鳥取(兵庫・岡山)道の駅・紅葉
ドライブ旅行、
2日目の
始まりです
朝起きて、
ビックリ
晴れ
の
予報だった天気が
まさかの
雨
しかも、
雲
霧

で空も
霞んでるし…
まずは
温泉
へ入り、
優雅な
朝を…

でっ、
朝食の
バイキング
美味しく頂きましたぁ
チェックアウトを済ませ、
道の駅めぐりを…
ますは、
鳥取県大山町名和の
『大山恵みの里』

美味いソフトクリームが食べたいって事で、
『大山まきばみるくの里』

絶景な景色が見れる

はずが、
この天候
なんで…
大山
が…
とは言え、ちと色付きき始めの
紅葉
の中を
走行


続いて向かったのは、
鳥取県琴浦町の
『ポート赤碕』

続いて向かったのは、
鳥取県北栄町由良宿 の
『大栄』

続いて向かったのは、
鳥取県北栄町国坂 の
『北条公園』

続いて向かったのは、1日目に行くのを忘れてしまった
鳥取県湯梨浜町引地 の
『燕趙園』

その後、
三朝温泉
街を
ドライブ

し
『鳥取砂丘』へ

20年以上前に1度行きましたが、久々の
絶景は
◎
雨
の
山道を走行したんで、下回りが
枯葉は付き
汚れが
MAXだったんで
洗車場へ行き
高圧スプレーで
汚れだけを落とし拭き取りもせず
帰宅
さすが洗車までする気力・時間もなく…
とっ、1つ気になる事が…
先日、HIDのバルブ
交換で左側の不灯が改善されたんですが
また左側の不灯が…
今回立ち寄った、
道の駅の
記念切符
全ての駅で販売していないのが残念。。。
2日間で558㌔走りええ
ドライブ旅行ができましたぁ

また行きたいと思います
Posted at 2015/10/25 11:11:11 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記