• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人じょにーのブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

おバカな鉄旅ふたたび

一昨年、大垣→名古屋→塩尻→長野→直江津→富山→金沢→福井→米原→大垣と1周したおバカな鉄旅から1年半。

仕事も落ち着く8月後半、先輩に声をかけておバカな鉄旅をまたやります。西日本から東日本まで、日本の真ん中らへんで八の字を書いてきます。


大垣→大阪→岡山→松江(ここまで普通電車)
松江→岡山→名古屋→東京(ここまで寝台特急)
東京→大宮→富山(ここまで新幹線)
富山→高山→岐阜→大垣(ここまで特急)


世の中に「鉄ちゃん」と呼ばれる方はたくさんいてると思いますが、こんなバカをする人はなかなかおらへんと思います、なにせ上の行程でいっさい観光しないので。ほんと電車に乗るだけ。



ばかだなぁ。
Posted at 2016/07/22 19:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

車を大人仕様に ~消えた3ミリの謎~

昨日は梅雨の晴れ間に大垣イオンタウンでオフ。この1か月でもう何度集まったことやら(笑)


内容は
1、マーブリ号の塗装前ながらの完成形お披露目
2、J号の車高調正・マフラー戻し・簡易アライメント

の2本だて。

1について
たしか兄さんからは、「マーブリ君が車をお披露目したい、日程は9日で、18時から」と聞いていたけれども。。。
本人は到達せず、聞くと
①車の鍵を間違えて家を出た(車は遠くにある)
②車まで来てからそれに気づいた
③車の置き場所と家を1.5往復した
から遅れたらしい。

ま、ええか。気にするほどでもないよね~マーブリ君は時間通りに来たことのが少ないからね(笑)

兄さんの何してる?にもあがってたけど、相変わらずすごいことになってんな。ようやらんけど、でも近くであれだけのことをやる車が見られるのはある意味幸せなのかも。それをやってのける店と、それを頼むマーブリ君がすげえ。


2について
さて、俺の中ではこちらがメイン。
①車高調整
4本の高さをそろえるだけだから、これ自体はそんな時間かかんねーだろと思ってたんやけど・・・

フロントは6.4センチダウン。
リアは3.2センチダウン。これで基本的には前後フラットになったはず(どんだけ前後の高さに差があったんだ)。その調整の際に不可思議事件。

フロント左の車高をさわってるときに、ばねの部分の長さを変わらないようにして全長を短くするように調整。メジャーではかってあと10ミリほど・・・とやって10ミリ下げた、はずだったのになぜかばねの部分が短くなり、全長は7ミリくらいしか下がってない(笑)
あれ、おかしいなということで何度もやるけども、いつも下げたはずの2、3ミリが消える謎にたくやくんと2人であれれれ、と。
理論的には全長調整時にばねの部分が共回りしてばねの部分も短くなってるんだろうけど・・・・よくわからないまま調整終了。

なにか不都合出れば考えましょう。

②マフラー純正戻し
現行ついてるマフラーが割れていることは前回?のオフで検証ずみ。
なので、新しいマフラーにしたかったんやけど、狙ってたレガリスは日本の誰かが購入。ブリットのS用だから特定できそうなもんやけど(笑)
ま、それもきっかけになっていい加減うるさいマフラーもええわってことで、純正戻しを決断。

つけかえ自体はすぐ終了。
で、走ってみたらこんなに楽だっけってくらいに車が走る!マフラー単体では重くなったかもしれんけど、フン詰まりな分出足は格段によくなり、走りやすさ倍増。
そして何よりも静か!アイドリング時はタコ見てないとエンストしたんちゃうかってくらいに、加速時も滑らかな直6の音を堪能できる!

いいことづくめ、みなさん時代は純正ですよ!(笑)

③簡易アライメント
最後にたっくんと一緒に周辺を走って簡易アライメントをとって終了。



というわけで

非常に乗りやすい車になりました。
そして昨日でLXモードのフロントリップを卒業。ちょっと割れてるけど、売ってほしいと言う方がいれば格安でお譲りします。補修必須なので技術ない人・お金ない人は止めた方が無難す。カラーは黒202。



さぁ、明日の下準備しなくちゃ。
Posted at 2016/07/10 10:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation