• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビアントのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

SUPER GT 第2戦(富士スピードウェイ)決勝日

SUPER GT 第2戦(富士スピードウェイ)決勝日引き続き決勝日について。


相変わらずの好天で予選日以上の人出。


フリー走行中のアドバンコーナー






今年は個人スポンサーの募集が早かったため、第2戦でもこの人数。




F4レース






ピットウォークは予選日以上にぎゅうぎゅうで、サイン会を実施している一部のピット前では
全く動けないほど。




決勝レース前のパフォーマンスでは、静岡県警の先導によるパレードランが。
白バイ6台+パトカー6台という力の入れよう。




序盤でGT300ランボルギーニの1台がタイヤバーストによりセーフティーカーが入り、
昨年のデジャヴかということも有りましたが、大きくペースを乱されることもなく
GSRは5位でフィニッシュ。




GT500・GT300ともそれぞれGTRのワンツーということもあり、レース終了後はこんな写真も1枚。




次は昨年3位入賞しているタイのチャン・インターナショナルサーキットなので、次こそ表彰台を期待したいです。
Posted at 2015/05/09 16:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年05月03日 イイね!

SUPER GT 第2戦(富士スピードウェイ)予選日

SUPER GT 第2戦(富士スピードウェイ)予選日今年もGW期間中に富士スピードウェイにて開催された、SUPER GT第2戦に行ってきました。

今回は厚木より先の渋滞に入ってしまいそうだったので、いつもの鮎沢PAではなく海老名SAで仮眠。
寝ている間に渋滞は解消されてました。


現地も朝から雲ひとつない快晴で絶好のレース日和。



岡山では2日間ともぐずついた天気だったので、ドライでのレースが見られることになって良かったです。


ピットビルからのFIA F4車両



ドライコンディションということもあって全力走行でレースを盛り上げます。




例年のGW以上に人出が多く、ピットウォークはイモ洗い状態。
全部のピットを見て回ることもできず、いつもの0号車ピット前へ。



こちらもやはりGWの富士なもんで祭壇も盛大に。


お待ちかねのGT予選。



結果としては岡山戦の結果と同じようなチームが上位に入り、GSRは8番グリッドとなりました。


決勝日も天気が悪くなることはないようなので、少しでも多くポイントが取れることを期待します。


今回はいつもの伊勢原にホテル取れなかったので、さらにちょっと遠い平塚だったのですが、
ナビで高速を使わないルート選んだら、(国道246号→県道72号→77号→71号→国道1号)という
狭い道あり、つづら折りありの道に。

乗り慣れたマイカーでも、初めての道&夜という状況は少し緊張しました。
Posted at 2015/05/09 15:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年04月13日 イイね!

国内外モータースポーツ車両が大集合!

国内外モータースポーツ車両が大集合!青海特設会場にて開催されていた、モータースポーツジャパン
フェスティバルインお台場に日曜に行ってきました。

当日朝の架線柱事故により、電車での移動は止め車で行くことに。


会場では、自動車メーカーブース、サーキットブース、書籍やミニカー・グッズのブースなどが盛りだくさん。


昼過ぎの到着だったのですが、メインステージでドライバーによるトークショー&試走があったので、まずはそれを見学。

 

 

レーシングカーから見たら決して広いわけではない走行エリア内を、魅せる走りで演技。


その他見たブースをいくつか。

 

日野レンジャー(ダカールラリー参戦車両)

ドライバー1名+ナビゲーター2名で2週間近くかけて走り抜くみたいです。
2台体制のうち、1号車のドライバーが73歳だそうで驚きです。


 

 

三菱ブースの展示車各種

左上は、鈴鹿のファン感謝デーでも見たパイクスピーク参戦車両
右上はランエボのファイナルエディション
下2つは、同乗体験をやってたD5とパジェロ

急坂・悪路チャレンジは初めて見たのですが、すごい迫力ありますよね。


 

リーフNISMO RC

MIEV Evolution Ⅲ以上に静かでレーシングカーっぽくないと思ってしまう自分はダメですかね。


 

D1グランプリブース
D1車両も初めて見ましたが、中のカスタムがほとんどで見た目は一番市販車に近いですね。


おまけ



YOKOHAMAブースで見つけたBluEarthのRV-02
サイドウォール部分に、ゴルフボールみたいにディンプル(窪み)があるのが特徴的でした。


帰り際に富士スピードウェイブースにて、前売りチケットが販売されていました。
通常の前売りよりもさらにお得になっていたのでパドックパスを購入しちゃいました。

これほど多くの種類のモータースポーツ参戦車両を一同に見れる機会もあまりないと思うので、
会場にいた時間は短かったですが、とても充実した時間になりました。
Posted at 2015/04/17 11:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年04月12日 イイね!

走行距離5万km到達

走行距離5万km到達新車購入からの総走行距離が5万kmになりました。

(走行中に気付いたら49,998kmだったので、信号待ちの合間に
撮れた49,999kmを載せます)
Posted at 2015/04/13 14:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2015年04月08日 イイね!

桜報告2

桜報告26日ぐらいにはほぼ満開になっていましたが写真撮るのを
忘れていたので

雨で落ちかけたのを載せるのはお恥ずかしいですが
Posted at 2015/04/08 21:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025/09/14 16:47 - 09/15 06:20、
488.04 Km 、
17ハイタッチ、コレクション1個、バッジ151個、テリトリーポイント740pt.
鈴鹿1000キロからの帰宅」
何シテル?   09/15 06:21
エビアントです。よろしくお願いします。 普段から車に乗ることの多い茨城県民です。 なんとなくで観戦した”SUPER GT”にハマり、今では GOODS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エバポ清掃とフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 01:53:13
ヘッドライト&ポジションをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 10:28:16
フォグランプLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:58:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
RVRからの乗り換え 2020年3月28日納車されました。 (2020年4月4日:桜 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。 →2020年3月28日乗り換えにて手放し グレード別オプ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成26年5月12日納車されました。(中古)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族で乗ってる車。 2020年6月買い替え予定。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation