• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人じょにーのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

第7回全国オフ 1回目の告知

第1回の全国オフを明治村で開いてから3年半経とうとしています。その間、東海地区を中心に何度もオフ会を開催し、昨年11月には第6回全国オフを静岡で、そして同今年9月には第3回関東オフを大黒PAで開催することもできました。

今回、さらなるオーナーの発展を願って、第7回の全国オフを開催したいと思います。
全国オフのチャンスはこの11月のオフ会だけなので、ぜひ多くの皆様の参加をお願いしたいと思います。
下記にも記載ございますが、仮参加でもかまわないので表明をお願いしたいと思います。参加者数をある程度把握したいので、ぜひご協力をお願いします。


なお、以前からスタイルワゴンの取材の話が出ておりますが、30台確約でなければ来ないという話もあり、我々のような小規模オフではなかなかそれも約束できません。
したがって、現時点ではスタイルワゴンの取材は受けられないと思っていただきたいと思います。そこらへんの情報を持っていらっしゃる方は情報提供お願いします。


(日時)
11月18日(土曜日)

(場所)
静岡県焼津市の焼津港にあるうみえーる焼津で開催します。

アクセスは東名高速・新東名高速どちらからでも可能ですが、東名高速の方がインターからオフ会会場には近いです。
最寄りインターは
(東名)焼津インター
 名古屋から151.9キロ、東京から173.6キロ
(新東名)藤枝岡部インター
 名古屋から141.2キロ、東京から173.4キロ


(集合時間)
9時半
一応、9時半を集合時間としますが、遅刻されても何も問題ありませんので、都合の悪い場合にはご都合のよい時間に集まってください(たくさん遅刻するのは困りますが・・・)ただ、10時から自己紹介をしていただこうと思っていますので、その段階におられないと誰が誰でどの車なのかはわからなくなる可能性もあります。

(解散時間)
日の入り前後で終了としたいと思います。17時頃だと思います。今回は夜の部の開催は原則なしで考えていますが、要望があれば考えます(ナイトオフを主催してくださる方が必要になりますが)

(内容)
基本的にはおしゃべり、いじりなど交流を図ることをメインにしています。
人の車をじろじろと見ることができるチャンスです。オーナーにこれどうなってんの、と聞いてまわるのもいいもんです。

(食事)
お昼はうみえーる焼津にある食堂でとっていただきます。駐車場を使わせていただく以上、お土産等の購入があればよろしくお願いいたします。
なお、去年も利用しておりますが食堂のレベルは高かったのでご満足いただけると思います(海鮮をはじめとして、メニューは豊富でした)

(車種)
原則ブリットですが、ブリットオーナーとつながりのある友達の参加や、元オーナー、ブリット修理中という人の他車種での参加も歓迎します。




(主催からのお願い)
参加表明を必ずしてください。
当然、直前まで仕事の関係や家族行事、奥様の許可の関係で参加できるかどうかわからない場合があると思いますので仮参加表明でもけっこうです。おおよその台数を把握したいのでご協力ください。



なお、仮も含めて参加表明された方で当日までに参加できなくなった場合には、私宛にメッセージを寄せるかライン(グループ参加の方)で教えていただくか、誰かに言伝を頼むかしてください。ドタキャンされても誰も責めませんが、連絡なしでの不参加は社会人としての常識が疑われますのでよろしくお願いいたします。
申し訳ありませんが、毎回連絡なしでのドタキャンが多いので今回も連絡なしでのドタキャンが多い場合には今後の全国オフを中止します。
Posted at 2017/10/22 16:49:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

連休最終日に遠出

珍しく土日しっかり仕事しました(*_*
ので、明日はちょい遠出します。

うちの所長が海外出張なので、それを送りにセントレアへ。
セントレアってかれこれ10回以上行ってるけど、自分が飛行機乗ったの1回だけ。
なんかいろいろおかしいわ。


で、せっかくセントレアまで行くのでついでに静岡行ってこよ。
する必要もないであろう全国オフの下見と、残ってる静岡の道の駅CPつぶし。
静岡の道の駅をつぶしてしまえば残るはうちより東側は東北3県のみ。
東日本を制覇したらいよいよ西日本にとりかかりますが・・・・・・


とりかかれるだろうか(笑)





さて。
脱力全開で全国オフの告知をします。


日時
11月18日(土曜日)

場所
うみえーる焼津(駐車場交渉済み)

特典
30台の参加が見込まれれば、スタイルワゴンの取材を受けられる(らしい)!


ぜひ多くの参加をお待ちしています。
初めての方とかも何も臆することなくご参加ください。

ツイッターとかフェイスブックとか、そういうつながりで呼べる人があればぜひよろしく。
ただし、その方についてのフォローはこちらですべてやるのは難しいのでヘルプ願います。


そんなこんなで過ぎゆく3連休の中日でした。
膝と腰がいたい。
Posted at 2017/10/08 20:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

先日のオフの時の・・・・

こんばんは。


先日の関東オフのときに、35ステージアをメインとした海ほたるでやってるオフ会の話を
したのは記憶に新しいとは思います。

そのグループのトップの方から、こんなグループがありますよってことで紹介いただきました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/group/AllStationWagon/

オールジャンルのワゴンの集まりをやってるみたいなので、興味のある人は
グループに参加してみて、オフ会に顔を出してみてはいかがでしょ?

俺はなかなか遠いのでそうおいそれとは参加できませんが、時間があれば。



告知もしますよ!


全国オフ
11月18日(土曜日)
9:30スタート
うみえーる焼津


みなさん、よろしく!
Posted at 2017/09/28 19:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

関東オフやってきたで

こんばんはっす。

やー、土曜日はお疲れさんでした。
今回は13台参加してもらって多くの交流を図れたようでよかったです。
毎度11月の全国オフの宣伝のために開いているようなもんなので(笑)
ぜひ今回の参加者のみなさんは11月の全国オフにお越しください。


休みを取りやすいように日程決めときましょか?
今年の全国オフは


11月18日(土曜日)!
場所はウミエール焼津!



ですからね、よろしくお願いしますよ!



さて当日の動き。


1日目(土曜日。一部金曜日)
主催は前日17:45に岐阜出発。
途中名古屋で飯食べたろ思って名古屋市内に走っていったのが大誤算。
名古屋到着まで3時間近くかかってしまい、夜の予定が押しまくりましたわ。

まぁ食べたラーメン自体はうまかったからよしとしましょう。



そこから東進を再開し、静岡に入ったのが22時半。
ひたすら走って走って、静岡を出たのが1時半。
比較的早く抜けてますけど、それでも時間かかってますな。
2時半に仮眠場所の藤野PA到着し、そこで2時間仮眠しました。


翌朝4時半に起き、5時に高尾山口駅到着。
ハイドラCPの東京都観光名所・高尾山の登山しました。

でも400キロ走って2時間だけ寝た状態で、日の出前の大雨の中に登る山ではないっちゅうこと
だけは間違いありません。
1時間登山して、バッジを取った瞬間引き返して30分で下山。


1時間かけて横浜に移動して、事前に調べておいた銭湯へ。
その駐車場でなぜかSHIN222号を発見。

おかしい。やつは参加表明してなかったはずなのに。
まさか驚かそうとしているのか・・・・


まぁ先に大黒に着いて
「これからSHINくん来るで!」

とバラシてやりましたけどね。サプライズ失敗だ、ゲヘへへへ(^_^メ)


そういえばサプライズといえばたけちゃん結局来なかったなぁ。



関東オフは相変わらずのヌルヌルとした感じで集合していきました。
関東諸氏へ。
ちゃんと時間は守りましょう(笑)遅刻するなら遅刻するって言いましょう(^^♪

自己紹介できなかったので、一部わからん人もおったかもしれません。
主催としてフォローしきれず申し訳ないす。ツイッター等で来られた方は
ツイッターの友達にフォローしてもらわないとなかなか難しいですな。


たくさんのブリット並んだ光景は圧巻ですな。


うん、いいね。



遺影だといじられ続けた、新しいオフ会への参加スタイル「電子参加」


電話参加ってのはあったけど電子参加は初かもしれんね!




オフ会自体は17時で締めて、17時半に横浜を出発し19時半に水戸到着。
そこから6時間の立ち話(笑)
いいですね、6時間立ち話できる仲間がいてくれるっていうのは(^^)/季節的にも
暑くもなく寒くもなく、しんどくもないよい季節にやれましたね。

次は11月かなぁ、確定したら連絡しますわ~。


2時半頃に就寝。


2日目(日曜日)
通常の土日なので仕事のことを考えると今日は早めに帰りたい。
というわけで、7時半頃には起床して西進開始。


ちなみに水戸で話題になった件の類似事件なんすが・・・

桜川筑西インターのとこにあるPAで寝て、朝起きたら真横に女の人が一人で乗ってる
ノアが停まってきたんす。ほかにも駐車場たくさん空いてるにもかかわらず。

となれば、やること一つ。



ちょっと期待しながら「ん~~~~~」って体伸ばしましたよ。








何もなかったですw
まぁまぁきれいな人だったんだけどな。




それはさておき、そこからひたすら西に走り、埼玉県の取り残した6つの道の駅を訪問して
埼玉県道の駅バッジを取って、13時半から本気帰宅開始。
360キロありましたが、下道だらだらしてたら10時間かかりました。

まぁ、飯食ったり温泉入ったり愛犬散歩したりしてたんで、実質8時間くらいですね。



そんなこんなで充実した週末旅でした。
Posted at 2017/09/25 22:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

関東オフ最後の告知になるかな?

出発前にオフ会恒例の「なんでも書き込みブログ」をアップしてから出発します。

というわけで、これが最終告知ですな。
去年の参加者にはこちらから一応確認のメッセージは送って見ます。


というわけで。

第3回関東オフ!

日時
9月23日(土曜日)
10時くらいからぼちぼち集合しましょ(^^)

なんか天気予報は雨ってなってるよね?一昨年と同じような感じになるのか
それとも俺の連勝が止まるのか。連勝止まったら誰が第7回の全国オフを
やるのでしょう?


場所
首都高速湾岸線 大黒PA


現在の参加予定者(仮参加も含む)
まこつくん、ナカムソくん、デシ男さん、ぱら君、ねもさん(仮)
松ちゃん(と先輩くん)、マーブリ君、、夏月くん、おれ。

飛行機次第で
たけちゃん(何も言うてきてないけど。サプライズしてもええけど
お帰りの便の確保をw)

夜まであれば
にけちんくん


あと、前にも少し話をしましたが、同日夜から海ほたるでステージアをメインとした
オールワゴンオフ的なものがあるので、大黒が閉鎖されて移動するのであれば
合流という形をとってみてはいかがでしょ?

主催は毎年のごとく、17時に退散して水戸をまわって岐阜へ帰ります。
方向違いの方に一度出向いてから家へ帰るのは毎度毎度のお約束です(笑)


そんな感じです。



≪東海組へ≫
往路、横浜まで気をつけて移動してください。
およそ400キロありますので、くれぐれも事故のないように。

なお、俺の移動ルートは
18:00  岐阜を出発
名古屋でご飯後、浜松・静岡を経由して
 2:00  一度八王子へ
 9:00  横浜で朝風呂
10:00  大黒PA入り

ってな予定で参ります。
 
Posted at 2017/09/17 18:32:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆきちゃん あはは、ステップの代わりに買ったらよかったのに😄だいぶグーやらカーセンサーの台数減ってきてるからなぁ。。。次はまたスポーツワゴンやと思うで、ミニバンとかに乗る俺は想像でけへん🙅」
何シテル?   11/30 00:12
3代目の愛車です。 シンプルにかっこよく、家族旅も快適にこなせるワゴンへ。 ハイドラにはまってましたが、欲しいCPはあらかた行き尽くしてしまい、最近はほとん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROHANA WHEELS RFX10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 00:05:52
【GR】フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:33:01
フロントバンパー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 00:31:15

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット 黒い稲妻ワゴン (トヨタ マークIIブリット)
遠出専用の1号機。13年目に入りました。 車検を通して最後?の2年を満喫しております。目 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド 青い半電自動車 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
ミラがガタガタになってきたところに、玉突きで燃費のよい新型車が😄 快適に過ごせるように ...
ダイハツ ミラバン 白いスポーツ貨物 (ダイハツ ミラバン)
仕事専用の2号車。6年目に入ってます。年間約20000キロのペース(納車から6年8ヶ月で ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 自力のロッソネーロ (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
旅先と家の回りを走るためのロード。 走り始めると40キロは走ってますが、体力をすべて使い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation