最下位が確定したオリックス
でも、
最後まで
応援するぞぉ
って事で、
行ってきましたぁ
京セラドームへ
オリックスの
先発は
木佐貫投手
千葉ロッテの
先発は
成瀬投手
初回から、
先頭打者の
宮崎選手が
四球を選び
大引選手が
エンドランで
1・3塁と
チャンスでしたが
先制できず…
先発、
木佐貫投手が、
2回に
今江選手に
1発をあび、
先制される…
その後はしっかり抑え、
7回まで
2安打と
完璧なピッチング
7回、
大引選手が
2試合連続の
HRで
同点に

両チーム
9回まで点が入らず
延長戦へ
10回から
平野投手が3人できっちり
抑え反撃に期待
その裏、先頭バッターの
宮崎選手が
2BHで
チャンスを作ると
大引選手がしっかり
送りバントを決め
1アウト3塁と
チャンスを広げ
T-岡田選手・
李大浩選手が
敬遠の
四球で
満塁
バルディリス選手が
決めてくれましたぁ


ホーム残り2試合、
ビジター残り1試合ありますが
仕事の都合で
オイラは
最終観戦
あぁ
7日の最終戦、北川選手の引退試合行きたい

今年のオイラの観戦試合結果。。
オープン戦 2試合観戦 0勝2敗
1軍は、17試合観戦 6勝9敗 2引分け
2軍は、 9試合観戦 4勝4敗 1中止
阪神 オープン戦・公式戦、1試合つづ観戦ともに 0勝1敗
今年は残念な結果でしたが来年はオリックスの優勝
やぁ

Posted at 2012/10/04 11:11:11 | |
トラックバック(0) |
野球関連 | 日記