• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月05日

シルバーウィーク東日本1周旅 4日目(観光三昧)

今日、やっと全国オフのスレをグループのところに立てました。さっそくの参加表明をいただいておりましてありがとうございます!
今回は30台くらい集めてみたいですね~。

というわけで、東日本旅の続き(5日目はたいした内容ないので4日目で最後です)


6:17
秋田県の道の駅「なかせん」を出発。疲れがたまってきたので少しゆっくりと出発。

7:39
秋田県の観光名所「白瀬探検記念館」ゲット。秋田県観光名所コンプリート。

8:12
山形県に入って、最初の観光名所「鳥海ブルーライン入口」をゲット。

ここらへんはずっと国道7号を走ってるんですが、日本海側を貫く大幹線国道でファンキーなおっさんが。。。。

↑バックドア全開で(理由もなく)、ぼろぼろといろんなもん落として走り続けました。

9:43
山形県観光名所「出羽三山神社」ゲット。
いい神社でしたね、しっかりとお参りもして気分新たに出発!

12:32
山形県の立石寺(通称山寺)に到着して、1000段あまりの奥の院へ参拝。
このあと、タイヤハウスから異音が。1月の出雲参拝の悪夢再来を避けたいので、そっこうで車を端に寄せ、タイヤをはずす(周囲からは岐阜の車かわいそうにと憐れまれる)
その結果、特にねじのゆるみもなく、タイヤにこの金属が刺さっていました(今も刺さってます)

ま、特に悪影響がないのであればそのままにしておきます。

15:18
山形県観光名所「蔵王エコーライン終点」をゲット、山形県観光名所コンプリート。
このときあわせて上山温泉入湯。とてもいいお湯でした、次に東北を旅することがあったら花巻の鉛温泉と、かみのやま温泉で宿泊したいものです。

ここからは南下南下南下。

17:30
福島県に入って道の駅「湯川・会津坂下」に到着して、夕食休憩をとりつつ45分近くとどまりました。
そのとき、珍しくブリットとハイタッチ!(木造の錬金術師くん)
これは出先でのオフのチャンス!と思ってすぐ道の駅を出発して、国道49号を追走・・・・するも俺が曲がる国道252号交差点までに追いつかず、オフをあきらめる。
新潟方面へは行かず、252号で中越地区へ。道は基本的に2車線ですがカーブが激しく・・・このカーブに復活していたオーディオ(2日目途中にノイズが乗っていたけど回復した)が音を上げてしまいまして・・・ここから再び無音のドライブに。

20:30
福島県から新潟県へ。ここまでは東北旅、ここからは中部旅。

21:53
少し遠回りになりますが、新潟県観光名所「奥只見ダム」ゲット。
このダムまでの道中、トンネル18キロあるんです(間に少し隙間があるんですが実質的にはトンネルが続いています)。すごい風景でした・・・
これがトンネル入口。


トンネル内部(手掘感半端ない)


なかなか行けるところではないですが、一度で十分な迫力でございました。

0:49
新潟県の道の駅「うみてらす名立」に到着し、就寝。



5日目は新潟→富山→石川→福井→滋賀→岐阜と矢継ぎ早に帰宅しました。疲労感はんぱなかったです。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/05 18:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 18:49
長旅お疲れさまでした( ̄З ̄)

そいえばこの前福岡のエイト乗りの方が
オフと牛久大仏目当てに突っ走ったそうでw
わっち以上に行動力ある方々はいらっさるもんすな(・∀・)人(・∀・)

大きな事故なくて何よりw
来月!!突っ走りまっせ!!
コメントへの返答
2015年10月5日 19:18
無事に帰ってこれることがいっちゃんやな。

そやで、来月やから気をつけてこいよー。また遠隔操作かな(笑)

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation