• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビアントのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

SUPER GT第4戦(富士スピードウェイ)予選日

SUPER GT第4戦(富士スピードウェイ)予選日久しぶりのGT観戦に行ってきました。
(第3戦はタイ開催で、国内でのパプリックビューイングも
残念ながら行けずじまい)


前日である金曜日の仕事が長引き、いつもより約1時間遅く
出発。

とりあえずいつも観戦に持参しているグッズなどは
準備できました。


また、少しでも観戦環境が良くなるように今回初めて
クーラーバッグ&保冷剤を用意しました。


いつも通り東名に入ってから仮眠の予定だったのですが、首都高の時点で結構危険水域。
中央環状線大橋JCTで間違えて湾岸線方面に入ってしまいました。


結局海老名で仮眠、足柄で朝食確保。



足柄(下り)でエヴァコラボ。
(朝早くで急いでいたので良くは見ていません)


駐車場に着いたのが7時過ぎだったので、急いで公開車検を見に行くとこに。
全ての車両を撮ることはできませんでしたが、面白いのがあったので。



子供向けと思われるAudi R8型ミニカー。(電動?らしく動いているのも見れました)

この日は雲が出ることが多く、観戦しやすい1日でした。


GWと比べるとやはり人はちょっと少なめ。でも、GSRピット前はいつも通りの多さ。





今年から、サーキットで販売されているグッズの購入からでも個人スポンサー登録ができるように
なったからか、全8戦の折り返し時点で9千人超え。


肝心の予選のほうは、練習走行の時点から調子がよかったらしく、5位という結果に。
ライバルがウェイトハンデで沈む中、好成績です。




この日はまだ時間が早かったので、宿泊場所に帰る前に近くにある道の駅「山北」に寄ってみました。

残念ながら営業時間を過ぎていたので、お土産ものなどは見れませんでした。



川を挟んで反対側にオートキャンプ場もあり、結構面白いところだなと思いました。
Posted at 2015/08/16 10:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年08月05日 イイね!

車に乗らずとも癒しの声が

車に乗らずとも癒しの声がYupiteruから発売中のLeiClockを購入しました。

ポータブルナビやレーダー探知機、ドライブレコーダー
などのカー用品の他、ゴルフナビなども販売している
Yupiteruから「目覚まし時計」が出ました。


Yupiteruのレーダー探知機などでおなじみ
「霧島レイ(CV:沢城みゆき)」のボイスが入った異色の
目覚まし時計。

これで家でも車の中でもあの声で癒されます。


サイズとしては↓を参考に。




カラー液晶タッチパネルで、ボタンは頂部の1か所のみ。




アラームだけでなく、タイマーとして使うこともできるほか、時報の際やなんでもない時にも
話しかけてくることも。


ただの「目覚まし時計」ではないのでお高い感じはしますが、霧島レイファンなら必見です。
Posted at 2015/08/12 11:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品以外 | ショッピング
2015年08月03日 イイね!

だいぶ久しぶりの洗車

だいぶ久しぶりの洗車真夏日まではいっていませんでしたが、暑い中洗車しました。

6月下旬・7月上旬の仕事の都合と、それからの暑さに負けて
さぼっていましたが、虫の付き具合が酷くなってきて
耐えられなくなりました。

まずは日陰に移動し、大量に水をかけ車体を冷ます。

その途中、小さいながらも擦りキズを発見。(タイトル画像)

狭い範囲で変形などもみられなかったので、
汚れを落とすのみに留める。
Posted at 2015/08/03 02:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

墨田川ほどではありませんが

墨田川ほどではありませんが大洗の海上花火大会に行ってきました。

偶然にも隅田川花火大会と同日。
スケールでは全然敵いませんが、地元でゆったり見るのが良いですね。

水戸の黄門まつりに合わせた花火大会は良く行っていたのですが、
たまには別の所もと思い、今回初めて行くことに。

大洗鹿島線でもいつもは通過するだけで、大洗を歩くのも初めてという次第。


海岸沿いなら大体どこでも見えるのですが、駅までの帰りも考えてサンビーチ側までは行かず
アウトレット周辺で見ることに。




マリンタワーに映る花火

(ナイトスナップモードで撮ったけども残念ながらいまいちよく分からなくなってしまった)




(花火モードで一番良く撮れたであろう1枚)



(シャッター時間が長く手ぶれでほとんどはこんな感じ)

噂のアンコウ花火も数発あがりましたが、残念ながら正面を向いたものは撮れませんでした。
その後タコ?形花火もあったり面白かったです。


花火はやっぱり夏の風物詩、一つでも多く楽しみたいですね。
Posted at 2015/07/27 15:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

ケースとケーブルのハイブリッド

ケースとケーブルのハイブリッド以前クラウドファンディングのサイトで見つけて気になり支援した、
「ZiPAC」が届きました。

見た感じではファスナーでぐるぐる巻かれた奇抜なポーチですが、
その実モバイル充電にも使えるUSBケーブルが一体になった代物。



上のCAMPFIRE以前にも、別のクラウドファンディングサイト上で
募集をしていたようなのですが(商品届いた後に検索した)今回初めて
設定金額を超えたみたいです。

(オンラインショッピングでもごくわずかですが販売はあるようです。家電量販店での販売は不明)


選べる支援のリターン(商品)では写真のmini-B端子タイプの他、iPhoneなどのLightning端子のものもありました。



全部伸ばした状態でおよそ1メートルぐらいでしょうか。もちろん全部伸ばさずとも使えるので、
机の上でPCと接続する際などにも邪魔になりません。




さっそく使ってみました。特に問題なく充電できています。
ケース状態で普通サイズのモバイルバッテリー2個入りましたので、モバイルバッテリー+スマホを一緒に
入れとくのも良さそうです。


クラウドファンディングでは、市販で見かけないような企画があるので、とても面白いです。
Posted at 2015/07/27 01:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品以外 | ショッピング

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025/09/14 16:47 - 09/15 06:20、
488.04 Km 、
17ハイタッチ、コレクション1個、バッジ151個、テリトリーポイント740pt.
鈴鹿1000キロからの帰宅」
何シテル?   09/15 06:21
エビアントです。よろしくお願いします。 普段から車に乗ることの多い茨城県民です。 なんとなくで観戦した”SUPER GT”にハマり、今では GOODS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エバポ清掃とフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 01:53:13
ヘッドライト&ポジションをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 10:28:16
フォグランプLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:58:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
RVRからの乗り換え 2020年3月28日納車されました。 (2020年4月4日:桜 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。 →2020年3月28日乗り換えにて手放し グレード別オプ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成26年5月12日納車されました。(中古)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族で乗ってる車。 2020年6月買い替え予定。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation