
今年こそはと何年も思っていたんですが、今回思い切ってプロのお店に尋ねてみたところ、残念な回答が・・・
「この車(ブルのコトね)のECUのチップはプロテクトが掛かっているのでセッティングは無理です。」
とのことです・・・ガックシ。
リーンバーン(以下L/B)のままでチューン→最終的には排気量アップという夢(妄想)は現状では無理のようです(涙)。
で、考えたのが
1.諦める・・・まぁ、大人の選択でしょう。車そのものも何時まで持つか解りませんし(汗)。
2.スワール制御の出来るフルコンで一からセッティング・・・要するにL/B状態を作るスワールバルブを制御+その状態での燃料の制御が出来れば可能(のハズ。素人目には。)。
只、そういう製品があるかどうか知りませんし、既存データがない状態で一からセッティング出来るか、というとかなり難しそう。やってくれるお店もあるかどうか解りませんし・・・。
3.L/Bを外しちゃう・・・本末転倒な気がしますが、ECUチューン→排気量アップへ一番道が開かれているのがコレかも。P11辺りのECU+インマニがあれば
出来ないこともない様な気もします。
4.どうせやるならいきなり2000ccで・・・まぁ、気が向いたら、ですね(汗)。
5.どうせやるならいきなり2200ccで・・・まぁ、気が触れ(ry)
まぁ、どれにするにしても暫くは無理です。
ヤケになって資金を全部使っちゃいましたから(爆死)。
Posted at 2007/12/31 20:22:38 | |
トラックバック(0) | 日記