• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰廻のブログ一覧

2006年05月13日 イイね!

ご近所さんとプチオフ会

ご近所さんとプチオフ会本日、大館市内でプチオフ会をしましたw









参加者は

イカりんぐさん
JTCA事務長さん
ジャン アチチさん
suwattiさん(青森からの参加)
びーすとさん
matsuZさん
(50音順)




集合時間は13:00なのですが、

12:40頃、matsuZさんから携帯に連絡が入り、

もう皆さん揃ってますよ・・・

えぇwwwwwwwwwwwwまじすか?
俺って主催者だよね?

っていうか
皆さん集まるのが早すぎですよ!!

出鼻を崩されてプチオフ会は始まりました(スミマセンデシタ)



まずは皆さんの自己紹介をしてもらい、
試乗会コースへ移動・・・

予定していた試乗会コースは田植え作業の
真っ盛りでしたので、急遽matsuZさんのホームコース変更しました
(matsuZさん協力ありがとう!!農道とは思えない良いコースでしたよ!!)


そして待ちに待った試乗会!!
後日、フォトギャラでインプレッション報告しますね
いやw人の車ってマジ楽しいですね

走りにこだわった車
小技にこだわった車
にこだわった車
快適性にこだわった車
ヌラヌラにこだわった車
高車高にこだわった車
シートにこだわった車

様々な車を運転させて頂き、幸せな一時を過ごせましたよ

matsuZ号のナビシートに乗ったら、三半規管やられたw本人の運転マジヤバイ


試乗会後、大館市内のガストにて皆さんとトークタイムw
皆さんの車に関するエピソードを聞けて楽しかったなw


今回はご近所さんとプチオフ会という事でしたが、
正直こんなに集まって頂けるとは夢にも思いませんでした


みんカラってすごいねぇw
ねぇアチチさんヽ(´▽`)/
Posted at 2006/05/14 00:01:11 | コメント(10) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2006年05月08日 イイね!

ご近所さんとプチオフ会!!のお知らせ

ご近所さんであるこの方とプチオフ会する事が決定しました(予定)!!


日時:5/13(土)13:00~
 (天気が良いといいですね)

場所:いとく樹海モール 駐車場(大きな看板前

内容:
 ①トーク
 ②自分の車自慢大会
 ③試乗会
(鳳町~長根山間のバイパス?を激走予定)



やっとヌラヌラベンツさんと出会えるわけですね

あっ
最近ヌラヌラゼッツになったばかりの方も参加してくれるそうです

参加したい方は遠慮無く勝手にきて下さいねw
(何にも用意してませんのでorz)

俺のポンコツRが引き立ちそうだな…

後、うちのムスコも来ますので、あんまし長居は出来ないかも
(多分すぐ飽ぎで帰りたがると思う)


こんな予定にしましたが、どうですか?ヌラヌラベンツさん?

Posted at 2006/05/08 22:32:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年03月06日 イイね!

ヒロリン@秋田さんの壮行走行会

ヒロリン@秋田さんの壮行走行会乱入してきました!!

っていうかこんな大きなオフ会は初めてでして・・・
自己紹介はチョット緊張してカミまくりでした(ナサケネ)。

自己紹介の後、皆さんの愛車試乗会を行いました。
残念ながら皆さんの車に乗る事が出来ませんでしたが、カダいい車ばかりでスゲガッタです(^^)

試乗会の後、十和田湖までツーリングしました。道路状況は所々シャーベットの雪があり、そんなに速度は出さないだろうと思ってました…甘かった
皆さん飛ばす飛ばすー。何時ハグレルか心配でした。スパグリさんはドリフトしまくってましたね

何とか無事に十和田湖の休屋に到着し、湖畔が一望できるレストランで食事しました。なぜか牛タンカレーを注文・・・肉がやわらかくて馬ー。

最後はヒロリンさんを皆さん揃って送り出しました(^^/~

ヒロリンさん、旭川でもガンガって下さいねー


フォトギャラはこちらから・・・

ヒロリン@秋田さん壮行走行会(十和田湖)一
ヒロリン@秋田さん壮行走行会(十和田湖)二

※壮行会参加者方(50音順)

 たけだ君@岩手さんご夫妻、die@BDレガおなさん、tomi_l.blueさん&息子さん、南部藩さん、爆炎さんご家族、ヒロリン@秋田さん、マサンバーさん、matsuZさん、やんま~さん、yukiguniさん
Posted at 2006/03/07 00:25:41 | コメント(5) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2006年01月22日 イイね!

プチオフ初体験

プチオフ初体験先日、南部藩さんに、

「今ワゴンRに履いているスタットレスタイヤは、
2001年に購入したものでして、溝はバリ山なんですが・・・ちょっと硬くなっていてよくスベーります。」

なんて言ったら、

「ワークスに使用していたスタットレスをあげますよ!!」

と言ってくれました。

そして昨日南部藩さん宅にお邪魔して、タイヤを頂いて参りました。

シカーモ!!(クレ○ラシルCM風に)

南部藩さんがロドスタの助手席に乗せてくれると言う事で、
遠慮なく乗せてもらいました!!

ロドスタの印象は

・足回り:これは車高調か?と思うほどしっかりしている。

・エンジン:暫くエンジンをかけていないと言っていたが、
 モタツキ感が無く、待ち乗りでは気持ちよく乗れる。

・内装:黒&レザーで落ち着いていると思いきや、メータがレーシー。
 私のワゴンRの参考にさせてもらいます(ニヤリ)

・外装:やっぱりリトラはいい感じ(^^)
 泥除けがいいポイントになっている。
 私のワゴンRにも泥除けをつけると、より旧車チックに
 なりそうだとひらめきました!!

シカーモ!!

ロドスタの運転もさせてもらいました!!

久し振りのFR・・・ちょっとドキドキしましたが、
無事に事故も無く、運転出来ました。またシルビアのりてぇ

南部藩さん、昨日は貴重な時間ありがとうございましたm_ _m
次は雪が無い日にロドスタに乗せてください!!

Posted at 2006/01/22 01:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ワゴンRとモビリオに乗っているものです。 チャームポイントは、皆さんのブログにコメントは残して置きながら、自分のブログを上げないところです。 あとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
純正パーツで、旧車チックに… パーツレビュー ・エクステリア 黒いオーバーフェンダー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
以前に乗っていた車で、 自分が初めて買った車でした。 ベース車は前期型ですが、フロント ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
妻専用の車です。 H14年車ですが、使用頻度が多く 10万キロ突破しました(2007年9 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation