• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piesukeのブログ一覧

2019年04月01日 イイね!

LEDはダメだそうです

本日、会社の帰りにスズキのお店に向かい

スイスポを預けました。

3度目の車検です。


ただ、いつもとは異なり

「標準のフォグランプ用ハロゲン電球を持っていたら持って来てほしい」と言われました。


従来は、ピー助がLEDに取り替えたフォグを、サービスのお兄さんがハロゲン球に取替て車検を受け、その後LEDに戻してくれていたそうです。。。が

この度、お店の方針が変わったのか

標準外のパーツは取り外し、標準品に取替えた状態で引き渡しとなるそうです。

もちろん部品代も請求される訳です。


明日の会社帰りにまたお邪魔して標準のものを渡す予定。

もちろん、ポジションランプ用も

ブレーキランプ用も。。。

もっと早く言ってくれれば、戻しておいたのにね~

工賃だけ取られるのかな~?



ちなみにスイスポを購入した年に取り付けたユーロリアフォグは



車検の度に取り外して受験していたらしい。



ということは!

穴が開いた状態で車検完了な訳ね~


面倒です。



車検が厳しくなり

明るいHIDもフォグもNGとなるそうですよ~

検査員にもよるそうですけど



ちなみにヘッドランプを爆光HIDにしたままお店に託すと

標準のHIDバルブに戻され~

部品代だけで、およそ20,000円×2本・・・とか

以上、参考まで!


ご安全に!(^^)m


もしかして

LED満載で、リアフォグ標準装備の新型を購入させるのが狙い?



残念ながらZC33Sよりも

ジムニーの方が・・・
Posted at 2019/04/01 22:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災難をかわすために | クルマ
2019年01月20日 イイね!

空気圧が怪しい

皆さんこんばんは!

従来に比べれば早い更新です。




今回はこのことを忘れぬ様、恥を忍んで書き綴ってみようと思います。



スイスポ(ZC32S)の標準タイヤ BS社製ポテンザのなんとか・・・RE05でしたっけ?

サイズは195/45/17 81


肝心なのはこの最後!の数字81です。


この数字がロードインデックスなるものを意味し、負荷能力対応表を見ればそれがいくらであるのかが分かる!・・・・くらい知ってはいましたが



スタッドレスタイヤに交換した際に空気圧はどうすべきなのか?

サイズは195/50/16 88 (XL規格)




大きな声では言えませんが

同じにしていました。

その心は~雪が降る程の寒くなった時は、やや空気圧が下がるから!





間違ってはいないと思います。


でも正しくもない。


O型ですのでザックリでいいのですけど

今夜はなんとなく真実を追求したくなり、タイやメーカのHPを見て調べました。

Excelを起動し値を打ち込んで~






なんと!

標準タイヤの指定空気圧より少なくていいのですよ~

前:250→230 kPa 後:220→200 kPa


そんなことだろうとは概ね予想はしていましたけど、用心深い性格ですので~やや多めにしていました。



鼻で笑った方もおられることでしょう。


でもきっと心当たりのある方もいますよね!




空気圧別負荷能力対応表はコチラ
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/index.html


タイヤサイズ変更時の推奨空気圧検索システム
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-search/index.html

これは便利ですがインチダウン時の計算は拒否されます。
こんな便利なものもあるくらいに!


ちなみにBSのHPには

「実際の車両装着時には、検索結果の空気圧に対し、0〜+20kPaの範囲で調整・管理されることをご推奨します。ご使用中にタイヤの空気圧は徐々に低下しますので、あらかじめ高めに充填することをお勧めするものです。」・・・とも注記があります。

これを考慮すれば、標準タイヤの指定空気圧で正解じゃん。




本日は久々に勉強しました。。。。。こんな遅くまで


ご安全に!(^^)m
Posted at 2019/01/20 01:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2018年12月16日 イイね!

ついに到達

ついに到達皆さま

毎度ご無沙汰しておりますが

走っていますか~?


2013年の4月から黄色いスイスポに乗り

翌年の春に事情があって会社を辞め・・・


当然仕事を探す日々が始まり~


とんでもない危ない会社に就職したのが同年の11月

翌年の2014年2月には危険を感じ会社から逃げ出し・・・・また求職の身。






コイツはいつもピー助を励ましてくれました。


その年の10月に入社したのも

これまたブラックな危ない会社。


どうやら

もう


近隣には


ブラックな会社しかない!




ならば~


黄色いスイスポに乗り

通勤してやろうじゃね~かっ!




・・・・と


片道17km



往復なんと!


当然×2の34kmを毎日走ることになると




一気に走行距離は跳ね上がり~







先程





ついに



10万キロ!




自宅の駐車場です。


4km走ってUターンしただけですけど。


また明日から

会社に向かって暴走!安全運転!


お陰で運転が上手くなったかな~?


ご安全に!(^^)m
Posted at 2018/12/16 23:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっと嬉しい話 | 日記
2018年05月27日 イイね!

お札の効果は絶大!

お札の効果は絶大!
背後に迫りくる悪意を持った輩・・・嫌なものです。
後ばかりが気になって危険です。
後方撮影用のドライブレコーダーを取付けましたが、あまり効果はありませんでした。



今年の初めごろに、こんな表示を思いつき作成。


alt



リアガラスの内側に貼ってみると・・・


勢いよく迫って来たクルマが
ジワジワト離れていきます。

効果は絶大!


録画される → 通報される
録画される → ネット上で極悪人になる。。。
煽って来る者の深層心理をついた画期的な方法でしょう。
後方にドライブレコーダーを付けていなくてもコレさえ貼っていれば概ねOK!ですので
気に入って頂ければ印刷してご自由に!
ご安全に!(^^)m
alt
「車載用レーザー砲」の製品化は、開発費の予算の都合がつかず延期となっております。

Posted at 2018/05/27 02:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災難をかわすために | クルマ
2018年03月05日 イイね!

対応・・・早っ!

昨日発生した左ドアミラーの故障。

もしかしたら?


朝の通勤時には直っているかも・・・・



などと思いましたが、やはり

ウィ~~~~ンウィ~~~~ンウィ~~~~ンウィ~~~~ンウィ~~~~ン・・・



モーターの回る音だけで、ミラーはピクリとも動きません。



無理やり開いて会社に向かいました。


片道40分

この間にモーターが過熱し、メルトダウンするのではなかろうか?


次第に煙を上げ・・・全焼とか。。。



想像力の豊かさが仇になり気になる。



無事に会社の駐車場に停めると

幸いなことに雨がかなり強くなりました。


仮にミラーが燃え出しても、きっとこの雨が消してくれることでしょう。


その後、土砂降り。。。。神の御加護!






お昼休みにディーラーに電話して

「閉店間際にお邪魔しま~す」・・・と連絡。



ディーラーに到着すると、すぐに工場でモータの電源ケーブルをカット。

これで耳障りな空回りの音は無くなりました。


あっと言う間の作業でした。



そして肝心な代品の納期ですが


なんと!


明日には入荷すると!!!


また明日の同じ時間におじゃまして、ミラーの交換をしてもらう予定です。


ご安全に!(^^)m
Posted at 2018/03/05 20:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経年劣化 | 日記

プロフィール

Piesuke(ピー助)と申します。 悩んだ末、勇気を振り絞って、黄色いスイフトスポーツを買いました。 週末は北部九州をウロチョロしています。 渓流釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:08:43
[スズキ ハスラー]スズキ純正 Micro Compound Wax 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:01:27
TM SQUARE MANUAL TRANSMISSION OPEN DIFF OIL for SWIFT 80W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 00:08:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色いスイフトで週末を楽しんでます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの通勤用に購入。 走るたびにエコドライブ評価してくれます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation