• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月13日

ホイールコーティング

こんばんは!

今日はホイールコーティングに行ってきました。

このクラシックホイールは純正オプション。やっぱり汚くなっては
勿体無いので早めにコートしておこうと思いまして。

施工したのはKee Per プロショップ。お値段は8,000円弱。
(※サイズにより異なります。)作業時間は40 分ほどでした。

このコーティングは使用状況にもよるそうですが、半年~1年ほど
の効果が期待できるそうです。




このクラシックホイール、もう一つ迷ったのは、「デニムブルー×クラシック
(ホワイト)」のコンビもすご~く迷いました。

最終的にはちょっと自分にはカワイ過ぎるかと思い結局ブラックを選びました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/03/13 19:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6マソ。
.ξさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2013年3月13日 21:08
こんばんは!
はじめまして
凄くレトロ感有っていいですね!
写真撮影場所もグッドです(*^^*)
コメントへの返答
2013年3月14日 8:07
ありがとうございます!
ウサギレーシングさんのデニムブルーも
とっても素敵ですね!
2013年3月13日 21:12
はじめまして。

ワタシは、すごいオッサーンですが、

「デニムブルー×クラシック (ホワイト)」の

組み合わせを迷っています・・・
コメントへの返答
2013年3月14日 8:08
ありがとうございます。
「デニムブルー×クラシック (ホワイト)」
ぜひ写真UPしてください。楽しみにしています。
2013年3月13日 21:23
モノクロ良いですねぇ~(*^^)v
ホイールも是非綺麗に保ちたいですよね!
beetleはブレーキダスト少ないですし・・・

私も純正ホイールは納車時にボディーと同じ高価なコーティングしましたが・・・
今回のホイールは、形状もあんな感じなんで、オートグリムで自分で処置します。
一昨日の大風の汚れも一拭きで落ちました。
コメントへの返答
2013年3月14日 8:10
ありがとうございます!
mino-Beeさんのホイール、ぐっと
ユーロ車ぽくなってカッコいいですね!
ご自分でケアできるなんて尊敬です。
2013年3月21日 7:44
私もコーティングしましたよ♪
足回りって頑固な汚れがつくところだと思いまして(^_-)

ホイールピカピカで、存在をアピールしている感がたまらないですね♪
コメントへの返答
2013年3月21日 9:04
☆nana☆さん
コメントありがとうございます。
やっぱり新しいうちに、美しさをキープして
おきたいですよね!
リアエンブレムやアンテナへのこだわりも素敵ですね。

プロフィール

2013年3月よりThe Beetle乗りとなりました。クラシックなデザインが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青空と雪壁とおケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:13:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
個性的だけどゆる~い雰囲気がピッタリ。クラシックなスタイルが好みです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation