明日は、久々のペーパーテスト…不安と緊張の中、息抜きにネットをしてると、あるサイトで護身術特集見たいなんが…これを見て、昔、師匠がおっしゃってたお話を思い出しました。護身術と武道の違いは、教わってすぐでき、自分の身だけを守る術が護身術で、長年鍛錬を積んでないと危険であるが、正確に行えば相手も傷つける事が無い術が武道である。というお話だったかと…最近の社会は、何でも結果が出ればいいといった感じで、護身術的な方法を安易に取り、そこからさらに分け入って武道的な方法まで昇華することをしていないとふと考えさせられました…自分は、安易な道で停滞しないように勤めようと、気持ちを引き締めていこうかと…とりあえず、まずはこだわりのスピーカー取り付け…