• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piesukeのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

優先車輛はどっち?

御無沙汰しております。


本日見かけた事例でも・・・





交差点で信号待ちをしていると


交差する道路の信号は赤、その下に右の矢印。


交差する道路を走ろうとする直進車は停まり、右折しようとする車だけが進むことができるなんて・・・



当たり前~ですよね!






次の瞬間!





交差する道路の信号は黄色になりました。




すると!




交差する道路の右方向から直進車が2台、ブッとばして~目の前を通過~っ!!!





呆れてものが言えません。




余りにもの猛スピードに危機を感じたのか、左方向から右折しかけた車は急停止。







→の出る信号機は黄色が二度点灯するんですよね!




黄色の信号を目の前にして、急加速する傾向のある方

くれぐれもご用心を!


この場合勘違いもいいとこです!

二度目の黄信号の場合

どう考えても右折車輛が優先です。



ご安全に!(^◇^)m
Posted at 2013/08/27 22:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平和を守るために! | 日記
2013年08月06日 イイね!

手順を考えてね!

玄関先からは近隣の駐車場が良く見えます。

色々なクセといいますか・・・

習慣といいますか


皆さん独特のドライビングスタイルをお持ちの様。



これは危ないね~と感じたものを3つほど。




危ないヤツ-1

実はウチのマンションの最上階に住んでる奥さま

ドアを開け

エンジンをかけ

走りだす

この間、わずか数秒の早技です。







でもね!



肝心なことがいつも後回しの様です。


それは







シートベルトの着用



いつも駐車場を出て道路を走りだし、その先の交差点の直前までの間にシートベルトを付けるみたいです。




よほど打ちどころが悪かったのでしょうけど、過去に時速7kmでの衝突事故で、あの世へ旅立った方もいるそうです。


ご安全に!(^◇^)m




危ないヤツ-2

本日出かけたお店の駐車場傍のベンチに腰掛け、のんびりと休憩中のこと。






目の前の駐車枠に向かい勢いよく向かって来た青い軽乗用車。

年配の女性が運転していました。




そして停車する直前




もう彼女の視線は前方ではなく




助手席の方へ・・・・



きちんと止まれたからいいけど




昨今流行りのブレーキとアクセルを踏み間違えるなんてことをやらかしてくれたら~



ご安全に!(^◇^)m





危ないヤツ-3

大型のトレーラが対向車線をこちらに向かって走って来ました。

多くの大型トラックやトラクターを保有し、いつも従業員を募集している

宮○運送。。。



手なれたプロが運転しているからなどと安易に考えているから、安心してすれ違えるもの。


でもね!

すれ違いざまにチェックしましたよ~



彼の視線は



ハンドルの中央やや上辺りに釘付け




こんど見かけたら社名を公開ということで!


ご安全に!(^◇^)m







皆さんは絶対にこんなことはしないと思いますけど

もしも心当たりのある方は善処してくださいね!


事故を起こして得することなんかありませんよ!

金と時間を膨大に失います。。。


それだけでは済まないことも



ご安全に!(^◇^)m

Posted at 2013/08/06 15:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全 | クルマ
2013年08月04日 イイね!

基本に帰りご安全に!



昨日のことですけど




のどかな風景のある

大分県にありますカミさんの爺さまのお墓にお参りに行きました。


レストランでのんびり昼食を摂って、次の目的地へ・・・ココまでは安全。。。


県道12号線を南に走っていると・・・

ご存知の方も多いと思いますけど、オートポリスに向かう走り屋さんも多数通るせまいクネクネ道。


所謂~腕の見せ所ってとこでしょうか。。。


のんびりと走っていたのですよ~

でも、向かって来る車の多くはサーキット走行のつもりなのか

かなりセンターラインをまたぐ手抜き走行。


そりゃ~カーブを限りなく直進で走りゃ~




あんたは最速!



でもね!

ここは庶民が走る県道ですよ。



明らかに向こうからの対向車がいないと、100%確信があるのなら~ご自由にどうぞ!





この通りはとっても危ないので、昼間に走る際も明々とライトを点けて走ります。






すると・・・


ルームミラーに映る黒い影






センターラインを無視したレコードラインを猛スピードで追いあげて来る黒い・・・古い・・・多分・・・外国車


ワイパーが赤くさびているのが見えました。

ルノーかな~・・・良く知りませんけど。






ドライバーの右腕は何故か車外に・・・




なるほど!



体をしっかりとホールドするためにドアを脇で締めているんですね~きっと!





ピッタリと背後に付き


危なっかしいヤツ



リアフォグを点灯し、ちょっとペースを上げたら~

予想通り、ミラーの中で点になっちゃいました。






目的地に着くと



カミさんはかなり採りました。

これは砂金なんですよ~


ピー助のは



砂金は1粒だけ・・・ついていませんでした。




そんなツイテいないピー助に

更なる災難が・・・





国道212号線の松原ダム辺りを過ぎたところから、背後にベタ付けして来る輩の多いこと。

難しいカーブのたびに己の愚かさを痛感させて上げました。





ようやくタイトなカーブの少ない所まで来ると




大分ナンバー ? 1003・・・忘れないよ!(^◇^)m


後方およそ1m未満という

完璧なテールトゥーノーズでスリップストリームにつかれました。


やるな!コイツ。

どこでカーズを使ってくることやら。。。。




はぁ~



ここら辺はサーキットがあるせいか

腕に自信のあるヤツが多いのでしょうね~



鈴鹿もそうでしたから

8時間耐久オートバイレースの期間中はあちこちで事故多発。。。遠い昔の思い出



楽しいハズのドライブがこんな輩のお陰で台無しです。

選択肢は2つ

① ぶつけられて文句を言うのか


② ぶつけられる前に文句を言うのか




もちろん②ですね!



更なる後続車が速やかに抜きやすい直線路で、停車し


「お兄さん!危ないですから~車間距離を十分取りましょうね~」

みたいなことをチョット大阪弁調で申し上げました・・・・ところ

おとなしく離れてついて来るようになりました。



ガソリンがリッター170円になり

この10月からついに、保険料がべらぼうに上がることになろうかというのに
注:事故って使うと痛いよ~!


道路で無謀な運転なんぞできますかってんだい!



ちょっとスッキリ!







さらにしばらく走り


国道210号線を西に向かうと



前を走るスバルインプレッサワゴン黒 福岡ナンバー


運転しているのは若い女性



10kmほどこの車の後ろを走りましたけど

対向車線をまたいで走る常習犯の様。




それも

対向車があろうがなかろうが関係なしで

タイヤ幅分のショートカット走行。



その内やるね!










さらに走り、信号待ちをしていると

今度は白いワゴンRが背後に







青に変わりス~ットと発進

その先にはちょっとライン取りが難しい右ターン。



もちろんピー助はセンターラインを越えることなく滑らか~に通過


ミラーでワゴンRの様子を伺うと





完璧なサーキットランです。。。。車体半分以上越えてやがる。。。。




60km/hまで加速したところで、速度を維持して走ると





よほど悔しかったのか

予想通りのベタ付け


そして時折センターラインをはみ出し、威嚇?




でも、その先は長~い下り坂と急なカーブが多数ある事故多発地帯


おっといけね~・・・80km/hも出てるぜ!




こんなヤツと張り合い

ガソリン使って

タイヤを減らし


何よりも命を削るなんざ~愚かなことよ。


意地悪く、減速することなく左にウィンカーを出し、右手で合図をし





とっとと先に行きやがれ~・・・と呟き


カッ飛んで頂きました。。。。やれやれ




砂金は採れませんでしたけど

ネタは大漁な一日でした。


この度は、貴重なお時間を割いて、長々とお付き合いいただきありがとうございました。

世の中には勘違いをした輩が非常に多いです。


大切なお車を、大切な命を守るために

ご安全に!(^◇^)m

事故ると時間と金が無くなるよ~




こんなパーツが欲しくなる訳がわかるでしょ?


ピー助の日々の記録を綴ったブログでは楽しいことを書いていますよ~
是非こちらへも!

Posted at 2013/08/04 12:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平和を守るために! | 日記
2013年07月21日 イイね!

こんなのあり!?

近所の公園までひとっ走りして、その帰り道のこと。


目の前の交差点を右折するのですけど

信号機は赤



ウィンカーを出して待っていました。




ポジションは3番目


やや後方に白いVOXYがジワジワと接近中しているのをルームミラーで確認。



前方の信号機が青になると同時に

4番手VOXYは好スタート!



一気にピー助の黄スイスポをインサイド(右側)から抜き去りトップに踊り立ち

対向車線の直進車の前をかすめ右折!



完璧な・・・・







無謀運転











すると


その先の交差点は赤



当然停まるのかと思ったけど



左角の駐車場に侵入し


向こうの出口から抜けて行きやがった



とんでもないショートカット。。。


そこまでして




何を急いでるんだ


きっと悪いことをしているのに違いない。。。


せいぜいご安全に!(^◇^)m
Posted at 2013/07/21 22:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 平和を守るために! | 日記
2013年07月03日 イイね!

ヘタクソ急増中

最近、恐ろしいドライビングをなさる方をよく見かけます。

特に交差点を左折する際なんですけど

限りなくセンターラインに近づき

まれにセンターラインを大きくまたぎ



アウト・イン・アウトで駆け抜ける・・・

どこで覚えたのか


およそサーキット走行等とは無縁そうなおば様に多い。




昨日の釣りの帰りのこと

前方には緩やかにクネクネ曲がった道


向こうからは黒いVitz

センターラインをまたぎながら一直線に向かって来やがった。。。怖っ!

相対速度100km/hオーバーでのニアミス


こんどやってくれたら

追いかけるよ!






ラインをまたぐことなく走りやがれ!・・・このヘタクソ!


ご安全に!(^◇^)m

またその内に動画で紹介しちゃおうかな~

ヘタクソ黒Vitz
Posted at 2013/07/03 00:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平和を守るために! | 日記

プロフィール

Piesuke(ピー助)と申します。 悩んだ末、勇気を振り絞って、黄色いスイフトスポーツを買いました。 週末は北部九州をウロチョロしています。 渓流釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:08:43
[スズキ ハスラー]スズキ純正 Micro Compound Wax 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:01:27
TM SQUARE MANUAL TRANSMISSION OPEN DIFF OIL for SWIFT 80W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 00:08:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色いスイフトで週末を楽しんでます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの通勤用に購入。 走るたびにエコドライブ評価してくれます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation