• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビアントのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

ポイントランキングトップに返り咲き!

ポイントランキングトップに返り咲き!先月末に鈴鹿サーキットにて行われた、SUPER GT第6戦インターナショナル1000kmに行ってきました。

予選日前の29日に鈴鹿サーキット内S-PLAZAにて
グッドスマイルレーシングが主催する、
「初音ミクGTプロジェクト参戦50戦記念パーティー」
が開催されまして、そちらにも行ってきました。

29日の移動では、天気も良く快適でした。

しかし伊勢湾岸道・みえ川越を降りてからの国道23号での渋滞に
はまり、会場到着は乾杯直前になってしまいました。



このパーティーは、ビュッフェ形式で食事しながら参戦当時からの映像を振り返りつつ
裏話や苦労話で懐かしみながら楽しもう、というものでした。

祝勝会などと同じように、ニコ生で放送しながらトークショーやプレゼント抽選会などが行われました。



(ドライバー2名は明日の予選のため先に退室)

パーティー終了後に、宿泊するホテルへ移動しチェックイン。


(ここから30日)

朝から天気に恵まれ、けれども風も心地よく絶好の観戦日和となりました。

今回初めて前売り駐車券の「南コース臨時駐車場」を購入したのですが、思ってたより遠かった(笑)

いつものパーキングゲート方面では朝の渋滞が良く起こるから、こっちも楽っちゃ楽。




フリー走行の時は快晴に。

GPスクエアでは、スーパーカーブームの頃の漫画「サーキットの狼」に出てくる車の展示が。







この漫画は読んだことないのですが、どの車もカッコイイですね~。


ピットウォークにおけるピットロードの混雑具合は予選日にもかかわらず、超満員。



(これは入場開始すぐの時ですが、予選日はホームストレート側が開放されないため、この後ぎゅうぎゅうに。)



7号車ピット前(ピントずれてますが)
第3ドライバー登録のアウグスト・ファルフス選手の来日を祝してのケーキ。


肝心の予選は、17位でQ1脱落。
ハンデのウェイト多いし、BOP(性能調整)でも20kg増えてたのですが、ここまでの苦戦は予想外。


予選日の夜にはスーパーカーによるパレードランと、「サーキットの狼」作者によるトークショー。
最後には花火が。




(ここから31日)

決勝日も天気はよく、ちょっと予選日よりは気温高いかな程度。



やっぱりピットウォークは人がいっぱい。



予選日(土曜)には初音ミクのイベントが大阪であったのですが、この日はそちらに行っていた応援団も集まり
「祭壇」もグレードアップ。




メインのスタンドは各メーカーの応援シートのみになってしまったので、最終コーナー側から。


他チームのアクシデントにも助けられつつ、巧みなピット戦略で5位でフィニッシュ。

第5戦でトップに立っていた11号車より前での入賞のため、ポイントランキングは再び首位に。





(ここから1日)

昨日までとはうってかわって雨模様。


往復+α合計はトリップメーターで1,150km。
この間のセンサー交換も特に何もなく無事帰ることができました。


次戦は、タイに新たに作られているというブリラムサーキットらしいですが、行けないので、
11月のもてぎまで楽しみに待っています。

ハンデがこれまでの半分になる次戦、ノーハンデになる最終もてぎ戦は、開幕戦・第2戦のように表彰台に
上がれるだろうと思いますので期待しています。
Posted at 2014/09/06 18:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年08月16日 イイね!

荒天での価値ある4位

荒天での価値ある4位8月9日・10日に富士スピードウェイで開催されたSUPER GT第5戦を観戦してきました。
だいぶ投稿が遅くなっていますが。


いつものように金曜の夜中に家を出発して、日付が変わった頃に高速に乗るような感じで常磐道へ。

首都高はやはり大橋JCTから3号線へのあたりで若干の渋滞。


先日購入したマルチシェードを使い、鮎沢PA(下り)で仮眠。

シート倒すと頭は後部座席側に出るのですが、フロント・運転席・助手席側からの光が入らないだけで、
これまでよりよく眠れるようになった気がしました。



特に問題もなくFSWへ。
まだ雨などの気配もなく天気は良かったです。



(朝の公開車検時の空)


午前中の公式練習も天気はそのままに過ぎた。



(アドバンコーナー辺りで撮影)



(ダンロップコーナー~13コーナーの間で撮影)


ピットウォークぐらいで、小雨が降ってきた程度。



(左手前にカッパ着た人がいるので、ちょっと降ってた気がする)


4号車の予選の結果は7位。十分上位を狙える良い位置。


(ここから10日)

宿泊したホテルを出てFSWに向かう途中から、強めの雨が降り出しました。
駐車場についたころには、前も見えないぐらいの雨がざっと降ったり、一転ぴたっと止んだり。

以降、午前中はそれほど天気が荒れることはありませんでした。
(写真など無いため記憶の中では)

昼前のピットウォーク中にざっと降って、参加者が慌ただしく傘やカッパを取り出す場面も。



(ストレート上:雨が降り出した後)

決勝は、通常より1時間遅い15時スタート。
路面がウェットのため、セーフティーカーランは2周。
(タイトル画像)

前回のSUGO戦とは異なり、雨も続いていたためタイヤ交換で賭けに出るということはありませんでしたが、
途中豪雨により30分ほどの赤旗中断や、終盤の雨によるセーフティーカーランでのチェッカーなど、
レアなレース展開を見ることができました。


ドライバーや観客の安全を考えながらも、最後まで中止となることなくレースが開催されたことは
大変うれしく思います。


4号車は、ピット戦略などで順位をあげ、4位でフィニッシュ。
2位を獲得した11号車にポイントランキングでは首位を譲る形になってしまいましたが、
次の鈴鹿戦は1,000kmという長丁場のため、4号車を含め今季トラブルの少ないチームが
上位に入ってくると思われます。


昨年の鈴鹿戦では2位になりながらも、車検にてリストリクター破損により失格となってしまっているだけに、
何事もなく、しかしできれば優勝でもう一度表彰台に上がることを期待しています。
Posted at 2014/08/16 10:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年08月15日 イイね!

車輪速センサーの点検結果は・・・

先日出たABS等の警告灯についてディーラーにて点検していただきました。

やはり車輪速センサーが原因ということで、
とりあえず右後ろの1個だけ不具合があるとのことでしたが、都度交換するのは面倒ですので
お願いして4個交換してもらうことにしました。

センサーはねじ止めではなく、キツキツに差してあるだけだそうで、固着していた場合はすごく取るのに時間がかかるそうです。


ひとまず交換までは急ブレーキなど使用しないように、安全運転に努めます。
Posted at 2014/08/15 19:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー関係 | 日記
2014年08月11日 イイね!

ABS他警告灯点灯

SUPER GT第5戦@富士スピードウェイから帰宅途中、14:30ごろ急に

アンチロックブレーキシステム点検
ASCシステム点検
4WDシステム点検
の表示がディスプレイに出ました。

幸い高速から降りた後で、近くに停車できる場所があったため寄り、エンジン停止・再始動したのですが消えませんでした。


家までそんな遠くなかったので慎重に運転して帰宅。

もしや、と思い取っておいた以前のサービスキャンペーンの案内を読むとビンゴ。


~以下サービスキャンペーンの案内より~

車輪速センサーに使用している樹脂材料が不適切なため、樹脂の吸水により内部回路が腐食して
故障し、信号を出力できなくなる場合があります。
当該センサーが信号を出力できなくなると、走行中(時速14km以上)に当該センサーの故障を
検出して、ABSおよびASC機能が停止するとともに、ABS警告灯、ASC作動表示灯が点灯し、
マルチインフォメーションディスプレイに「販売店に連絡」と表示いたします。

~以上~


実際台風による大雨のなか、富士スピードウェイ駐車場に車を置いておいた訳で、吸水した可能性もあります。

停車していたときにディーラーへ連絡してみましたが、お盆で14日まで休みみたいでした。
とりあえずはすぐ高速利用するわけでもないので、必要な時は家族の軽を借ります。
Posted at 2014/08/11 16:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー関係 | 日記
2014年08月08日 イイね!

レー探の修理が終わりました。

写真はありませんが、先月末ぐらいに修理にだしたレー探(レイたん:Lei02)が帰ってきました。

とりあえず明日からのGT富士戦に間に合ってよかったです。
Posted at 2014/08/08 19:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025/09/14 16:47 - 09/15 06:20、
488.04 Km 、
17ハイタッチ、コレクション1個、バッジ151個、テリトリーポイント740pt.
鈴鹿1000キロからの帰宅」
何シテル?   09/15 06:21
エビアントです。よろしくお願いします。 普段から車に乗ることの多い茨城県民です。 なんとなくで観戦した”SUPER GT”にハマり、今では GOODS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エバポ清掃とフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 01:53:13
ヘッドライト&ポジションをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 10:28:16
フォグランプLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:58:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
RVRからの乗り換え 2020年3月28日納車されました。 (2020年4月4日:桜 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。 →2020年3月28日乗り換えにて手放し グレード別オプ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成26年5月12日納車されました。(中古)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族で乗ってる車。 2020年6月買い替え予定。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation