2022年12月21日
我が家
に
Porteが来て
5年が
経ちましたぁ
現在の
走行距離は
137,889㌔
購入後5年で
66,783㌔
年間走行距離は
13,057㌔
去年より走ってる
10年落ち 走行距離:71,106㌔で
購入し
5年で
購入時の
走行距離を
抜くかと思いましたが
さすが無理でした。。。


Posted at 2022/12/21 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
ポルテ | 日記
2022年12月16日
宮古島旅行4日目の始まりです
7時前に
起き天候を
確認
予報は
午前中は
70%の
雨
ですが
降ってない
ちと早め
7時半過ぎから
モーニング
8時半頃に
チェックOUT
雨
が
降る前に『
17END 』
『
ヌドクビアブ 』

数日、
雨
が降っていたおかげで
足場がぬかるんで
靴

は
ドロドロ
80の
両親が
よう頑張ったな…
昨日は
雨
やったんで
最後に『
牧山展望 』へ
昨日よりマシやけど…
ガソリン
を
給油し、
レンタカーを
返却
337㌔走行で
15㌔/㍑
まずまずの
燃費かな?
手続きを済ませ
ランチは『
A&W 』
宮古空港を
5分遅れの
14:00発
関西空港に
16:05着
渋滞に巻き込まれながら
地元まで
帰り
お好み食って両親を
送り届けて
帰宅
石垣島といい
宮古島も
天候に
恵まれず
残念でしたが
両親が
喜んでくれ良かったです。。。
Posted at 2022/12/17 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2022年12月15日
宮古島旅行3日目の
始まりです
7時に
起き天候を
確認
雨
が
降ってるやん…
8時から
モーニング
10時前に
出発
雨
が降ってるけど、まずは『
イグアナ岩 』
『
三角点 』
『
牧山展望台 』
雨
の
影響で
全然アカン。。。



雨
も
強くなってきたんで
景色を
見に行っても
仕方ないんで
『
宮古島市総合博物館 』へ
ランチは『
宮古素麵 』
『
ユートピアファーム 宮古島 』

まずは
農園見学
マンゴーソフトクリーム
めっちゃ美味い
オヤジも
疲れたみたいやし
ホテルへ戻り
ディナーまで、
まったり。。。
ディナーは『
島唄居酒屋 喜山 』
これが見たく
て
予約しました
今日は
雨
で
残念な
天候でしたが
何とか
楽しんでもらえました。。。
ホテルに帰り
風呂
に入り、
1杯
やって
3日目が
終了
Posted at 2022/12/15 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2022年12月14日
宮古島旅行2日目の
始まりです
6時に
起き天候を
確認
雨
は
降ってない
部屋からの
眺め
8時からから
モーニング
オーシャンビュー最高
10時前に
出発
まずは『
竜宮城展望台 』
『
イムギャーマリンガーデン 』
サッ!と
雨
が
降りましたが
止んでくれ良かった
『
東平安名崎 』
ランチは『
ちょうじや屋 』
ホテルへ戻り
ディナーまで、
まったり。。。
ディナーは『
レストラン 海の幸 』
ディナーに向かう途中、
強めの
雨
に
打たれましたが
観光地巡り時は
大丈夫やったし
良かった。。。
お買い物して
ホテルへ戻り
風呂
に入り、
1杯
やって
2日目が
終了
Posted at 2022/12/14 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2022年12月13日
石垣島に両親を連れて行き
大変喜んでくれたんで
全国旅行支援を利用し
2ヶ月ぶり
3回目
両親は
初
の
宮古島へ…
今回も
天候が
良くない予報…

ただ
前回は
予報が
当たらず
ええ天気
やったんで
外れる事を願って。。。
実家
に
両親を
迎えに行き
7時前に
出発
大阪は
どえらい雨
8時半前に
関西空港
に到着

今回も弟に車を借りて…
手続きを終え、まずは
腹ごしらえ!
朝から
神座で
ラーメン+餃子ライス
関西空港を
10:30発
宮古島空港に
13:15着
曇り
の
予報でしたが
晴れ
てる


レンタカー
は
ヤリスだったんですが
キャリーケースが詰めず急遽、
ノートに
変更してくれました
宮古島旅行の
始まり
まずは腹ごしらえ
『
すむばり食堂』

前回も食った、
たこ丼
めっちゃ美味い
天気のええ内に
池間ブルーを見に…
オカンが
ソフトクリームが食べたい
って言いだし『
雪塩 』へ
でっ
本日から
3日間の宿泊先
『
ウォーターマークホテル&リゾート宮古島 』
風呂
に入り、
1杯
やって1日目が
終了
Posted at 2022/12/13 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記