• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

京都環境フェスティバル2010

京都環境フェスティバル2010 12日の日曜日に京都環境フェスティバル2010へ行った

会場の外には様々なEVが展示されていて、試乗会も行われていた様でsmartの試乗を勧められましたが、以前職場にあった電気自動車(10年以上前の軽4ベースでしたが)にトラウマがあったので遠慮しました
会場に展示されていたZZはSR20を搭載されていたプロトタイプ車両がEVとなって展示されていました
<object width="560" height="340"></object>

会場内を1周して最後にZZⅡが展示されているのを見ました
今まで映像でしか見たことのないクルマを目の当たりに出来るとは!! 
 
<object width="560" height="340"></object>

会場をあとに向かったのは2319の1ヶ月点検
チョッパー目当てにセレナを試乗しましたが、アイドリングストップは慣れれば問題ないかも知れませんが違和感が・・・
点検も無事に終了走行距離1650キロ

点検後、奈良までドライブ
彩華で夕食後、隣に出来たコメダでシロノアールを頬張り相方の友人宅へ
西名阪→阪神高速を快調に走り帰宅
帰宅後の走行距離1830キロ
未だに車庫入れに慣れず、中々寄せられず
あともう少し寄せたい・・・
ブログ一覧 | 2319 | 日記
Posted at 2010/12/19 21:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 21:52
充分 寄せてると思うけど(^_^;)

EVもそうやけどフーガのHVもこれから当たり前になるのかな?
コメントへの返答
2010年12月19日 23:25
ココまで寄せるのに何回も切りかえしですわぁ^^;

フーガのHVって、物凄い好評らしいですねぇ
お金があったら乗ってみたいです
2010年12月19日 21:55
お披露目会はないんですか??(・∀・)

マニュアルがあったらおもしろそう…
コメントへの返答
2010年12月19日 23:27
その前にてんちょ~のマシーン見せて!!

マニュアルモードで充分満足しとるねん!今のところ・・・
2010年12月19日 22:00
ZZⅡが見たかったんですけど・・・

やっぱり格好良いですね、でも価格が価格ですねからね。
ZZは頑張れば何とかなりそうな金額ですが、ZZⅡは家が買えそうですね(>_<)
コメントへの返答
2010年12月19日 23:31
会場内を探し回りましたよZZⅡ

後ろからチラッと見えるRB26がしびれましたよ^^
ホンマ、ZZは何とか努力すれば買えそうですが、ZZⅡは走るマンションみたいな金額ですもんねぇ^^;
2010年12月19日 22:43
私は土曜日に行って来ました。

2319のお披露目会日程が決れば
お知らせ下さいね〜♪
コメントへの返答
2010年12月19日 23:40
2319、まだ素の状態でして^^;檀家会の時にでも

日曜、パークウェイに行ってみたかったのですが、スカイラインじゃないので諦めました



プロフィール

「停止線オーバー」
何シテル?   08/24 09:04
そして、また・・・ ビョーキが・・・・・・・ やっぱり再発^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリーアート仕様!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 12:35:56
チョコレート工場の直売所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:55:25
素敵な喫茶店♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:46:16

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURAちゃん (日産 オーラ e-POWER)
買ってしまった(笑)
三菱 アイ アイさん 又は、アイちゃん (三菱 アイ)
おとんのクルマ 軽快に走るのでボクもちょくちょく乗ってます おとんが4年前に運転免許証 ...
日産 ノート 日産 ノート
保護者(相方)の愛車 キューブの1年点検に行った際、デビュー前のカタログでこの色(カベル ...
日産 ノート 日産 ノート
ウルサイ 乗り降りしにくい 乗り心地悪い と、言われてしまった(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation