• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piesukeのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

ヒヤリ・ハット報告

今となっては昨日のこと。


23時ごろ

持病の「スイスポで走りたい病」が起こりまして~


ちょっとひとっ走り!






安全運転で


浜田省吾なんぞを聞きながらのんびりと





およそ30分ほど走り、その帰り道。

角にコンビニのある交差点を右折しようとしました。




前方の信号は青


対向車は十分な距離


交差する道路の右にはワゴン車が信号待ち状態



歩行者、自転車が横断歩道を渡る気配はナシ。




行けるぜ!・・・と4速から3速にシフトダウンして~


ハンドルを右に切り




ケツを流して~・・・なんてことはせずに


でも・・・やや早いスピードで右折しました。





ここでピー助はヒヤっとしましたよ~




どんなヒヤリ・ハットが起こったでしょう?


















なんとワゴン車の後から道路を横切ろうとしてた若者がいたのですよ~


右側のウィンドウ越しに向かって来る若者の姿が見えビックリしました。。。




心臓が停まったぜ!







十分な安全確認をしてても、こんなですから


夜間の運転は非常に危ないものです。



以後、気をつけよ~っと。。。






他人の振り見て

どうぞご安全に!(^◇^)m
Posted at 2013/03/08 00:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全 | 日記
2013年03月03日 イイね!

春を感じて・・・

今日は絶好の












タイヤ交換日和でした。

本日の予定は午前中にタイヤを交換して、テスト走行を兼ねて山口の某渓流に釣りに行くというものでした。




あくまでも予定。。。







荷室の荷物を実家の縁側に出して、スイスポをジャッキアップ。


まずは左後輪から。

ココまでは我ながら絶妙なスピーディーさ。








クロスレンチを使ってホイールナットを緩めました。


1本目

2本目

3本目・・・・あれれ~?




くっそ~










緩まない。。。


パーキングブレーキが効いているはずのホイールが見事にカラ回り・・・












ここで無理をしてボルトをへし折ったという噂を耳にした事があります。




緩めたナットを締めつけて~元に戻し

近所のホームセンターへひとっ走り!






お店に入り

わずか30秒で品物をレジへ









前から気になっていたインパクトレンチを購入・・・

5千円強の痛い出費です。


ま~ボルトをへし折って修理するとか、頭の血管がブチ切れたり、上腕の筋肉が断裂して長期入院するなんてリスクを考えれば~





安いよね!










急げ!







釣りに行けなくなるぞ。。。






再び実家へ行き、愚弟をアシスタントにして作業再開。








初めて使うインパクトレンチ



慎重に取説を読んで、使ってみると・・・







なんてすばらしい!





今まで何度もタイヤ交換作業を行い、酷い筋肉痛になっていたのですが、コレは絶対に便利な道具ですよ~


丁寧に使えば一生もの!?







でも、想定外な作業手順となり、かなりのタイムロス。



13時ごろに交換作業を終えまして・・・・



実家の2階にあるピー助の部屋でスタッドレスタイヤを保管するためには、綺麗に洗わねばなりません。




犬のウ○チを踏んづけているかもしれませんから~







1時間ほどかけて丁寧に洗いまして、保管のために120kPaくらいまで減圧・・・

金属片を一つも拾っていなかったのはラッキーでした。

来シーズンも問題なく使えそうです。



ここで、長年の渓流釣りで酷使した右肩に激痛。。。



そして何よりもお腹が空いたので、やや遅いランチタイム&休憩





父親が録画してた前川清の「タビ好き」を見ながら・・・・






やべっ


こんなノンビリとしてる場合じゃない。。。




まだまだ大仕事がある。








黄砂で汚れたスイスポを綺麗に









2時間かけて洗車








最後に、先ほど洗いあげたスタッドレスタイヤを2階の部屋に運んで・・・・




17時ちょうど





作業終了





結局、釣りには行けなかったぜ。。。










実家を後にして走りだすと


まず感じたのが




ハンドルの重さ




ロードノイズの激しさ

壊れちゃったのかな~・・・・って思うくらい。




もちろん新しいアスファルトの上では普通に静かです。






コレが本来のスイスポですね!


釣りは来週ということで!


ご安全に!(^◇^)m


PS:作業を終えての帰り道

お巡りさんに停められました。


そして何やら合図してます。


右に行くのか?・・・・左に行くのか?・・・と




真っすぐだ~!・・・と大声で叫ぶと



「この先で交通事故が発生しました。ご協力下さい!」・・・と



それを先に言わなきゃ分かんないよね~




でっ!行橋市の吉国交差点と中津熊交差点の間でどんな事故が発生したのでしょう?


かなり激しい事故のようですが・・・



知っている方。。。。教えて下さ~い。




強引にコンビニの駐車場から飛び出した車に、スマホイジイジで前方を見ていない車がノーブレーキで激突したとか・・・



気になるな~
Posted at 2013/03/03 22:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メインテナンス | 日記
2013年03月01日 イイね!

The End

折角手に入れたスタッドレスタイヤですが、もうこちら九州北部では用無しでしょうね~

天気予報では、最低気温が0度を下回る日なんて、向こう一週間ありません。


春の訪れも間近ってことね。



雨の日のグリップ不足を考えると、早めのチェンジが望ましいところでもあります。




でも、もしかしたら・・・・

もう一度くらい寒波が押し寄せて、スノードライビングのチャンスが訪れるかもしれませんし・・・




いつごろ普通タイヤに替えるべきか。。。


今日は渓流釣りの解禁日ですが、数年前までは川岸に雪が残っていましたよ。

やはり温暖化のせいでしょうか、雪が降る気配は・・・なし。




ちょっと寂しいもの。。。




それに面倒が待っているぞ~




ブログ更新の予告

「スポーツタイヤに交換!」・・・・って

標準タイヤに戻すだけですけどね~



是非もう一度、こんな道を走りたいもの。。。
Posted at 2013/03/01 00:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全 | 日記

プロフィール

Piesuke(ピー助)と申します。 悩んだ末、勇気を振り絞って、黄色いスイフトスポーツを買いました。 週末は北部九州をウロチョロしています。 渓流釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456 78 9
1011121314 1516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 【続々々々報】スーパーUVカットガラスのコート剥がれ〜リコールへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 22:40:04
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:08:43
[スズキ ハスラー]スズキ純正 Micro Compound Wax 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:01:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色いスイフトで週末を楽しんでます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの通勤用に購入。 走るたびにエコドライブ評価してくれます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation