• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミジュ☆のブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

盗難車、情報求む!

私のみん友さんの愛車が茨城県かすみがうら市から盗難されてしまいました。
情報の協力、拡散、共有お願いいたします。

この記事は、拡散希望!愛車が盗難されましたについて書いています。
Posted at 2018/01/21 12:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

奥様新年会とGVちゃんでドライブ

奥様新年会とGVちゃんでドライブ近所の仲良いママ友さんたちが、新年会をしようと誘ってくれました。💕💞

お店に行くのにタクシーで割り勘って言ってましたが、お酒は体質的に飲めない私が、うちの(あの)車で良ければ…と車をだすと申し出たところ~、





あのインプレッサに乗れるの?!に気を良くした私。(単純です)




いよいよ当日、皆さまがわが家に集合。
早速シートに座って「あ?おっ?革シート!うちと座り心地が違うw(゜o゜)w」

「思ったより天井、高い~うちのクラウン、サンルーフあるから低いのよぉ」

走り出し「オー!加速が違う~!」

カーブに差し掛かると「うひゃぁーっ!遠心力がっ\(^^)/!」

私のためにお気遣いコメントだとは思いますが嬉しく思いつつ、お店までワイワイ(あくまでも普通に)ドライブ。

着きましたるは、ママ友の仕事同僚さんの旦那さんが元シェフで週末趣味で営業してるレストラン!予約限定。
アットホームながら、味はおしゃれなレストランのすばらしい味。



サラダ。お部屋もおしゃれだわ~✨

左から海老の中華あえ、蕪のハニーマスタードピクルス、山芋と白子のオーブン焼き。お酒飲みには大変合うとママさんら。お酒飲めない私でも美味しいです。白子は苦手でしたが、思うより、クリーミーでおいしく頂けました。

上、イカすり身のあんかけ。


海老の素揚げ、あっという間に食べちゃった。



サーモンマリネ、ブロッコリーのクリームスープ、米粉パン。ふわふわモチモチのパンです。


フライ三種。エビフライ、ふきのとう天ぷら、蓮根と鶏つくね天ぷら。
いつもと違う味わいで新鮮でした。


シェフ自慢のメインのビーフシチューです。お肉がゴロゴロたくさん入ってます。柔らかく煮込んだ肉ではありますが、固すぎず柔らかすぎずちょうどよい食べやすさでした。


〆のデザート。あずきのムースと、フルーツ、手作りシフォンケーキ。
コーヒーがつきまして、
これで3000円のコース。満腹。

帰り、皆を送りがてらのドライブをたのしみつつ。

ママ友Cが家で待つご主人に今から帰りますLINE。
「今からインプレッサで送ってもらうから(*≧∀≦*)インプレッサって宣伝しておいたわ(笑)」

ママ友A「やっぱり音がスゴいね」

私「やっぱりウチはうるさいかな~?」

ママ友A「そうじゃないよ、今は静かな車ばかりだから、この音は車ってかんじする!」

ママ友B「運転してる楽しんでる感じだよね。ドライブはご夫婦どちらが運転するの?」

私「半々だけど、特に峠道や山道とかは私が楽しみます」

ママ友C「きゃ~ドライブも進んでミジュさん運転してるんだ?!アタシなんか旦那任せだよ(笑)」

私「この車にしたら運転楽しくなっちゃったんだ~」

みんな優しいなぁ(*^^*)

帰宅後のLINE会話。


普通に運転してたと思いますが、うちの車「ドドンパ」的に楽しんでくれたようです(笑)🎢

ぜ、絶叫系なんだ?!(;゜゜)

楽しんでいただければ◎!
ではでは。


これは本日のお尻向かい合わせ法則。
Posted at 2018/01/21 22:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月15日 イイね!

はじめての東京オートサロン2018レポート

はじめての東京オートサロン2018レポート実は!「東京オートサロン2018」初めてなんです!(モーターショーはかなり前に行った以来…)

今回、私にとっては、車を見に行くというより、グッズ買い物メインでありました。
(今回、パパさんは仕事、娘は部活で不参加)

急に時間できたのと、みん友さんのお買い物成果をみて(スバルとSTIグッズが普段よりお買得とか聞いちゃったものだから)、バーゲンに行く水平対向主婦魂にスイッチが入りました。←勿論、心に流れる音は不等長です。ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ



開門してもしばらく並ばされまして、TDL並みの手荷物検査実施、開門からスバルブースまでたどり着くのに45分はかかりましたね(^^;
良い運動です。


すっかり息子は飽きてしまい、STIショップすぐ脇にテーブルとイスがあったのでそこで休ませました。子連れはオヤツ、おにぎり持参必須。
おにぎり食べて機嫌が直りました(笑)

STIグッズコーナーは千葉スバルさんが販売。ライバルか沢山いますが、人の空きタイミング見計らってジャージ素材のスバルジャケットを注文し、品物を出してもらいました。これは前回と違って大きめに仕立ててありますね。
Mサイズなら女性だとLサイズ相当。

外国人が結構いて、スバルグッズをどんどん買っていく姿が印象的でした。
中国人の方がすぐその場でニコニコしながらジャケットを着てるので、中国でもスバル人気なんだな~と。




黒の歴代STIパーカーと、歴代STIのプリントが可愛いストラップは、北のエリアのハードチューンさんでゲットできました。ともすば群馬支部長殿、情報ありがとうございました‼️

スバルブースすぐ脇には休憩所スペースがあってラッキー。
まっつん隊長殿と、でろきち副長殿と合流しまして。

結局毎度お約束な楽しい展開。

スバルをまとう、謎の家族か一族?に見えなくもない図↓

殿の保護者がたくさんいて助かります。


スバル変態さんいらっしゃい状態。新しいハンドルご購入でルンルンのニューマウンテンくん、青黄くん、こうきくんたち、仲間の皆さん集まってくれました。

最初は、
スバル車と息子のショットを撮影するお母さんmodeの私でしたが











息子がBRZのGTカー「本物」のシートに乗せてもらえたら、だいたい満足した私。


せっかく来たので、私もカメラ小僧ならぬカメ子さんになり、美女撮影を楽しんじゃいました。
お姉さんたちが私に振り向いてくれるのが面白いやら嬉しいやらでつい夢中になってしまいました(笑)

美容の参考にしたいと思います。
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ←おいこら!(゚Д゚#)

幕張メッセは、広すぎますが、ブースを厳選して回れば予想よりは余裕もって楽しめました。混雑するお姉さん撮影会を避ければ割りと車も良く見えました。

ニュース等でクローズアップされて賛否両論の例のブースは限定的なので、(そこだけ異様に大変混みあうから子連れは危険)お子さま連れや女性グループは、そこを避ければ問題なしです。

思いがけず、外国人とこんな形で国際交流できちゃったり!(笑)取材されたり?!ベストカーに掲載されるかな?!

いやぁ、我々もいよいよインターナショナルですね?!車好きヘンタイは言葉や国境など関係なしですね。

参加型がわりと多いので、思ったよりは私なりに楽しめました。
まぁ、疲れましたけど、楽しく疲れるっていいですね。(笑)


皆さま、またどこかでお会いしましょう!お疲れ様でした。
(^∇^)


↑注意:アタスでねぇっすから惚れないでくれよ!ではでは(^^)/
(^∇^)

ちなみに、この日は12000歩あるいたみたい!

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。
Posted at 2018/01/16 21:33:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます皆さま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

元旦早々出勤しましたが、今日はお休みをいただきました。

大晦日~元旦は、地元の神社を参拝、2日の今日は都内の神社でもパワースポットの明治神宮に参拝しようとなりました。(昔、都内に住んでいた時期でも行ったことがなかった(笑))
初めての明治神宮、しらべたら日本一の参拝者とあり、大丈夫か?と心配になりました。


明治神宮前駅、原宿駅は人でごった返してましたが、DJポリス婦警さんの丁寧な呼び掛け、左側通行厳守、マナー良く参拝されてました。
原宿駅から1分、参道の杜に入ったら、空気が変わりますね。都会ですが、ここは都会じゃないですね。神聖な空気を感じました。

境内のある第三の鳥居まで人人人!

やっと近づいた。

境内はまだあの先だったか。

ここをくぐったらいよいよ参拝。一番右側が人がすくなくてすぐ進めますと、警察官が呼び掛けてました。
将棋倒しにならないように、警察官が入場規制しながら境内に案内。
凄い人でしたが、割りと短時間で参拝できました。

因みに、スタンダードなお願い事のほかに、明治神宮のご利益はあらゆる面での良縁、よい人間関係をもたらしてくれるそうです。
みんカラの輪もよいご縁でありますように。

絵馬にお願い事を。

行きは地下鉄千代田線でしたが、帰り道、なんと原宿駅の臨時ホームがあったので新宿方面外回りで帰ることにしました。



原宿駅、明治神宮側から。

こちら側から乗るの初めてでした。


上野駅から常磐線北千住駅経由で帰ることにしました。
渋谷や原宿とは違う人々、上野駅に来ると北関東の雰囲気に溢れ(笑)ほっとします。


今日のハイドラですが、人が多いせいか川口、亀有、横浜、厚木の大山、とにかくすごいワープしててあり得ないチェックポイントもゲットしてました(; ̄ー ̄A


今年はみんカラやオフ会が控え目になりそうですが、引き続きよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/01/02 22:02:39 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「久し振りにハイパーミーティング!筑波サーキット〜バビューンだわ〜!!」
何シテル?   09/28 09:42
フォロワーさん歓迎いたします!(連絡不要ですけど連絡いただければ嬉しいです)スバオタたっぷりなブログですが??こちらの趣旨をご理解し、よろしければ、気軽にポチッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

PROSTAFF モンスターサーベラスエボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:44:47
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 16:05:44
💖 車まもる君💕 💖次世代💕ナノグラフェン💕カーコーティング剤 500㎖💕KIRAX💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:26:52

愛車一覧

スバル WRX S4 VAGさん (スバル WRX S4)
「NBR CHALLENGE PACKAGE」 スバリスト、車好きな皆さん、ヨロシクお願 ...
スバル インプレッサ WRX STI うちのGVちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
GHインプレッサからの六連星☆たちに導かれた我が家がたどり着いたのは。 ハイブリッドで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ (GH2 1.5i-S Limited)。 GH2は精悍な男前フ ...
その他 モルカー 首都高puipuiモルカー族 (その他 モルカー)
安全第一❢puipui🌀〜主にハイドラ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation