• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raptor65のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ひどい・・・、ショックの磨き傷

ひどい・・・、ショックの磨き傷修理から上がってきて、初めての晴れの日・・・

車がギラギラと磨き傷が無数についている・・・
おかしい、かなり気をつけていたのに・・・

ボンネットもサンドペーパーでも使ったんか!ってぐいの傷
写真でもわかるぐらいヒドイ
青○印の所のような傷が、全体に・・・

板金工場での洗車が原因

それにしても、プロがこんな洗車技術しかないのかと思うと
ガッカリします

一気にテンションダウン
Posted at 2013/08/19 02:01:58 | コメント(1) | 日記
2013年07月29日 イイね!

おかえり!

おかえり!帰ってきました!
私のNOTE!

しかもAXIS顔です!

ZERO ZEROさんにアドバイスいただき、発注しました!

かなり印象が変わりますね! 
担当セールスさんも、おっしゃってました。

うん、やっと戻ってきて、しかもいい顔になって・・・
気分上々です!
Posted at 2013/07/29 20:56:41 | コメント(1) | 日記
2013年07月22日 イイね!

耐えられなくて・・・

耐えられなくて・・・代車の変更です・・・。

代車で来たのはNOTEでしたが4WD!

冬ならばいざ知らず、夏にはまったく必要なし。
まあ、いいかとも思いましたが、燃費が2割ほと違います。

保険会社に連絡したら、SCのNOTEと替えてくれました。

自分の車とまったく同じエンジンなので、そういった意味のストレスはなくなりましたが、
オーディオが・・・

早く帰ってこないかな、私のNOTE君
Posted at 2013/07/29 20:51:20 | コメント(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

ぶつけられた! (3回目)

ぶつけられた! (3回目)朝、職場で仕事中、私の後に到着した同僚が

「申し訳ありません、車ぶつけてしまいました・・・」
と言ってきたので
不安な気持ちを抑えながら、駐車場へ・・・。

見るとバンパーがちょっと擦れています。
ランクル相手によく頑張ったなNOTE君・・・と思ったら、


よく見ると

意外と歪んでおります(涙)


同僚は大変恐縮していますし、いい方なので・・・
しかもすぐに保険屋さんも手配してくれて・・・

仕事の合間にDに行きました。ボンネットを一度あけると
もう閉まりません(涙)

バンパーは交換ですが、北海道にないらしく、3週間ぐらいの入院になるそうです。

代わりに来たのがコレ

7月1日登録、走行距離1750kmの新車レンタカーです!
Xの4WDで、メーター等違和感はあり、走り出しと中間加速が違います。

それは当然ですが、エアコンの風量が強い!
もしかして、改善された?

気が付いたことは、またレポートしようと思います。
Posted at 2013/07/17 22:23:48 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「オーディオ沼に飲み込まれそう…」
何シテル?   08/27 15:43
納車待ちました。 10ヶ月の修行の後、やってきました。 最初のmy car以来のHonda車。 100㎞離れた蕎麦屋さんにシレっと往復できちゃう車。 運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ピカキュウ T16 爆-BAKU-800mlバックランプ用LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 22:10:12
フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 21:54:54
新型ヴェゼル(RV5)のフロントUSBとナビ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 17:02:23

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
運転が楽しくて、しかも、楽 100㎞離れた蕎麦屋さんにシレっと往復できる 10ヶ月待った ...
日産 ノート e-POWER ブラックアロー (日産 ノート e-POWER)
eパワーの魅力にはまりました。 正直、ワンペダルに慣れないだろうと思っていましたが、全然 ...
日産 ノート 日産 ノート
81891km 色と形がお気に入り 手放す寸前までイイなぁと自己満足の車 久々のFFだっ ...
マツダ MPV Pちゃん (マツダ MPV)
初MAZDAでしたが、燃費以外はものすごくお気に入りでした。 2列目、3列目が絶妙の高さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation