• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月26日

カーペットの裏がベタベタ。

カーペットの裏がベタベタ。  今日は久しぶりに有給が取れたので(取らされた、ともいう?)、ちょびっとゴソゴソと弄ることにします。

 今日の作業は、トランクのカーペットの裏のベタベタの解消と、トランク内の配線の整理です。

 カーペットの裏のベタベタは、トランクフロアに貼られたブチルゴム(?)がフィニッシャーに突付かれてグニグニになり、それがカーペットに染み付いた模様。
 実を言うと、この車が手許に来て割と早いうちに気付いてはいたのですが、まぁいっか・・・と何年も放置していたものです。
 しかし、車載工具を取り出す際にカーペットのベタベタが服等に付くことも多く、やっとの事で手を施すことに。

 フロアのブチルは表面を少し洗浄し、厚手のアルミテープを貼り付けていきます。
 カーペットは取り出して、アルコールで染み抜きをするようにベタベタを少しずつ取りました。

 取り敢えず、1~2時間程でで片方がベタベタしない感じには持っていけました。
 ただ、このブチルがフィニッシャーの揺れも抑えているようなので、アルミを貼ると滑ってカタカタ言うかも知れません。
 ま、暫く様子見ですね。

 配線の整理は、後付のスポイラーのストップランプが所謂ワンタッチコネクタで結線されていたり、外付けアンプの配線がイマイチだらーんとしていたりするのを直していきました・・・が、細かい部品の欠品により度々中断。日が暮れる前に終わらせることは出来ませんでした。
 こっちも続きは今度の週末にでも・・・。

 しかし、大きい作業が控えていればいるほど、こんな些細な部分に手が出るんですよねぇ・・・何だかめっちゃ現実逃避、って感じです・・・トホホ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/01/26 23:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分が30歳、今の愛車も10歳を迎えたのを機に登録いたしました・・・が、気が付けばとっくに31歳も越えてしまいました(汗)。 これからもよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成11年に前の車のリタイアに合わせ、当時3年落ちで手許に来て、もうじき7年。 前の車 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成6年には我が家にいましたが、平成16年に元の持ち主が買い換えたので自分の手許に来まし ...
日産 サニー 日産 サニー
平成7年に9年落ちで手許に来て、4年乗りました。 最初の愛車でしたし、コイツに車乗りし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
 3号機の元の持ち主の今の車です。  ぼちぼち(自分が)メンテとかしなくちゃならない様 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation