2025年04月20日
前回のキリ番から
29日
今回は
高速道を
走行中でしたが
何とか
19,000㌔GET
今回も
旅行で
走行距離が
伸びた…
次は
20,000㌔やな!

Posted at 2025/04/21 22:22:26 | |
トラックバック(0) |
カムリ | 日記
2025年04月19日
別府温泉 杉乃井ホテル旅行 3日目の始まりです
7時過ぎに起き
モーニング前に
温泉
で
優雅な
朝
を…
8時過ぎから
モーニング
チェックOUTを済ませ
記念きっぷの販売されている
「
道の駅 」に寄りながら
自宅
を目指します

まず
初めに『
水辺の郷おおやま 』
開業20周年の
記念きっぷの
セット販売品が
売っていたので
購入
続いて『
くにみ 』
とりあえず、
2駅で
終了
大分県で
唯一、
水平線に
沈む夕陽を
見ることができる
海岸
「
日本の夕陽百選」にも
選定されているらしく
夕陽の時間帯ではないんですが
真玉海岸へ
寄り道…
遅めの
ランチは
ジョイフルで…
写真
撮るの
忘れてた…
宇佐に
ユニークな看板があるのは
知っていましたが
山の上に
ハリウッド風のセットを
発見
思わず1枚
帰りの
高速道
『
めかり』で
買い物休憩
関門橋と…
『
下松SA 』で
ディナー
名物の
バリっ太そば
『
福山SA 』でも
買い物休憩
最後の
休憩『
龍野西SA 』
帰宅したのは
AM2時過ぎ…
嫁はんが、
ホテル
を
大変気に入り、
また行きたいと!
もちオイラも…

Posted at 2025/04/21 02:22:22 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2025年04月18日
別府温泉 杉乃井ホテル旅行 2日目の始まりです
5時に
起きて
下船準備
まだ眠い…
5時半に
着岸しましたが
下船したのは
6時前…
モーニングは
ジョイフルの予定
やったんですが、8時からの営業って事で
コンビニで
サンドイッチと
珈琲
まずは、以前から走ってみたかった
「
やまなまみハイウェイ 」へ
長者原
道中、
雨
が
パラパラ降りだし
到着した時は、
雨
牧ノ戸峠
雨
も上がったし、
再挑戦って事で
長者原へ
チェックインまで少し
時間があるんで
「
湯の坪街道」を
ぶらり

の前に
道の駅『
ゆふいん 』
お腹もすいたんで
ジョイフルで
ランチ
『
湯の坪街道』を
ぶらり
『
金鱗湖 』
『
狭霧台 』
でっ!本日の
お宿
『
別府温泉 杉乃井ホテル 星館 』
チェックINを済ませ、まずは
温泉
ディナー
は
バイキング
部屋に戻り再び
温泉
に入り
部屋に戻り
1杯
飲んで
2日目が
終了
Posted at 2025/04/18 22:22:21 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2025年04月17日
某ドラマを見ていた
嫁はんが
「こんなホテルで1日ゆっくり過ごしたい」と…
普段、
安いホテルでしか
宿泊してないんで
今回は
嫁はんの
誕生日って事で…
車
で
爆走
するのも
ええんですが
オイラが
フェリー
に乗りたいって事で
利用する事にしました
さんふらわーで
別府港までは
翌朝7時前に
到着なんですが
名門大洋フェリーは
新門司港ですが
翌朝5時半着なんで
こちらを
選択しました
別府までは
爆走せな
アカンけど…
自宅
を
12時頃に
出発
ランチは
びっくりドンキーで
大阪南港に
15時過ぎに
到着
本日
乗船する「
おおさかⅡ 」
15時半より
乗船
部屋は
和洋室タイプの「
ファーストB 」
関西万博を
海の上から
明石海峡大橋が
見えてきたぁ

橋を
通過!

キレイ
な
夕焼け
ディナーは「
展望レストラン」で
バイキング
展望浴室
で
ゆったり…
部屋に戻り
1杯
飲んで
1日目が
終了
Posted at 2025/04/17 22:22:33 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2025年04月13日
前回のレン番から
1日
今回もタイミングよく停車でき
無事、
57,000㌔GET
今日、
道の駅を巡ったんで
早々に
GET!!
次は
58,000㌔やな!

Posted at 2025/04/14 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
ムーヴ | 日記