• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piesukeのブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

なんてこったい!

つい先ほどのこと

明日がゴミ出しの日ですので

スイスポの中にあったゴミを取り出し、まとめてゴミステーションへ捨てました。


駐車場の停車位置がちょっと気になり・・・



と言うのも


右隣にクルマを停める4階に住む方は


前に乗っていたアルテッツァのパンパーに2度もぶつけてくたもので


なるべく離れて左寄せに停めるようにしています。



皆さん!

まずはエンジンを始動し


ミラーを起こしますよね!


前進し

後退しながらやや左に

マッドフラップを車止めに擦らないように・・・寸止め!




そしてミラーを倒しますよね!


ウィ~~~~~ン・・・・そして止まるはずですよね!



ところが!!!

ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ・・・・


左側ミラーのモーター音が止まりません。



再びミラーを起こそうとしても左側は


ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン・ウ~~~~~ン


息絶えたようです。




実はずいぶん前にカミさんのラパンでも同じ症状が起こり

その際はリコール対象と言うことで無償交換。


ピー助のスイスポはどうなんだ!!!


2016年9月8日 付で「アウトリヤビューミラーの保証期間延長について」と言うお知らせがなされていたみたいです。。。。全然知りませんでした。

どうやら無償で交換してくれるみたいです。




新車を登録した日から10年間。ただし走行距離10万kmまで!・・・・という条件もありますので

まだまだこんな症状を経験していない皆さま!

是非覚えておいてください!


対象車種は以下です。


ワゴンR、エブリイ、ジムニー、パレット、スペーシア、MRワゴン、アルト、アルト ラパン、ソリオ、スイフト、SX4

詳細はリンク先をご覧ください!


ご安全に!(^^)m













Posted at 2018/03/04 21:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経年劣化 | クルマ
2018年01月08日 イイね!

フォグランプスイッチLED化

フォグランプスイッチLED化昨年の夏ごろから

フォグランプのスイッチの中の電球が

ひとつ切れ~

二つ目が切れ~


リアフォグ用のスイッチの電球も同様に


ひとつ切れ~

二つ目も切れ~



何かに呪われているかのような奇妙な現象が起こっていました。




きっとピー助の心が少しだけ

別の誰かにフラフラしていることを察しているか・・・




別の誰か・・・って
















この子です。




でも・・・



黄色がないのでパス。



新しいスイスポ(ZC33S)は、かなり厳ついマスクですよね~

∴好みじゃありません。







スイッチの不具合の連発。

なんとかココで食い止めねば、残されたESPのスイッチも消えてしまうかもしれません。



電球を探し

近所のホームセンター・・・遠くのホームセンター

近所のカー用品店・・・遠くのカー用品店



どこに行っても代替品すらないらしい。




そもそも



コイツの名前すら知らないのに、お店の方も見当がつかなかったのかも




そしてネットをさ迷い~

みんカラのどなたかの記事を見て型番を知り


Amazonで検索~!





ありました。


即買いました。


Amazonですから



即来ました!




でもね


点かないんですよ

なんかキッチリ入りません。





目が悪いので




この間隔が1.5mmなんです。入る訳がない!

元々ついていたものは



1.8mmでした。


こんな使えね~ものは捨ててしまえ~!





気晴らしにドライブに行きましたところ

山の神社で祭られた神様がお告げをくださいました。






「削りなさい!」・・・・と




こんな小さな部品の

目で見えぬところを一体どうやって?



シニアグラスをかけ

カッターナイフを手に取り


カリカリと数回





さすが非国産品

日本製のカッターナイフで、いとも簡単に削ることが出来ました。




当然キッチリ入り





点きましたよ!



同じように呪われた方々のお役に立てればと思い

恥を忍んで書き綴りました。



ちなみに新しい純正スイッチも買ってしまいましたが、2300円+税も出して。。。



微妙に黒の色合いが違いました。


ご安全に!(^^)m



追伸

スイッチが収まっているパネルは

ケガをしないように作業用の薄いゴム手袋を着用して

力任せで引き抜くんだ~!


歳を取りケガすると治らんぞよ~
Posted at 2018/01/08 16:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2017年12月30日 イイね!

徹底的に洗車

徹底的に洗車皆さま

毎度のこと

ずいぶんご無沙汰です。



皆さまの投稿をときどき読み逃げさせていただいておりましたけど。

ようやく感動がありましたので、記事を投稿する気になりました。






5年半も乗ると

ボディーのくすみ、汚れ、鉄粉、etc・・・


ウンザリするものです。



購入時にやってもらったガラスコーティングなんて、とっくに効果が薄れ~


昨年あたりから、ワックスをかけていました。



でも、どうも気に入りません。



先日、会社の先輩が古いインテグラ Type-Rをピッカピカにしているのを見て驚き!

その艶々した輝き。



ご自身でコーティングしたそうな。



ならば!・・・とネットで色々とコーティング剤を調べ


早朝から近所のホームセンターに向かい




古いコーティングやワックスを落とすクリーナーとコーティング剤(なんと特売中!)と粘土を購入。


まずは念入りに洗車を2回


このクリーナーを使い



汚れと化した古いコーティングやワックスを落としました。


次に粘土を使って鉄粉を除去。。。

とくにルーフは軽~く擦るだけで粘土がかなり汚れます。気付かないだけで、かなりの汚れだったわけです。

最も時間のかかる作業でしたが、それでも多少取り残しがあることに後で気づきました。



ココまでやって

コーティング剤を噴射~っ!して拭き拭き!!!これは簡単。





どうです!

この輝き!ボディーに写り込む森の木々。



ピー助も。。。


ちなみに作業時間は

3時間。。。

冷たい水をかけながらの作業がほとんどです。



コーティングって、下地処理が肝心の様ですね。

プロにお願いしたら数万円も取られる訳です。



ご安全に!(^^)m
Posted at 2017/12/30 17:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2017年06月10日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:知っています!

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:あります!!

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:もちろん!知っていますよ~


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/10 00:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年02月16日 イイね!

冒険をしてみたくなるクルマ

冒険をしてみたくなるクルマ人生を楽しくしてくれたこの車に感謝しています。

∴100点!
Posted at 2017/02/16 23:17:30 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマレビュー

プロフィール

Piesuke(ピー助)と申します。 悩んだ末、勇気を振り絞って、黄色いスイフトスポーツを買いました。 週末は北部九州をウロチョロしています。 渓流釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:08:43
[スズキ ハスラー]スズキ純正 Micro Compound Wax 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:01:27
TM SQUARE MANUAL TRANSMISSION OPEN DIFF OIL for SWIFT 80W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 00:08:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色いスイフトで週末を楽しんでます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさんの通勤用に購入。 走るたびにエコドライブ評価してくれます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation