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/24 14:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年5月24日 16:05
主宰お疲れさまでしたm(_ _)m
あのブリット移動の光景はオフ会ならでは
だよね(笑)なかなか見られない(笑)
追い越し車線を走ってる車のドライバーと
ナビゲーターの同じ車ばっかりやん!
って目(笑)
コメントへの返答
2015年5月24日 16:11
ご協力感謝いたします!
あの光景はすごかったでしょうね。高速で次から次へと同じ車がきますしねw

四日市から桑名への移動中にハイドラで前から来た人が「たくさん来るなぁ。お、マークⅡブリットをコレクションか。珍しいな、次のハイタッチは・・・って全部ブリットやないか!それも5台も!」ってなったでしょうね(笑)
2015年5月24日 19:05
主催お疲れさまでした  :-)
毎度帰りながら思うこと、、
『全国オフやってよかった』とww

福岡からの参加でも、充実して帰れるから
お別れ時は毎回名残惜しいよね(* ̄∇ ̄)ノ

関東オフ……どしよw
コメントへの返答
2015年5月24日 19:54
毎度福岡からお疲れ様ー

名残惜しいのわかるわ。そして近場でやると思うことは、オフ会って少し遠くでやりたいなぁと。終わっておつかれさーんって帰って1時間で家につくと現実に引き戻されるからな(笑)

何はともあれ、次は族旅かな。関東に来るなら関東オフ、かな。
2015年5月24日 23:21
主催お疲れ様でした♪

楽しかったですね全オフ♪


関東いきましょう!
コメントへの返答
2015年5月25日 10:03
毎度開催まではしんどいんやけど、終わるとやってよかったと思えるから、また開催しよかなーと思うんよね。
たまにはこの満足感譲ろうか?ww


あの車で関東まで行けるのか?行けるなら連れてこか!

そして今日は午前中仕事なし・・・
2015年5月25日 0:17
今回も仕事の都合で行けなかったので
9月は是非!!!参加します!!!
ホームなので色々お手伝いさせて下さい^ ^

よろしくお願いします^ ^
コメントへの返答
2015年5月25日 10:02
仕事はしゃーないよ。今回も仕事がなければもう10台は集められたはずやからなぁ。。。

そやで、関東は高橋領なんやからおおいに期待してるよ、しっかりと働いてもらわんとw

また日程を詰めていかなあかんから、そこらへんも相談さしてな~。あとナカムソくんにも聞きながら場所の選定もしないと。関東も広いから、人数のバランス見ながら北関東なのか南関東なのか・・・首都高や外環とかで行きやすい場所を選んでいかんとね。
2015年5月26日 20:32
お疲れ様でした!

ブリットが連なって走る姿はいいですね!

次は走ってる姿を撮る
撮影オフをやってみたいです^o^



コメントへの返答
2015年5月26日 22:32
おつかれさん!

あんなに連なる姿はオフ会ならではよねー。ああいう機会がこれからも作っていければなと思ってるよ。OBやけど末長く参加したってな。

撮影オフかぁ。。前に名神やら瀬戸大橋でやったけど、かなり交通に迷惑をかけるんよね。そうならない場所を探さないといかんけど、次は静岡やからいっくうちゃんの担当やな(笑)思いつく限りだと、150号の日本平南側の道路とか?2車線あって少々の時間道を蓋してもええとこ探せるかな?

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation