• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビアントのブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

今年のSUGOのマモノも手ごわかった。

今年のSUGOのマモノも手ごわかった。後片付けなどがあり載せるのが遅くなりましたが、SUPER GT第4戦(スポーツランドSUGO)の観戦に行ってきました。

毎年荒れることで有名なSUGO戦ですが、今年も雨と霧でいろいろなことがありました。


(土曜日朝の公開車検時の様子ですがこの時点で霧が酷いです)


同時開催のポルシェカレラカップジャパンも大変そうです。



(土曜の予選中のウェット表示)


そんな中、公式練習が始まりました。
やはり路面はウェットでしたが、霧は少し収まったようでした。



(3コーナーを撮ったところ)

練習ではウェイトかタイヤの相性によるものか中々タイムは伸びませんでした。


弱い雨の続く中のピットウォーク
GSRでも導入されたボンネット立てで今までよりレーシングミクを綺麗に撮れます。



何事もなく進行するピットウォークでもSUGOのマモノは忍び寄ってきています。




午後からの公式予選は雨が降ったり霧が酷くなったりで日曜の朝に延期になりました。




グランドスタンドからもピット側がほとんど見えないくらいでした。

急きょキッズウォーク前にピットウォークの無料開放が行われました。
やはり雨は続いていましたが、昼のピットウォークに劣らないぐらいの大盛況になりました。


SUGO戦時点でのGSR個人スポンサーは6962人でした。
オートポリス戦でノーポイントだったにもかかわらず順調に人数が増えています。




(ここから日曜日)
快晴まではいかないまでも、雨も霧もほとんど止みレースに問題ない天気を迎えた朝。
延期になった公式予選がGT300・GT500とも25分1本勝負で行われました。

4号車はウェイトハンディのせいか、タイヤが合わなかったのかちょい濡れにも関わらず10位という結果に。



(最終コーナーからホームストレートに戻るところの4号車)


ぐずついた天気のままピットウォークの時間に。



スタッフも準備に追われているピットウォーク開始直後の、自ら傘を持つ谷口信輝選手。

雨が降っていたことで、いつも大勢の方が参加するピットウォークがよりぎゅうぎゅうに感じました。
(傘やカッパのため)


決勝前のスタート進行が行われる頃には雨が上がり、路面も若干乾いていました。



(暑くもなく観戦には丁度良い天気)


決勝の間の写真は有りませんが、雨が短い時間の間に降ったりやんだりして、タイヤ選択に惑わされた4号車は順位を上げられず15位に終わりました。

次はなんだかんだ勝ちの多い富士戦なので、11号車にポイント差をつけられるよう期待しています。
Posted at 2014/07/24 16:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年07月24日 イイね!

レーダー探知機(Lei02)を修理に出します。

レーダー探知機(Lei02)を修理に出します。実は数か月前から、エンジン始動に連動するはずのレーダー探知機の電源ONがだんだんと遅れるようになり、
最近は全く入らない状態になってしまいました。
(メインのタッチパネルのみ入らず、周囲のボタンは点灯する。)

とりあえず、同時購入のOBDアダプターで電源を取っていたのを、付属のシガープラグコードにしてみたり、
それぞれのヒューズを見てみたりしましたが、こちらに問題はありませんでした。



症状をYupiteruの問い合わせフォームから連絡したところ、点検・修理で直る見込みがあるとのことだったので
決定しました。
(基盤交換が必要になった場合にはデータ消失するが、必要なデータは復元して頂けるそうです。)


程度により修理にかかる日数は変わりますが、早めに出しておけば次の富士戦までには間に合うかもしれません。
Posted at 2014/07/24 13:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2014年07月21日 イイね!

総走行距離4万km到達

総走行距離4万km到達SUPER GT第4戦からの帰りで、総走行距離4万km到達。

今まで、ちょうどの距離数やぞろ目などは気にしていなかったため、
初めての投稿。
Posted at 2014/07/24 13:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2014年07月14日 イイね!

オイル等交換と点検・診断

オイル等交換と点検・診断暑さのためあまり出かけていませんが、走行距離と次のGT観戦のタイミングから考えて予約していた
オイル等交換に行ってきました。(詳細は整備手帳に)


 
関東三菱自動車販売が創立7周年とのことで、フェアをやっていたため商談や点検・整備で多くの人が来ていました。

7に関係するものを持っていくと「手洗い洗車1回サービス券」がもらえるということだったので、
PSのFF7(3枚組)を持って行きました。(タイトル画像)


 
整備の際に一緒に点検を依頼した点
1.ナンバー灯カバーの折れた部分がリアゲート内でカラカラ音を立てるので取り出せるか

2.レーダー探知機(Lei02)の電源をOBD2で取っているが、電源が入りにくいことがある


一つ目は内張りを外して無事摘出していただきました。
(写真を撮ってもらいました)


リアゲート内左下(ロゴ下の隅)に落ちていました。

 
 


内張りを外したところ(オープン時のため写真下側がガラスです)
板の2重構造になっていて、これで言う左上の開口部内にあったそうです。



摘出前の開口部内(右下の黒い物体が折れた破片)



持ち帰った破片
整備担当の方から頂きましたが、これといって使い道もないので写真を撮ったらポイ。

 
二つ目はコネクタまでの電源は来ていて、通信によるエラーの記録もないため原因は不明とのこと。

ケーブル側を揺すっても変化はなく、電源の入る・入らないは完全にランダムのため自分もお手上げ。
付属のアクセサリーソケット用ケーブルでは問題ないので新たにOBDケーブル買わなくてはいけないのかな?


 
整備作業中の時間は営業担当の方とお話を。
元々はGWのころに聞いていた話ですが、ガルパンコラボイベントを検討中とのこと。
それの集客や告知などについて。

 
三菱ユーザーでもない人に来てもらうには?
 →オリジナルステッカーなどはどうか?

  

キャラのパネルはどうか?
 →映画館(水戸)入口にあったナムココラボパネルでは撮影している人が結構いた
キャラ多数用意する必要はないと思う

  
 

イベントとはいえやっぱり販売をしていかないと
 →台数限定痛車はどうか?
(トヨタ公式でガルパン&ラブライブ痛車実施済みだが)

個人で作る痛車と違い版権に気をつけなければならない
 
 
売れるだろうか?
 →丁度買い替えを検討している人は選択肢に入れるかも?
全く頭にない人は難しい
 
 
近隣の県からも来てもらえるか?
 →聖地巡礼を例に、熱烈なファンは可能性あり?
常磐道沿いのためアクセスは良いと思う
 
 
どのくらいの時期が良いか?
 →年内劇場版公開予定があるため、その前の夏~秋ぐらいか?

 
告知の方法は?
 →対象を考えるとDMよりSNS(FacebookやTwitter)が良いのでは?
痛車イベントではどうか?
決定したら自分も拡散します
 
 
といった感じに、意見というほどでもありませんが出してきました。

この点について、何か良いアイデアあれば教えてください。




 
 
来店記念プレゼントとしてペアタンブラーとランエボのDVDを頂きました。 
Posted at 2014/07/14 06:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー関係 | 日記
2014年07月12日 イイね!

ガルパン劇場版を見てきました。

ガルパン劇場版を見てきました。アニメ「ガールズ&パンツァー」の映画を見てきました。
(ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!)

TVでの放映時には省略されていた、主人公たちが参加する戦車道全国大会の2回戦の内容になります。
劇場版というわけではなく、OVA扱いだそうです。
(オリジナルの内容の劇場版は年内公開予定だそうですが)
 
映画館という箱の中なのでTV版以上に戦車の駆動音・砲撃音などの迫力があり良かったです。
話としても仲間たちとの日常部分のやりとり、戦車道の”試合”としての作戦、相手(アンツィオ高校)のキャラもしっかり盛り込まれています。


劇場限定版のBlu-rayも期待していたのですが、上映映画館数の少なさなのか他のオリジナルグッズも含めほとんどが完売でした。
(上映開始が7月5日なので若干の出遅れ感もありますが)


入場の際に頂いた限定先着プレゼントのフィルムです。


試合前のブリーフィングの様子でした。
主人公(左から3番目)含めキャラ多数のため小当たりぐらいでしょうか。


TV版終了からだいぶ経ちますが、劇場版製作中とまだまだ勢いのあるガルパンが多数のファンと
地元大洗の方に支えられ長く愛されることを願います。
Posted at 2014/07/12 23:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025/09/14 16:47 - 09/15 06:20、
488.04 Km 、
17ハイタッチ、コレクション1個、バッジ151個、テリトリーポイント740pt.
鈴鹿1000キロからの帰宅」
何シテル?   09/15 06:21
エビアントです。よろしくお願いします。 普段から車に乗ることの多い茨城県民です。 なんとなくで観戦した”SUPER GT”にハマり、今では GOODS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エバポ清掃とフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 01:53:13
ヘッドライト&ポジションをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 10:28:16
フォグランプLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:58:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
RVRからの乗り換え 2020年3月28日納車されました。 (2020年4月4日:桜 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。 →2020年3月28日乗り換えにて手放し グレード別オプ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成26年5月12日納車されました。(中古)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族で乗ってる車。 2020年6月買い替え予定。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation