• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月26日

作業追加

作業追加  今日は夕方に、この方にお会いして、少しですがお話をさせて頂きました。

 で、やる気を分けて頂いたので当初予定外の作業も行う事に。

 鉄のチャンネル材に穴を一杯開けて大きい長穴を作るんですが・・・これ自体は部品ではなく、今後の作業の為の治具になります。

 オモチャみたいな物でも、ボール盤があると楽チンです。
 只、


 手が切削油臭い・・・。


 トホホ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/27 01:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

焼肉!
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2006年2月27日 5:38
僕にはできなさそうな工具がいっぱい。。。
相変わらずすごいです。

旧型ズキさんには間違いなく左手にドリルが、、、???
コメントへの返答
2006年2月28日 2:11
コメントありがとうございます。

 基本的に安~い工具ばかり使っているので、お恥ずかしい限りです。
 自分は工具(手工具含む)は一回目は安いのを買って、それが壊れる(=それなりに使う頻度がある)と、いいやつに買い換えています。一回しか使ったことがない工具も結構あるもので・・・(苦笑)。

 アストロやストレートなんかの安い輸入工具とかが、コストパフォーマンスがいいかもしれませんね。特にSSTは。


 ドリルは量産型に標準装備なんですよ~(謎)。




プロフィール

自分が30歳、今の愛車も10歳を迎えたのを機に登録いたしました・・・が、気が付けばとっくに31歳も越えてしまいました(汗)。 これからもよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成11年に前の車のリタイアに合わせ、当時3年落ちで手許に来て、もうじき7年。 前の車 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成6年には我が家にいましたが、平成16年に元の持ち主が買い換えたので自分の手許に来まし ...
日産 サニー 日産 サニー
平成7年に9年落ちで手許に来て、4年乗りました。 最初の愛車でしたし、コイツに車乗りし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
 3号機の元の持ち主の今の車です。  ぼちぼち(自分が)メンテとかしなくちゃならない様 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation