• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

無くなりました

無くなりました これが…








気付いた時には無くなってました。

新しい部品はオークションで手に入れる予定なので
カブシマオフまでには間に合いそうに無いです。

ので、あいのりキボンヌです…

広報係さんか、アミラーゼさん
どちらか乗せでけれっすorz








ぁっそうそう 

うちの息子のアッポー病が、相方にうつってしまい
4日ぐらい40度近くの高熱を出してましたよ…

子供からうつる病気アヌドレネー
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2006/06/02 18:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 18:54
落し物しちゃったの?

ん~

さっき見だような・・・

コメントへの返答
2006年6月3日 16:17
どごで見だ?

おへえれwwww
2006年6月2日 20:30
ゴミンナパイ。
どうしても☆かったっす。

それがないと車検通らないって
言われてたもんで。

再来年の2月にはお返ししますので、
何卒お許し下され。
コメントへの返答
2006年6月3日 16:19
>再来年の2月には…

待でねぇ

はやぐ返してけれ
orz
2006年6月2日 21:42
さっきイカさんが嬉しそうに走り去って行きましたが・・・
コメントへの返答
2006年6月3日 16:21
代わりに取りに行ってくれませんかね?


2006年6月2日 22:04
ごめんなさい。
灰皿の恨みに勝手にもぎ取りました。

今頃廃品回収です。ごめん。
コメントへの返答
2006年6月3日 16:33
いえいえ、いいですよ

伝説号の修理代やパーツ代に比べたら
屁にもなりませんからね…

(`L_` )ククク
2006年6月3日 3:47
どこかで外れたんですか?(汗

でもどうやって・・・??



カブシマオフいきてえ・・・(でも無理orz
コメントへの返答
2006年6月3日 16:42
走行中にフルバンプした際、
タイヤと接触して破損、落下した模様…

VOL高くしてた為、気付かなかったみたい
俺も車高調だったらなぁwwww

>カブシマオフいきてえ・・・(でも無理orz

ETC割引を駆使して強制参加せよ!!
2006年6月3日 9:22
蕪島の日に返そうと思ってた
コメントへの返答
2006年6月3日 16:48
蕪島の日までに毎日ブルグアップ出来ないと思ってた
2006年6月4日 2:24
らーめん街道の どんぶりに
ちゃポンしてらよ

コメントへの返答
2006年6月4日 21:26
めそうだwww
ぜひそのらーめんレポ待ってます
2007年10月17日 10:39
大人になってからのアッポー病辛そう
コメントへの返答
2007年10月17日 14:02
ぜひ体験して頂きたい

プロフィール

ワゴンRとモビリオに乗っているものです。 チャームポイントは、皆さんのブログにコメントは残して置きながら、自分のブログを上げないところです。 あとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
純正パーツで、旧車チックに… パーツレビュー ・エクステリア 黒いオーバーフェンダー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
以前に乗っていた車で、 自分が初めて買った車でした。 ベース車は前期型ですが、フロント ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
妻専用の車です。 H14年車ですが、使用頻度が多く 10万キロ突破しました(2007年9 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation