• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビアントのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

年末の〆もこれで

年末の〆もこれで一年も残りわずかとなり、慌しくなる時期ですが
懲りずに劇場へ。

イーアスつくば内の「MOVIXつくば」で、県内上映4館を
コンプリート。

来場者特典は、World of Tanksコラボステッカーと、
4号戦車抱き枕応募はがき。



最初に公式サイトで見たときは「ナニソレ」だったのですが、イメージ写真を見て更に「ナニコレ」です。

これなら「抱き枕」にせずとも「クッション」にすれば良かったのではとも思いますが、
気にせず応募しました。
(験かつぎではありませんが、初詣日に大洗郵便局で投函。)
Posted at 2016/01/10 09:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年12月23日 イイね!

今年も忘年会の季節が

今年も忘年会の季節が昨年同様、グッドスマイルレーシング主催の忘年会が
開催されましたので、参加してきました。

今年は、各レースでの優勝がなかったため、祝勝会もありませんでした。
そのため、やはりチケット販売開始からすぐ完売に。


いつもどおり、ニコ生中継を入れての今季の反省会(振り返りトーク)、
気になる来シーズンの話などを。

途中には大プレゼント抽選会も。



プレゼントにはフィギュアやぬいぐるみの他、今季のSLSに付いていたライトやブレーキローターなども。
(写真のはSEVによる谷口選手のポスター)




やっぱりここにも出現した「祭壇」




レーシングミク関連の新商品の展示も。




これだけ見ると本当に散々な結果でした。


途中急きょ横浜タイヤの担当の方がステージに上げさせられたりもありましたが、終始和やかに進行。


今年の振り返りが終わった後は来シーズンのことについて。



 

 

 

チームの基本体制は変わらず、といった感じでした。




 

メルセデスは継続で、モーターショーで発表され話題になってたAMGを使うようです。


チャンピオンから落ちてしまったため、以前使用していた4番へ戻ることに。

マシン名も伝統の「初音ミク」入り。


気になるマシンデザインは、これまた例年同様の2月のワンダーフェスティバルにて発表予定だそうです。


マシンに描かれることになる「レーシングミク」のメインイラストも公開されました。



 

この感じだとマシンやピット周りは赤がメインカラーになりそうですね。


おまけでGSR主催のイベントが発表されました。

サイクル(自転車)レースは今まで2回ありましたが、今回はなんとGTカーだそうで。









2011年のZ4は本番車両に助手席を取り付けたものだそうで。
ワンフェスで公開した後になるので、AMGはミクデザインが施されたものになる予定とのこと。

谷口選手が「出番が多くてつらい」とグチをこぼしてました(笑)


「2月19日(金曜日)」に「つくばサーキット」にて開催予定だそうです。

これは行くしかないですね。


忘年会終了後、2次会(という名の有料延長)にてレーシングミクサポーターズからのレア物抽選会が。



シーズン中実際に使用していた傘などが。



マシンは新しくなりますが、安定の谷口・片岡コンビが来年も見ることができ、今のうちからすごく楽しみです。
Posted at 2016/01/10 08:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年12月20日 イイね!

5週目にもなると・・・

5週目にもなると・・・(ここまでくると特典コンプもしたくなって来ましたが、
ガルパン劇場版5回目です。)

つくばの劇場へ行くのは全く初めてでした。
(ガルパン以前はTOHOシネマがほとんど)

温泉入浴施設やボウリングなどの複合施設内
(つくばYOUワールド)にあり、劇場の入り口は
ちょっとわかり難かったです。



19日からの5週目来場者特典は、クリスマスイラストのポストカードでした。

ここはガルパン限定か時間帯限定か分かりませんが、自由席でした。
(映画鑑賞なんて例外なく指定席だと思っていただけにびっくり)


初回の水戸では混雑のため購入できなかった、特別パッケージのポップコーンと一緒に。
(店員の方も分かっているのかポップコーンだけ別の袋で出して頂き、容器は未使用のまま貰うことができました。)
Posted at 2016/01/04 14:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年12月15日 イイね!

これは興味あります!

これは興味あります!極上爆音上映からの帰り道、石岡駅に掲示してあった
リーフレット。

自衛隊音楽隊によるニューイヤーコンサートの案内です。


警察や海保による演奏会も時々開催されていますが、
それを知るのは開催後だったりすることが多く
なかなか見に行くことができませんでした。


運よく目にとまったので行くしかないと思い、家族に頼み入場整理券を
頂いてきました。
Posted at 2015/12/19 15:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年12月13日 イイね!

噂の極上爆音上映に

噂の極上爆音上映に夏ごろに公開された、マッドマックスで話題になった
立川シネマシティの「極上爆音上映」



この「極上爆音上映」がガルパン劇場版でも適用されている
とのことで、ツイッター上では、
「戦車こそ爆音に合う」「体に響いてきた」といった感想がありました。







12月18日からは、「STAR WARS」最新作も「極上爆音上映」化される予定に
なっていて、ガルパンの上映回数が減ることが予想されたため、
この土日の座席予約は凄い勢いで埋まっていきました。




(日曜の上映後に撮影)


劇場版本編の前説の時点から、BGMが響いてくる感じがして「これは一味違う」と思いました。

宣伝文句に謳っているいるように、大砲の音、走行音は重低音を響かせつつも登場人物の話し声は聞きやすく。


別の映画を見ているようとは言い過ぎかもしれませんが、音だけでこれほど変わるのかとちょっと驚きです。


スクリーンに合わせて調整されているので、どの席についても「音に包まれる」感覚を味わうことができると思います。

上級者は最前列の特設ウーファーの前にするらしいです(笑)


特典のミニ色紙はすでに配布終了してしまったようなので、別のところで探そうかと思います。
(5週目、6週目特典も発表されました。)


4週目特典のフィルムは、キャラなしで戦車も見切れ気味のちょい外れでした。





おまけ
総走行距離が6万キロを突破しました。

Posted at 2015/12/18 17:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年05月05日 08:50 - 22:44、
280.97 Km 7 時間 41 分、
4ハイタッチ、バッジ141個、テリトリーポイント1440pt.を獲得
箱根→大磯→寒川→藤沢→鎌倉で帰宅」
何シテル?   05/05 22:53
エビアントです。よろしくお願いします。 普段から車に乗ることの多い茨城県民です。 なんとなくで観戦した”SUPER GT”にハマり、今では GOODS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678910 1112
1314 1516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

エバポ清掃とフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 01:53:13
ヘッドライト&ポジションをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 10:28:16
フォグランプLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 08:58:46

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
RVRからの乗り換え 2020年3月28日納車されました。 (2020年4月4日:桜 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVRに乗っています。 →2020年3月28日乗り換えにて手放し グレード別オプ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成26年5月12日納車されました。(中古)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族で乗ってる車。 2020年6月買い替え予定。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation