• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビアントのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

SUPER GT 第5戦(鈴鹿サーキット)決勝日

SUPER GT 第5戦(鈴鹿サーキット)決勝日引き続き決勝日について。

サーキット公式駐車場はすでに一杯との情報があったので、
3000円だがすぐ近くの協力駐車場に入ることに。


1000キロレースのためFIA-F4などのサポートレースも
早くから始まっており、自由席でちょろっと観戦。




天気は悪くはないが、ぱっとしない曇り空。



ピットウォークで見かけた三重県警の車両。



ボンネット上の板は何のために付いているのでしょうか?


決勝開始も小雨が降ったりやんだり、いまひとつな天気でした。

レース中盤に雨が強まり、ウェットタイヤに換えてから0号車は徐々に順位を伸ばし、オイルフラッグによる
セーフティーカーのタイミングが悪くなかったこともあり、最高3位まで上がりました。



(最終コーナーにて、コース上のオイル処理の様子)


しかし、GT500車両同士のバトルに巻き込まれないよう避けるためにコースオフせざるをえなかったりして、最終的には8位に。

富士戦と違い、大きなトラブルが無かったこともあり表彰台目前だったのですが、今回の結果から
年間のチャンピオン争いはほぼ絶望的に。


昨年のライバルに勝つために車両を変えて挑んだことが仇となったのかは分かりませんが、
1つでも勝利を取れるよう、残り3戦も応援に行きたいと思います。
Posted at 2015/09/10 10:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年08月29日 イイね!

SUPER GT第5戦(鈴鹿サーキット)予選日

SUPER GT第5戦(鈴鹿サーキット)予選日鈴鹿サーキットにて開催されたSUPER GT第5戦インターナショナル
1000kmレースの観戦に行きました。

当日未明に少し雨が降ったようでしたが、現地入りした時には
路面はほとんど乾いた感じ。


(公開車検時)


GTカーに混じって、自衛隊の軽装甲機動車も展示されてました。



ガレージに移動する際にエンジン音を聞くことが出来たのですが、
想像してたのよりだいぶ静かでした。


コースすぐそば(カメラマンエリアぐらい)に設けられた激感エリアからの迫力はかなりのものでした。



(S字コーナーの激感エリアから)

太い金網が目立ってしまうのが難点。




(第1・第2コーナー内側の激感エリアから)

こちらはコーナー内側で見える範囲が広いので、狙いやすくいつもより綺麗に撮れたと思います。




(ピットロード入り口そばの激感エリアから)

ここもどうしても金網が入り込んでしまうのですが、高速でピットレーンに進入する車両が間近で見られるので
他の2か所と比べても迫力はかなりの物でした。


パドックエリア裏にあった、今年からのレーススポンサーである「SINGHA」(タイのビール)



今回は飲むことができませんでしたが、タイのビール・・・気になります。




富士に続き8月2戦目なのであまり増加は無いようです。




いつもの祭壇には、企業スポンサーの「アルテリア・ベーカリー」のメロンパンが並ぶ一幕も。




再び自衛隊の軽機動装甲車、ワイパーは一般の市販車と同じもののように見えます。



基本的な灯火は一通り備えているものの、シンプルな角型で必要最小限という感じですね。



タイヤサイズは、275/70R22.5とさすがの大きさ。


肝心の予選では、0号車は調子は良かったのですがそれ以上に他チームのタイムが良かったため
17位とQ1で沈むことに。


日も暮れたころから雨が降り出し完全なウェット状態になる中、前夜祭が開催されました。







 


レジェンドドライバーである各チームの監督によるトークショー。


予選日の全てのプログラム終了後、雨が強くなっているにも関わらず締めの花火。



風が1コーナー側から吹いてきたので、スタンドは煙につつまれることに。

この後も雨は弱まることなく、むしろ強くなり駐車場まで帰るまでにずぶぬれに。


Z4の頃の鈴鹿戦で2位まで上がったこともあり、チームとして相性は決して悪くないと思いますので、
チャンピオン争いに残れる成果を期待します。
Posted at 2015/09/06 14:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年08月17日 イイね!

モータースポーツ夏の1大イベント

モータースポーツ夏の1大イベント今月末に鈴鹿サーキットにて開催されるSUPER GT第5戦
1000キロレースのチケットが届きました。

SUPER GT全8戦の中で最も走行距離の長いこの鈴鹿戦、
決勝および表彰式終了後には花火もあがる1大イベント。


やっぱり予選・決勝日とも周辺の渋滞が予想されますが、
楽しんできたいと思います。
Posted at 2015/08/22 11:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年08月16日 イイね!

静と動を兼ね備えた?

静と動を兼ね備えた?RVRの点検を受けている待ち時間に、新型アウトランダーPHEVの
試乗をさせていただきました。

当日は雨が降ったりやんだりだったのですが、弱くなった
ちょっとの間にスタート。


屋内展示車の、遮音のための改良点などを見てから乗ったのですが、
本当に静粛性が高く、雨粒がガラスに当たる音とタイヤの
ロードノイズが少しぐらいで、車に乗っていることを忘れそうなぐらい。

それなのにモーターによる力強い加速とカーブでの心強い安定感。
試乗コースではカーブが連続するような所がなかったので、4WD LOCKでの「路面に吸いつく」ような感じは
体験できませんでした。


通常のローンと残価設定型の両方の場合の見積もりや、カタログなども頂きました。



下取り価格がそれなりにあるのと、ガソリンにかかる金額が少なくなるのでその分を支払いに回すと
月々の支払いも結構抑えられそう。

下取り価格は減りますけど、次回車検ぐらいまでちょっとお預け。
Posted at 2015/08/21 23:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー関係 | 日記
2015年08月09日 イイね!

SUPER GT第4戦(富士スピードウェイ)決勝日

SUPER GT第4戦(富士スピードウェイ)決勝日やっぱり御殿場・裾野では宿泊場所が取れなかったので、6月にオープンしたばかりという伊勢原のルートインへ。

オープンのキャンペーンなのか夏限定なのかチェックイン時に扇子を頂きました。



唐草風模様など植物系のデザインで、男女問わず使えそうです。


引き続き決勝日について。

予選日とは違い、快晴になり日なたに長くいるとちょっと辛い。
持ってきた保冷剤が役に立ちます。


GWの富士戦でも静岡県警によるパレードランがありましたが、今回その車両がまとまって置いてあるのを
撮ることが出来ました。





これだけの台数を一度に見ることはあまりないので、貴重です。


先導によるパレードランから決勝走行開始。



片岡選手が担当する第1スティントは、前方の車両にふたをされるような感じでなかなか順位を
上げられませんでしたが、大きなトラブルもなく上位でキープ。


しかしピットインの際に重大なハプニングが。
タイヤ交換で右前側のナットがなかなか締まらずタイムロス。

やっとピットアウトできたと思ったら、ナットが完全には締まっておらずタイヤがグラグラという事態に。
2度目のピットインを余儀なくされ、勝負権を失ってしまいました。


他のチームでもタイヤトラブルは続き、ストレートには↓のような塊も。





なんとかポイント圏内に食い込んでほしいと思っていましたが、最終的には18位という残念な結果に。


表彰式・コースウォーク終了後、スタンド裏でやっていたトークショーを見ることに。
(駐車場から出る車の渋滞回避も兼ねて)



富士スピードウェイの「クレインズ」


日が沈んでからの一幕。





途中、静岡名物のさくら棒にロウソクを立ててロニー選手の誕生日をお祝い。

このほか選手の私物など豪華賞品がもらえるじゃんけん大会などもあり、最後まで楽しませて頂きました。


次回の鈴鹿戦は恒例の1000kmレース、ウェイトが少なく単に早いだけでは勝てないかもしれませんが、
今季表彰台もまだなので獲りにいってもらいたいです。
Posted at 2015/08/20 07:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年05月05日 08:50 - 22:44、
280.97 Km 7 時間 41 分、
4ハイタッチ、バッジ141個、テリトリーポイント1440pt.を獲得
箱根→大磯→寒川→藤沢→鎌倉で帰宅」
何シテル?   05/05 22:53
エビアントです。よろしくお願いします。 普段から車に乗ることの多い茨城県民です。 なんとなくで観戦した”SUPER GT”にハマり、今では GOODS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

エバポ清掃とフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 01:53:13
ヘッドライト&ポジションをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 10:28:16
フォグランプLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:58:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
RVRからの乗り換え 2020年3月28日納車されました。 (2020年4月4日:桜 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。 →2020年3月28日乗り換えにて手放し グレード別オプ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成26年5月12日納車されました。(中古)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族で乗ってる車。 2020年6月買い替え予定。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation