• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

3連休の過ごし方

ちわす。今日は台風のおかげで会社からの連絡もございません。

というわけで、今回の旅を振り返ります。


総走行距離は2078キロでした。

ルート
岐阜県→長野県→山梨県→神奈川県→千葉県→茨城県→栃木県→福島県→山形県→新潟県→富山県→石川県→福井県→滋賀県→岐阜県。
0日目:495.77km(16時間19分中11時間25分走行) 岐阜→大黒
1日目:309.70km( 8時間26分中 5時間40分走行) 大黒→宇都宮
2日目:732.68km(18時間09分中15時間51分走行)宇都宮→新潟魚沼
3日目:511.36km(11時間15分中10時間37分走行) 魚沼→岐阜

バッジ
道の駅 山梨県・茨城県・山形県・富山県コンプリート

書き出してみると相変わらずアホだ。


さて、今回のメインは2つのオフでございました。

1 関東オフ
 今回も関東オーナーに集まってもらって11台(俺が移動した後はわかりませんが)で開催しました。集まりはいつも通りにゆっくり目なのですが(笑)でも10時くらいから集まり始めて、午前中には7台が集結。その中にはずいぶんと懐かしい顔もありました、ねーたま芸くんw
 心配されていた天気も、雨の予報から曇りの予報へ、そして実際にはピーカンでした。今回もまた腕から顔から焼けました・・・・

 さすがにこれだけオフ会で会っているとなかなか目新しい変化はないのですが、でもオーナー同士の交流はどんどん図られていっているようで、また新しい仲間が増えていくのは大変喜ばしいことですね。関東オフの主催はナカムソ君に譲りましたが、でもこうやって定期的に開催できるといいなって思います。
 次は11月の全国オフ!目標は25台ですが、集まるかな~。今回の関東メンバーに加えて、東海から同じくらい集められれば20台超えも可能!頑張って声かけしないと、たけちゃんにも協力してもらわないと(たけちゃん来るんだろか)

 例によって写真はございません。え、見たい?まこつ君、出番ですよ!

 今回から参加してくれたけーじろーくんとたくやblitくん、矢島さん、ありがとう!また11月にも会えることを楽しみにしてるよ~!
 いつものように参加してくれたナカムソくん、まこつくん、たま芸くん、ryoくん、くーちゃん、おかちゃん、 なつきくん、次回の静岡もぜひよろしく!

 俺が把握している限りではこれだけやけど、抜けてたらごめん。写真を撮ってへんからわからんのです。


2 日立お楽しみ会
 今回は4人でお出迎えいただきました、ありがとうございます!
 場所は水戸南イオンタウンで行われまして、会った瞬間からいつものように笑わせてもらいました。
 いやースパイダーかっこええな~、あの年で冒険してしまうさとしさんの勇気がすごいwまさにトランスフォーマーみたいな動きでオープンになるかっこよさ。エンジンはV6なのにボクサーみたいな音で、それもまたかっこよかったです。今度はあれ乗りたいな~。
 ねもさんも奥様の許可が出て、お楽しみ会には参加できました、よかったです!遠くからJが来てるんだよ!というのはまぁまぁ意味のある説得文句になるようですねw
 Riaちゃんの車、相変わらずきれーになってるよな~、俺の車も今度MW処理してみよかな。今回の旅で完全に泥だらけになったし、バンパー取れてきてるし・・・・もっと愛してあげよう。
 名前も聞けんかったけど、MTオデくん。可変車高でおととし3兄弟で見たガンダムを彷彿させる車を思い出しました。インテの乗せ換えなんてできるんやな~すごいな~。

 今回は23時半頃に早めにお開き。次の日の仕事があったりもするし、またの機会を楽しみに!俺もお風呂に入れたからよかった(^^)/


3 旅の内容
 今回は上記のバッジをゲットすることを目的としていたので、かなり田舎道ばかり走行させられることに。当然道もがたがただからアームロックを何度も起こすし、その衝撃に耐えられずに右フォグがはずれてしまいました(気が付いたのは3日目)。
 温泉も水戸・山形赤湯・石川山中と名湯をいくつか満喫できました。ただ熱かった!
 下道だけではとても帰れなかったので、下道の時間のかかりそうなところはすべて高速でパスしました。特に呪いが発動することもなく無事でした。ついでに高速のCPをいくつかつぶせたのでよかったです。
 次東の方へ行くときには東北の道の駅をつぶしていこっと。


4 珍事
 今回の旅行もいくつか珍事が。
 まず、夜中の山梨の田舎の交差点でみん友のさーはるさんとハイタッチ。俺は国道20号を走ってたので特におかしくもないんですが、左から出てきたさーはるさんはどこへ行ってたんやろ・・・。俺も相当ハイドラバカだと思うけど、あんな交差点から出てくるさーはるさんには勝てへん気がするw

 某ラーメン屋での出来事。
 店内のテレビでボクシングの山中選手の世界戦やってました。食べながらちらちら見てたら7RでTKO勝ちで、おおーやったやんと思ってたところで店員さんが

「やった!やったやん山中伸弥!ずっと応援してたんやで!」


ずっと応援しとるんやったらiPS細胞と間違うか?口まで出かけてたツッコミを飲み込んだことは言うまでもなく。
あ、ラーメンはすごくおいしかったです。


あと、今回の旅は愛犬がずっと同行でした。いびきかいて寝てたり、俺が横でご飯食べてたら手をかけて「こっちによこせ」と言ってきたり、飽きさせませんでしたね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/20 17:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2016年9月21日 7:31
先日はお疲れ様でした!
無事に東北経由でご帰宅されたようで何よりです(๑ ́ᄇ`๑)
コメントへの返答
2016年9月21日 13:11
横浜から家に帰るのに東北経由ってアホやなぁ。文章にするまで気がつかんのやけど。
2016年9月22日 12:29
俺、行ってない…

たくやだしブリット乗ってるし…

でも行ってない…

( ゚д゚)〈ハッ、ドッペルゲンガー⁈
コメントへの返答
2016年9月22日 14:58
そやねん、たくやくんはたしかに大黒におってんwでもいつものたっくんとは違う印象だったなぁ。。。

あのたくやくんは誰だったんだろう(笑)


またアダルト遠征の話はたっくんの都合で決めましょ~(^^)/
2016年9月26日 7:27
じょにーさん、お疲れ様でした!

諏訪湖まで移動しようと思っていたので、じょにーさんの動きを見て高速を降りるタイミングを見計っていました^^;
ドンピシャでしたね!(笑)

またどこかでハイタッチしましょうね♪
コメントへの返答
2016年9月26日 13:08
さーはるさんもお疲れ様でした!

え?わざわざ高速から降りてあの交差点で待ってらっしゃったんですか?そうとも知らず素通りしてしまって申し訳ないです・・・・すぐのセブンに止まろうか迷ったんですけどね。

さーはるさんとお楽しみ会以外でハイタッチするのは2回目でしたね、今後もどこじゃここはみたいなところでハイタッチしましょう!そのときはぜひ缶コーヒーで乾杯しましょうw

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation