• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかま@GR YARIS&F60のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

一周年

一周年早いもんで11月ももうすぐ終わりですね…

GTIが納車され一年が経ちました。

相棒になったのは2008年11月19日ちょっとブログあげるのが遅くなったけど丁度今時期でした。

ワクワクした気持ちで乗ってディーラーから帰ったっけ。

今でも乗る度にワクワクさせてくれます。

来た時が約12000キロ今が約27000キロ丁度15000キロ位ですね。

これからもよろしくお願いします。皆様&相棒。

タイヤも換えたし今年はスタックしないように…ww

風邪引いたんで皆様もお気をつけて!


来シーズンはホイールと車高のダウンを目指して頑張りまーす(^-^)/~~
Posted at 2009/11/21 22:48:01 | トラックバック(0) | | モブログ
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
USB接続での音楽取り込み。非常に便利だと思う。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
5.1CHなど音質の向上。ECLIPSEのナビをさらに生かした使い方をしたいです。

遊び方:
直感で使えるナビだとどこへ行くのも楽しくなるはず。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 01:40:01 | トラックバック(0) | | タイアップ企画用

プロフィール

「@きみやん☆ あれ?今日ですか?僕の車ありませんでした?(笑)預けてます」
何シテル?   06/01 01:32
2005春レガシィB4(BE5)初のマイカー 2008秋ゴルフV GTIに乗り換え。 2015秋ゴルフⅥ Rに乗り換え。 2019春ゴルフ7....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ネオプロト ブレーキペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:47:06
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 22:49:20
k_o********さんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 01:03:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRガレージにて、抽選申込 240403後期RZHP(8DAT) 4BA-GXPA16 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ムーヴと入れ替え 21124km〜
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
MY2020 グレイシアホワイト サンルーフ マグネティックライド B&O レッドキャリ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019.04.18~2023.02.26 MY2019 20km~37,400km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation