2009年03月15日
世間様はもう3月も後半だとか。
いやいや、相変わらずのご無沙汰ですが・・・例によってネタが貯まってからUPしようと思っていたら段々面倒臭くなったとか、寒い時期は調子が悪くてずっとグッタリとか、体が重たくなっていくのが止まらなくなっていつでもグッタリとか、まぁ、そんなトコっすねぇ。
○自分のこと
・相変わらず壊れています。腰とか膝とか頭とか。
・次の移動でトブかもしれません。今の事務所では2番目に古参ですが、1番の古参(直属の上司)と比べると(いらない子度合いでは)間違いなくコッチだろうな、と。
「身の回りを片付けておけ」とか「長期で抱えている仕事を引き継げる様に纏めておけ」とか、何かフラグも立ってますし(汗)。
ま、どうなるか判りませんが・・・なるようになるのでしょうねぇ。う~ん。
・あ、そう言えば隣県のカー用品の量販店(仮に『Z店』)の閉店セールに言って来ましたよ。
店内在庫が何でも安くなるのかと思っていたけど、そうでもなかったので一寸ガッカリ
でした。車種専用部品等が結構安くなっていましたが結構最後まで残っていた様でした。
まぁ、流石に最終日には殆ど無くなっていましたが。
ちなみに、『新Z店』。予定では3月中旬にオープンとか聞いていたのにH/Pにも記載無いしどうなったのかな・・・とか思いつつ今日前を通ってみたら開いていました(驚)。
何でもこの土日はプレオープンで、グランドオープンは19日だとか。
駐車場は旧『Z店』より何倍も広いですし、開店時のほとぼりが冷める頃になれば利用し易いお店になるかもしれませんねぇ。家からは遠いですが。
○2号機のこと
・相変わらず調子は悪くないですよ。
・車検を受けました。6回目になります。
特に問題点も無く、基本コース(?)でOKでした。
通して貰ったのは近くのディーラーです。ノーマルですし。ええ。
ちなみに基本コース+バスターパスター塗装+LLC交換-オイル交換で大体
12万弱でした。
ま、前の検査から9千キロしか走ってないんだからそんなに直す所も無いと言えば無いんでしょうケド。
で、1つ思ったのが、検査の際に消費期限(?)が切れているとかで交換されていた発煙発炎筒。あれ1本1,500円もするんですねぇ。もっと安いのかと思っていました。
ていうか点検して切れる前に変えとけよ >自分
・マンネリ打破の為(?)に仕様変更でもしてみようかな、とか・・・何となく妄想中。
ナウでヤングなエアロとかホイールとか電装品とか・・・何となく妄想中です。
○3号機のこと
・調子はボチボチ、といったところ。寒い朝なんか暖機中に寒さに負けてオチることもありますがまぁ元気です。多分。
・上記の閉店セールに3号機で高速道路を使って行ったんですが、やっぱりキツいかも。
軽4である。
15年落ちだ。
A/Tだし。
ターボなんかもちろん付いてない。キャブだし。
今丁度スタッドレス履いてる。
運転しているのが自分だ(運転能力的な意味+体重的な意味で)。
ほら、ヤバそうでしょ。これで 夜 + 雨 とか追加したら何も起きない方が不思議かも。
まぁ、当初の『料金所で並んでいる今時の車の横をピャ~と抜けていく』という歪んだささやかな目標は達成したのでこれからはそんなに乗らないかも。止まったらヤバいし。
と、ダラダラ書いてみたらかなり長いっスね。写真が無いから見栄えも悪いし。
こんなの読むヒトいるのかしら?(汗)
Posted at 2009/03/16 03:49:58 | |
トラックバック(0) | 日記