2024年05月18日
富士五湖巡り旅行 2日目の始まりです
6:30頃に起き、
モーニング前に
温泉
に入る
予定でしたが、
起きれず…
8:00から
モーニング
チェックOUT前に
温泉
に入り、
優雅な
朝
10:00前に
出発
昨日、
富士五湖は
巡ったんで
道の駅に
寄りながら自宅
に
帰ります
まず
初めの駅は『
朝霧高原』
道中、
牛🐄と
富士山🗻
少し寄り道し『
白糸ノ滝 』へ

「
お鬢水 」

「
白糸ノ滝 」

「
音止の滝 」
『
富士ミルクランド 』で
ソフトクリーム
2つ目の駅は『
なるさわ』
おやき購入
3つ目の駅は『
かつやま』
4つ目の駅は昨日行った『
富士吉田』
5つ目の駅も昨日、立ち寄った『
すばしり』
最後の駅は『
ふじおやま』
ここまで来たので
帰る前に
『
富士スピードウェイ 』へ

『
駿河湾沼津SA 』でディナー

「
するが食堂 」で、
さばの干物定食
『
刈谷PA 』で
休憩
『
土山SA 』で
休憩
0時過ぎに
自宅
へ
到着
富士山
も
キレイに見る事ができ、
カムリ
との
ツーショットも
撮れ
満足の
旅行
ムーヴとの
ツーショットも
撮りたい
んで
次回は
ムーヴで
行こうかと?…

Posted at 2024/05/19 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2024年05月17日
今年
2回目の
旅行
嫁はんが、
富士山
が
見たい
って…
今まで旅行として行った事がない
富士五湖巡りへ
自宅
を3時前に出発

オイラは
富士山
と
カムリ
が撮れればOK

って事で、
山中湖を目指します

『
刈谷PA 』で
モーニングって思ったんですが
到着が
早すぎたので店が
開いてなかった…
『
岡崎SA 』で
モーニング
こちらも営業時間前って事で
コンビニで
パンと
珈琲を…
『
駿河湾沼津SA 』で
トイレ休憩
道の駅『
すばしり 』で
記念切符を
購入したかったんですが
こちらも
営業前って事で
買えずじまい。。。
『
山中湖 』
平の浜
『
三国峠 』
パノラマ台
『
山中湖親水公園 』
長池親水公園
『
河口湖 』
大石公園
道の駅『
富士吉田 』で
ランチ
吉田のうどんで…
『
西湖 』
根場浜
『
精進湖 』
子抱き富士
『
本栖湖 』
千円札の裏の富士山
逆さ富士は出てなかったんですが…
でっ
本日の
お宿
石和温泉 『
ホテル新光 』
チェックINを済ませ、
まずは温泉
へ
ディナー
は
バイキング
再び
温泉
に入り
部屋飲み
し
1日目が
終了
Posted at 2024/05/17 22:22:23 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2024年05月01日
南紀勝浦温泉
旅行 2日目の始まりです
6:30頃に起き、
モーニング前に
温泉
に入り
優雅な
朝を…
8:00から
モーニング
チェックOUT前にもう1度、
温泉
に入り
11:00過ぎに
出発
道の駅に寄り道しながら
実家
に

道の駅 『
熊野・板屋 九郎兵衛の里 』
ランチは「
熊野地鶏らーめん 」
道の駅に
寄り道しながらの
予定でしたが
傘がなく
雨
も
キツかったんで、寄り道せず
実家
近くまで帰り、
回転寿司食って帰りました
久々の
旅行で
両親も
喜んでくれ良かったです
Posted at 2024/05/01 23:45:00 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2024年04月30日
職場の勤務地が変わり、勤務形態も変わり
旅行が行きにくくなったんですが
今年お初
の
旅行
今回は、
両親と
一緒に…
両親を迎えに行き
6時前に
出発
岸和田SAで
モーニング
泉州庵で「
だし巻き定食」
印南SAで
トイレ休憩
『
タイヨウのカフェ 』で
ランチの予定でしたが
お腹が減ってないって言われ
パス…
道の駅『
くしもと橋枕岩 』に寄り道
ご当地ソフト「
ぽんかんソフト」
道中に、
良さげ?な場所で
撮影
『
くじらの博物館 』
エサやり体験
『
クジラショー 』
『
イルカショー 』
道の駅に寄る前に
再チャレンジ
逆光
…
くじらのオブジェ
と…
道の駅『
たいじ 』に寄り道
ご当地ソフト「
那智黒ソフト」
でっ
本日の
お宿
南紀勝浦温泉
『
越之湯 』
チェックINを済ませ、
ディナー前に
温泉
へ
ディナー
は
バイキング
食後に
オヤジと
恒例の
卓球大会
再び
温泉
に入り
部屋飲み
し
1日目が
終了
Posted at 2024/04/30 22:22:23 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2023年12月21日
奄美大島旅行 4日目の始まりです
今回の
予定していた場所は
行けたんで
晴れ
てたら『
加世間峠 』からの
景色を
最後に
見て
帰ろうなぁ

って事で、
7時前に
起き外を
確認すると
ドン曇りで
小雨
も
パラつく
天候…
この天候で行っても
昨日より
アカンし
もう少し部屋でゆっくりしてから
サンドイッチカフェ 奄美で
モーニングに…
って事で、ダラダラし再び外を見たら
日差しが差し晴れ
てるし。。。
一か八か行って見よう
8時半過ぎに慌てて
チェックOUT
サンドイッチカフェ 奄美 で
テイクアウト
道中、
ドン曇りになり
雨
も降りだし
最悪の
天気に



『
加世間峠 』に到着するも
やっぱ
ドン曇りで
雨
も降り
最悪の
天候
少し日が射しそうな時もあったんですが...
飛行機
の時間もあるんでここで終了
空港へ向かう途中に
キレイな
風景があり
撮影
10時半過ぎに
レンタカー
を
返却し
空港
へ
奄美空港を
12:30発
日中に
到着便なんで
古墳が
見れた
伊丹空港に
13:55着
千里川土手も
見れた
初
の
奄美大島旅行、
天候は
アカンかったけど
沖縄とは
違い、
奄美の
風景に
感動しました
また行きたいと思います。。。

Posted at 2023/12/21 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記