• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

【飯テロ】美味しすぎて楽しすぎて

【飯テロ】美味しすぎて楽しすぎて (だらだら長い駄文&写真多数ですがご了承ください。)

ここ数年行っている、大洗の春のお祭り「海楽フェスタ2017」に今年も行ってきました。

去年までは、寝坊により昼ごろ現地到着するのが当たり前でしたが、今回は朝早く到着(6時30分)。

すでに前日夜のTwitterにて、町営駐車場はほぼ埋まっているとの情報を見たので、サンビーチそばの臨時駐車場へ。





まだ寒かったので、8時ごろまで車の中で休憩&車内の装飾を。


いつもは時間が無く、イベントステージ(マリンタワー前広場)と物販(アウトレット周辺のエリア)を往復するだけでしたが、
今回は「過食道」という新たな催しが?

4つのエリアでそれぞれ食事をし、スタンプを集めることで認定証がもらえるというもの。

マリンタワー横の出店で、朝食代わりに早速いただくことに。

 

店スペースがいつも大きい「かじま」さんにて「あんこう鍋コロッケ」(左・300円)と「カジキメンチ」(右・300円)を。
(朝から揚げ物2個とか正気の沙汰はないですね)



「かじま」さんでは、500円以上お買い上げでオリジナル缶バッジが。

10時からのオープニングセレモニーまで時間があるので物販のほうへ。
今年からは場所が移り、道を挟んだ第4埠頭に。

こちらでは「PACIFIC RACING」の今シーズンD1車両が展示されてました。



チームではガルパンコラボ車両が2台になるそうで。もう1台のデザインは別の日に発表とのこと。

肝心の物販は長い列になっていたので後回し。
会場に戻ることに。

アウトレット店舗に入ってるガルパンギャラリーでは、今年に入ってCOCO'Sとのコラボ(すでに終了)で使用されたのぼり旗が展示されてました。



ステージ前は超満員。



町長や町議会議員の方の挨拶に続いて、例年お決まりの渕上舞さんによる開会宣言。

その後ステージにて、D1コラボのPRタイムが。



昨シーズン2度の勝利を果たした村山選手も登壇し、個人スポンサー募集の呼びかけなどを行いました。
ぜひ今シーズンもスポンサー参加&観戦も少し行きたいと思っています。


過食道の3エリアは商店街側(車両規制により歩行者天国)にあるので、どんなものがあるかチェックも兼ね散策開始。

規制片端にあった警察車両。



一番東側の曲がり松エリア、茨城県信用組合大洗支店駐車場にて。

炭焼きの「スペアリブ」(500円)


香ばしく焼けた肉の塊にかぶりつく幸せ。

街中パネルとかを撮りながら、昼のトークショーのために戻る。





広場に到着したころには、朝より人が増え身動きが取れないくらいに。


写真はありませんが、年末に予定されている最終章(新作)の上映日や最新情報が少し発表されました。

声優4人と蝶野選手がしらす丼を食べたり、大洗PRをしたりと和やか。


トークショーが終わり、動けるようになったら昼ごはんに「しらす丼」を。(500円)


食べかけですが、しらすとご飯が6:4ぐらいで圧倒的。


お昼を食べてお腹がきつくなってきたので、再び散策。
朝よりは人が減ってるだろうと思い物販エリアへ。

おなじみのフィギュアやぬいぐるみに、ほかのアニメでは見ないような商品も。

 

 

写真はありませんが、キャラをモチーフにした急須や日本酒なんかも発売予定。


D1車両には今シーズンチームを応援する、立花はるさん(左・Pacific Fairies)と有馬奈那さん(右・Drift Dreamers)が。





Pacific Fairies は SUPER GT、Drift Dreamers は D1で登場するので両方の衣装が揃うのはレアらしい。


まだお腹はこなれていない状態ですが、残りのエリアの食事へ出発。



歩きながらも食べやすい「ホットドッグ」(200円)だったのだが、対象エリアでない店舗という罠。

しかも衣がお腹にずっしりと襲い掛かる。



髭釜エリア(金馬車駐車場)にて、「串カツ」(100円)&「から揚げ」(200円)。串カツはTVシリーズでも出てくるおなじみの品。

安価な一つ買ってスタンプもらうことができない自分は小心者ですね。


最後の永町エリア(永町駐車場)で一番負担にならなさそうだったミネストローネ(300円)



生絞りジュースでもよかったけど寒かったのでこれにしました。


これにて過食道の対象エリアをコンプ。
もうこれ以上入らないので、ここから商店街観光を。

今年もやってた落書きバス。

 

 


 

フェスタ直前にパネルのリニューアルが行われたのでこんな所も。

 

 


昼のイベントが終わっても、まだアニソンDJと海上花火があるのでそこそこに戻る。



アウトレット駐車場にて献血募集してた模様。




商工会テントにて無事認定証を受領。

日が暮れる少し前から始まったアニソンDJでは、ガルパンやはいふり、プレアデスにけいおん、ラブライブといったド定番のほか全体の4割ぐらいしかわかる曲なかったけど、一緒に盛り上がれた気がして良かった。

 

わからない曲でも、なんとなくペンライト振ってるだけでも楽しめた。


日が暮れて寒さが増してきたので、もう一品。
「ズワイガニ入りコロッケ」(300円)



手先の冷えはどうしようもないけど、この時間になると他にあまりなかったので。カニ感抜群でうまうま。


最後に打ち上げ花火を。

 

デジカメの花火対応モードだけど三脚とか無いので。



ちょっとわかりにくいけど、あんこう花火。
昨年の協賛カンパではファンから320万円集まったそうで。


早く到着したぶんいつもより「見る」「食べる」「買う」を十分に満喫することができました。
最終章上映も控えてますので、まだまだガルパン&大洗熱は冷めないでしょう。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/03/25 17:17:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ご近所ドライブ〜名誉総裁と行く真夏 ...
keishuhさん

三者会談
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年05月05日 08:50 - 22:44、
280.97 Km 7 時間 41 分、
4ハイタッチ、バッジ141個、テリトリーポイント1440pt.を獲得
箱根→大磯→寒川→藤沢→鎌倉で帰宅」
何シテル?   05/05 22:53
エビアントです。よろしくお願いします。 普段から車に乗ることの多い茨城県民です。 なんとなくで観戦した”SUPER GT”にハマり、今では GOODS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポ清掃とフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 01:53:13
ヘッドライト&ポジションをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 10:28:16
フォグランプLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:58:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
RVRからの乗り換え 2020年3月28日納車されました。 (2020年4月4日:桜 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。 →2020年3月28日乗り換えにて手放し グレード別オプ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成26年5月12日納車されました。(中古)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族で乗ってる車。 2020年6月買い替え予定。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation