• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰廻のブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

今日のお昼

今日のお昼皆様、今日のランチはおいしかったですか?


←今日の俺のお昼はコレ


新米なので、コレで充分!!




今日は夜禁明けで、お休みです。


なので、

の修理の為、

ディーラーに逝ってきました。




 メカニックさん(イカ:メ)
  「どうしました?」

 俺「水温が上昇しちゃって、クーラントを見たら空っぽでぇ、
   補充したんですが、エンジン下部から漏れてきちゃうんですよ。
   見でけねっすか?」

 メ「わかりました。確認しますので、店内でお待ち下さい。」



事務のかわゆい女の子が入れてくれたコーヒー(砂糖ミルクmaxで)をすすり、

携帯をチョしてたが、あぎできたので、

店頭にある車たちをじっくり見て

「うさぎSSイカス、MRワゴンカワイイ、ワゴンRリミッテッドイイ」

なんて心の中でほざきながら待ちました。







しばらくするとメカニックさん達がRの方へゾロゾロ集まってきて、慌しぐなってきました。

そして、俺の所にさっきのメカニックさんがやってきて、




 メ「点検した所、私が今まで経験したことがない箇所から漏れています。
   しかし、このパッキンを交換したら直ると思います。明日の夕方までに修理致します。」



 俺「(ブフーッ)修理費って幾らかかるっすか?」



 メ「もしかしたら、漏れ箇所がここじゃないかもしれないので、
   幾らかかるかわかりませんが、多分2、3万だと思います。」



 俺「んだすかwww(ブッフーッ)、わがりました。じゃあ、代車お願いします。」



 メ「それがですね...代車全て出払ってまして、無いんですよ。
   本日は自宅までお送り致しますので...。」



 俺(ブホォwwwwwwwwwwwwwwwww)
 俺「今日、子供の迎えに行かなきゃいけないんで、
   車無いと困るんですよwww。」



 メ「...ちょっとお待ち下さいね...。」



店頭の車のウインドウを鏡にして、

メカニックたちの様子をチラ見確認...また慌しくなってきました。

5分後、代車が決まった様でようやくこちらに向かってきました...。



 俺(wktk wktk はやぐしれ



 メ「代車はこちらでお願い致します。」



 俺(ターボ!!ターボ!!)「わがりました。修理が終わったら電話下さい。」





と代車に興奮して、現実逃避してみるorz


まぁいろいろありましたが、
誠意ある対応をして頂きました。感謝です!!


直るがどうが心配ですが...。




いづになったらバーフェン復活するんだろう


でも新しい車ってイイ


      大車



ちょwwwwwwww
気付いたらもう夕飯です

ノンタイムリーでごめんなさい
Posted at 2007/10/16 17:44:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年10月16日 イイね!

ジュウマン㌔突破記念exclamation×2

うちのR…

水温異常上昇exclamation×2

クーラントただ漏れたらーっ(汗)&空


ヘッドガスケットが逝ってなければいいけど、かなりやばいですNG


と、初めて携帯からうPしてみるend
Posted at 2007/10/16 02:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年08月19日 イイね!

つけだ

つけだ  フォトギャラは
   
   またあとで
 
     あげますね






                          ということで

                           フォトギャラ
Posted at 2007/08/19 23:45:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2006年06月02日 イイね!

無くなりました

無くなりましたこれが…








気付いた時には無くなってました。

新しい部品はオークションで手に入れる予定なので
カブシマオフまでには間に合いそうに無いです。

ので、あいのりキボンヌです…

広報係さんか、アミラーゼさん
どちらか乗せでけれっすorz








ぁっそうそう 

うちの息子のアッポー病が、相方にうつってしまい
4日ぐらい40度近くの高熱を出してましたよ…

子供からうつる病気アヌドレネー
Posted at 2006/06/02 18:12:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2006年05月22日 イイね!

田植えの後・・・

田植えの後・・・先日実家でブルータクセラ君ばりの早起きをして
(5:00)
田植えをしてきました。








田植えが終わってから、
(15:00)
兄貴に手伝ってもらって、ワゴンRのミラーフィルムを外しました。
(赤には似合わねがったから)

で、フィルムを無事フィルムを外し終わり、兄貴と一緒に車を見てたら・・・






なんたがー
 中途半端な内装塗装が丸見え状態じゃねぇがー」
(16:00)







という訳で、
急遽リア部分の内装塗装をする事になりました。





まずは塗装する内装パーツを気合で外し、
脱脂をして、プライマーを吹き、黒のラッカーを3回に分けて塗装しました。
(18:00)




2時間の乾燥後、内装パーツを元へ戻しました。
(20:30)




いやー
この作業のほとんどは兄貴にやってもらいましたよ!!
ありえねぇー


中高生の頃、よく兄貴のエロ本やエロビデオを見てるのを兄貴に見つかって怒られたのにねぇ


そんなアダをオンで返してくれるとは…
まさにありえねぇー


写真は内装をばらしたものです

バンダレイだったのね

Posted at 2006/05/22 23:19:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

ワゴンRとモビリオに乗っているものです。 チャームポイントは、皆さんのブログにコメントは残して置きながら、自分のブログを上げないところです。 あとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
純正パーツで、旧車チックに… パーツレビュー ・エクステリア 黒いオーバーフェンダー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
以前に乗っていた車で、 自分が初めて買った車でした。 ベース車は前期型ですが、フロント ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
妻専用の車です。 H14年車ですが、使用頻度が多く 10万キロ突破しました(2007年9 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation