• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人じょにーのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

5月3度目のオフ会(笑)

昨日は唐突に始まったオフ会へ呼ばれまして5キロ先の現場へ。

突然兄さんから
「今たくやくんとオフ会やってるから」


(。´・ω・)?


兄さんの行動力には驚くばかり。先日の全国オフの営業で、コンビニで会うたおばはんにまで営業したとか。


「ブリットでな」


(;゚Д゚)
3号機スポーツ貨物と4号機のマークⅡチャリットを封印されて1号機で出動。



で、結果として1時半から7時前までずっとしゃべってました(笑)車好きが集まると時間はあっという間に過ぎていくんです。
やっぱり専門家というかプロはすごい!足回りのことはたくやくんに相談しておけば間違いは絶対ないと確信できるほどでした。
近いうちに車高調取り付けオフをたくやくんの補助を受けながら頑張ります!西濃はもちろん、近郊の方々、参加できる方はオフ会しましょう(また!?)作業はやらなくてもいいので、周囲でおしゃべりしててください。


それにしても、2000CCのエンジンカバーやと思ってたところがまさかエアフィルターやとは思ってませんでした。
Posted at 2015/05/31 11:26:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

第3回全国オフお疲れ様でした

昨日は西は福岡や広島県福山から東は静岡県焼津や長野県諏訪まで、遠方から多くの方の参加をいただきまして無事に第3回マークⅡブリット全国オフ会を開催できましたことを深く感謝いたします。まことにありがとうございました。


今回は昼の部一部制で実行され、参加者は全部で16人、ブリットが11台?(だったと思いますが、間違っていれば誰かが訂正するはず)でした。大きな流れとしては

①長島PAで午前10時に集合、自己紹介ののちに交流を深める
                   ↓
②おひるごはんをPAのフードコートでとる
                   ↓
③午後にさらなる交流を深める
                   ↓
④Rutan≒coupeこと珍平男ことりゅうの提案で四日市港での撮影会をするために圧巻の15台での
 移動を行う
                   ↓
⑤撮影会の後、10台で桑名の赤からへ移動し、晩御飯を食べる
                   ↓
⑥7台が晩御飯後に「天然温泉あさひの湯」へ移動し、オフロ会を開く
                   ↓
⑦午後11時に、それぞれが帰路につく(私は0:07に家に到着)

という感じでした。
ブリットが一同に会しておしゃべりをしているという景色もさることながら、伊勢湾岸道や国道23号を列をなして大移動する姿というのもミラー越しながら圧巻でした。
今回はわりといろんな方とおしゃべりして交流を図ることができたと思います。主催として至らぬところばっかりだったとは思いますが、参加者の皆さんがまた参加してもいいなと思えるようなオフ会であったならよかったな~と思っています。


また、時間の都合等で参加できなかった人もいましたが、晩御飯の赤からでの鍋をつつきながらの座談会や、その後の露天風呂に浸かりながらのだら~んとした空気は最高でした。


今回は西開催ということで関東の方は距離があり、参加を見送られた方は大勢いらっしゃったと思います。次はまた11月に東開催となりますので、多くの参加を期待しています。


また、オフ会中には何度か話に上りましたが、決定しました。

9月に関東オフやらせていただきます。日程はまだ4か月も先のことなので読めませんが、9月第2土曜日か第4土曜日、もしくは10月第1土曜日くらいを考えています(最有力なのは9月第2土曜日)。世にいうシルバーウィークとされている第3土曜日は各々の利用法があると思いますので、できるだけ避けた方がいいのかなぁと思っています。ただ第3土曜日の方が参加者が見込めるのであればその日程にします(個人的にはその方が断然ありがたいです。オフ会の後、東北旅行とかもできるので)。また細かなことは意見を募ります。


そして、11月第3土曜日(勤労感謝の日を含む3連休)あたりをめどに静岡県アクアス焼津で第4回全国オフを開催します。場所を変えずに開催することで迷子を減らせると思います。


オフ会が終わった次の日にみんカラを開いて、そのときに「~さんと・・さんがお友達になりました」を見ると、なんとも言えずほんわかした気分になりますね~。


というわけで、参加者の皆様、お疲れ様でした~(主催者Jは毎度全国では写真を撮らないので、また他力本願で誰かがあげるのを待っています)
Posted at 2015/05/24 14:39:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

最終確認です

こんばんは、いよいよ明日っすね!


現時点ですが、(ほぼ確定している人も含めて)参加者は23人です。わお!
そのうち、ブリットは14台+αです。うひょー!
前回静岡でやった冬全国を上回る規模にできそうなのでわくわくしています。主催者冥利につきる!


最終確認ですが
時間は9~10時くらいに集合してください。もちろん途中参加でも結構です。10時くらいから
簡単な自己紹介をしてもらって(みんカラ等のハンドルネームか、どう呼んでほしいか、とか。あとは
年齢・どんなこだわりを持っています、とかこれからどうしていきたいか、とか、なんか簡単でいいのでお願いします)、その後は午前中の交流、おひるごはんをはさんで午後の交流、という流れを
予定しています。


初めて参加される方もいらっしゃいます。仲間うちで固まらず、多くの方に声をかけてあげてください。また来たいなと思ってもらえるような交流をお願いします。ベテラン参加者の方には特にお願いします~
初めて来られて、どうすればいいかわからんというときは、「主催者のじょにーとやらに会いたい」と誰かに声をかけるか、もしくはブリットの近くで九州言葉を使ってる男を探し出してください。どちらかに声をかければもれなく対応してくれます。


あくまで高速道路のPAという立地なので、マフラーの空ふかしや大音量のオーディオ等、他の
利用者の妨げになるような行為はおやめください。こういうことをした人は直ちに退場してもらった
上で、オフ会への参加禁止等の厳しい処置をとる可能性があります。


夕方18時過ぎくらいに一度中締めします。その後、夜の部を開催するかどうかは、参加者の数を
確保できるかどうか確認してからにしたいと思います。


そんなとこでしょーか。
明日、現場まで気を付けてお越しください。楽しいオフ会にしたいので、皆様のご協力よろしくお願いします!

それでは、長島で会いましょう!


追伸
当日の欠席連絡はここにください!またはメッセージください!
Posted at 2015/05/22 22:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

ほとんど行きわたったと思いますので

今回で全国オフの告知終わります。あとはレユニオンズなり過去のブログなりを参照してください。


昨日、牛にひかれてもいないのに飯田元善光寺・長野信州善光寺の両参りを敢行しました。
ひとひとひとひとひと・・・・御開帳されている仏さまを見るだけで1時間10分、いわゆる戒壇めぐり
という地下の錠前を触るのに1時間30分。御朱印帳に印もらうのに30分。
ま、7年に1度ですしええかなと。


で、帰り道にふと思ったんですが、今日までの過去1か月、ずいぶん走ったなぁと。
広島往復で1000キロ、成田墓参りと富岡製糸場見学で1600キロ、金沢往復500キロ、善光寺参りで650キロ、合計3750キロ?ここに仕事での1600キロが上乗せされるので、都合1か月で5350キロも走ってたっつうことになりますね。そらタイヤも減りますわ。
でもまだいい季節が続くのなら、もう少し出かけたいなと思います。



そういえば、先日ちょこっとつぶやかせていただきましたが、なかなか主催する人がおらん(おらんこともないでしょうがやれない?)ようなので、お邪魔させていただく形で関東オフやってみようかなと思います。ただ遠方での主催ですので、10台以上の参加が見込めないなら(俺は)参加せずに遠方からとりまとめを行って、現場監督に当日を任せる感じにしたいと思います。
ナカムソくんから教えてもらった川崎の駐車場?や、過去にタカハシが主催した越谷レイクタウンなんかが場所としての候補になるのでしょうか。なにぶん道路には詳しいですが、そういう場所的なものにはどうしても疎いので、補助してくれる人を必要とします。


まだ何も決まっていませんが、梅雨と夏の暑さは避けたいので、おそらくは9月に入ってからのどこかの土日のどちらか、ということになると思います。11月には東全国をまた静岡で開催しますので、その前哨戦と位置づけて集まってみたいと思います。
うまくいけば第2回も考えてみたいもんですね。


というわけで、6日後に迫った西全国オフの最後の告知です。拡散よろしく。


*******************************

第3回マークⅡブリット全国オフ 西開催

(日時)
5月23日(土曜日)

(場所)
伊勢湾岸自動車道 長島パーキングエリア下り線(京都・大阪・伊勢方面)
高速に乗ってこられる方は東名豊田ジャンクションから伊勢湾岸道方面へ走行していただき、湾岸長島PAへ入ってください。最寄りのインターは弥冨木曾岬インターです。ここから大阪方面へ(大阪方面にしか入口ないですが)入って、30秒くらい走ってもらえれば湾岸長島PA到着です。西から来られる方は名神~東名から豊田ジャンクションを回るか、新名神~東名阪から四日市ジャンクションで伊勢湾岸へ、弥冨木曾岬インターで降りて、下り線の料金所から乗りなおしてください。
道順等わからない場合には聞いてください。今度は俺の守備範囲なので明確にお答えできます。


(集合時間)
9時半~10時(10時頃にはスタートするので、それまでに集合してください)
ゆっくり集合していただいてもかまいません、ゆるいオフ会なので。ただ自己紹介の時におられないと誰の車が誰なのかはわかりにくいかもしれません(といっても、最初からいたからと言って全部把握できるわけでもないですが)

(解散時間)
日の入り前後で終了としたいと思います。18時前頃だと思います。その後に夜の部を開催するかどうかについては、要望がどれくらいあるかによって考えています。場所は変える予定です、おなか空くと思うので。
もちろんほかに用事があるので早退というのもありです。ゆるいオフ会なので。

(内容)
基本的にはおしゃべり、いじりなど交流を図ることをメインにしています。パーキングの中に足湯あるので、そういうのにのんびり浸かるのもありです。
人の車をじろじろと見ることができるチャンスです。オーナーにこれどうなってんの、と聞いてまわるのもいいもんです。

(食事)
お昼は基本的にはパーキングエリアで摂ることになると思います。じゃないと駐車場使えないのでw

(車種)
原則ブリットですが、ブリットオーナーとつながりのある友達の参加や、元オーナー、ブリット修理中という人の他車種での参加も歓迎します。




参加台数を把握したいので、参加表明をしてください。できれば参加表明の後に掲示板への書き込みもしていただけると他の参加者の方にもわかりやすくていいと思いますので、よろしくお願いします~
あと、仮参加も歓迎です(ただ前日か当日午前中でもいいので参加できなくなったら欠席連絡ください)。多くの方の参加を楽しみにしています。目標は30台です。



ぜひ参加をよろしくお願いします!
Posted at 2015/05/17 15:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

東海プチナイトオフ&全国オフ告知5回目

土曜日は全国直前にもかかわらず、東海地区ナイトプチオフしてきました。
といっても、いつものメンツにマー君を加えただけなので、何も違いはありません。
東海オフするにしても、もう少し工夫が必要かもしれません・・・

ということで、その風景。はしっこでばんざいしてるのがマー君。今度の全国には来れないとのことなので今回のオフになりました。
えらいマフラー音で、えらい車高で、えらい速度で駐車場にとめて、ドアいきって開けて出てきて

「お待たせしました、遅れてすいませんでした~」

このギャップは毎回笑えます。



その2



オフの本番は23日ということで楽しみにしています。

みなさん、営業してください~。参加者が伸び悩んでいます(それにしたって15台くらい来てくれそうなので、ブリットオフとしてはけっこう十分な台数なんですが)。


*******************************
第3回ブリット全国オフ

(日時)
5月23日(土曜日)

(場所)
伊勢湾岸自動車道 長島パーキングエリア下り線(京都・大阪・伊勢方面)
高速に乗ってこられる方は東名豊田ジャンクションから伊勢湾岸道方面へ走行していただき、湾岸長島PAへ入ってください。最寄りのインターは弥冨木曾岬インターです。ここから大阪方面へ(大阪方面にしか入口ないですが)入って、30秒くらい走ってもらえれば湾岸長島PA到着です。西から来られる方は名神~東名から豊田ジャンクションを回るか、新名神~東名阪から四日市ジャンクションで伊勢湾岸へ、弥冨木曾岬インターで降りて、下り線の料金所から乗りなおしてください。
道順等わからない場合には聞いてください。今度は俺の守備範囲なので明確にお答えできます。


(集合時間)
9時半~10時(10時頃にはスタートするので、それまでに集合してください)
ゆっくり集合していただいてもかまいません、ゆるいオフ会なので。ただ自己紹介の時におられないと誰の車が誰なのかはわかりにくいかもしれません(といっても、最初からいたからと言って全部把握できるわけでもないですが)

(解散時間)
日の入り前後で終了としたいと思います。18時前頃だと思います。その後に夜の部を開催するかどうかについては、要望がどれくらいあるかによって考えています。場所は変える予定です、おなか空くと思うので。
もちろんほかに用事があるので早退というのもありです。ゆるいオフ会なので。

(内容)
基本的にはおしゃべり、いじりなど交流を図ることをメインにしています。パーキングの中に足湯あるので、そういうのにのんびり浸かるのもありです。
人の車をじろじろと見ることができるチャンスです。オーナーにこれどうなってんの、と聞いてまわるのもいいもんです。

(食事)
お昼は基本的にはパーキングエリアで摂ることになると思います。じゃないと駐車場使えないのでw

(車種)
原則ブリットですが、ブリットオーナーとつながりのある友達の参加や、元オーナー、ブリット修理中という人の他車種での参加も歓迎します。




参加台数を把握したいので、参加表明をしてください。できれば参加表明の後に掲示板への書き込みもしていただけると他の参加者の方にもわかりやすくていいと思いますので、よろしくお願いします~
あと、仮参加も歓迎です(ただ前日か当日午前中でもいいので参加できなくなったら欠席連絡ください)。多くの方の参加を楽しみにしています。目標は30台です。



ぜひ参加をよろしくお願いします!

Posted at 2015/05/11 18:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456 789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation