• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧型ズキのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

岡山県支部オフ会に参加してきました。

岡山県支部オフ会に参加してきました。 うわぁ、チンタラしてるうちに「とりあえず」の方にコメントとか頂いてしまいました。


 まぁ、相変わらず今更感抜群ですが一応・・・。


 
 ココのところ何だか夜眠れなかったして調子が悪く、当日も起きると10時過ぎ。どうせ遅刻するなら、と開き直ってゆっくり仕度をしたり、自分が到着する頃には皆様食事に行かれているだろう、と勝手に想像して麓のコンビニで肉まんを食ったりしつつ会場に向かいます。
 で、13時前に会場に辿り着くと、何と皆様まだお食事前。で、丁度待ち構えられていたかのように自己紹介タイムです。タイミングが良かったんだか悪かったんだか・・・。

 自己紹介の後、其々分かれて食事に行くことに。自分はレストハウス組に入れて頂いて、食事中も楽しくお話することができました。
 ちなみに写真は当日の天候の様子です。前日の予報では雨が降るようなことを言っていましたが、当日はまぁ曇りながらも持ち堪えてくれました。
 あ、あと写真には複数人写っていますが関係者は一人で、後は只の(?)観光客です。

 その後は下山(して食事に行った)組も戻って来て、みんなで各人の車を観察したり、そこら中で試乗会が行われたり、遅れていらっしゃる方がいたり、中座される方がいたり、と、まったりながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 と、いう自分も前日からの寝不足からか頭がフワンフワンし出したので、失礼と思いつつ中座してしまいました。


 ・・・と、まぁこんな感じでしょうか。かなり端折りましたが。


 やっぱり色々な方とお会いして色々とお話をさせて頂くとかなり刺激になりますねぇ。
 弄り(維持り?)のテンションを保つ為にも積極的に参加する方がいいなぁ、と思った一日でした。
Posted at 2007/10/18 03:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

とりあえず

とりあえず 県支部オフから先程何とか無事に帰還致しました。

 眠気覚ましに寄り道しながら帰ったので、こんな時間になりましたが。


 詳細は後程・・・取り敢えず参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2007/10/14 20:06:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月08日 イイね!

ナイトオフ会に参加してきました。

ナイトオフ会に参加してきました。  久しぶりにナイトオフ会に参加して参りました。

 何やら岡山の花火大会と重なったみたいで、参加される方が少ないかな~とか思ったりしましたが、いざ始まってみると最近稀に見る参加台数でした。

 今回は例によって(?)ホンダ車、ていうかシビックが非常に多かった様でした。

 参加された皆様、どうもお疲れ様でした。





 ただ・・・新しい方が増えるのは結構なんですが・・・その分前からの方が減っていってる様な気がするのは・・・気のせいでしょうね。
Posted at 2007/08/09 03:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月08日 イイね!

メガな食い収め?

メガな食い収め? 復活していたメガな奴ももうじき終わり、との事なので取り敢えず食ってきました。




 ・・・流石に2つはキツいですな・・・セット頼まなくて良かった(頼む気だったのかよ!)。


 さて、第3段はどんな強敵が現れるのでしょう?
 まぁ、負けるまでは負けませんから。



 ちなみに8月9日までなので、逝かれる方はお早めに。








 メガマック単品×2+オレンジジュース(L)で1697kcalか・・・ガックシ。

関連情報URL : http://megamac.jp/
Posted at 2007/08/09 03:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月04日 イイね!

一ヶ月以上も

一ヶ月以上も 経っていますな、前回のブログから言うと。


 まぁ、良い事も悪い事もそんなになかった(様な気がする)ので、これと言って書く事も無いんですが・・・一応、ね。

・旧型ズキについて

①今年も「せとゆき」を見に行きました。・・・去年に続き今年も来ていたので、ノコノコと見に行ってきました。今年は船はあんまり見れませんでした(甲板をグルッと1周するだけ)が、陸上自衛隊の方の展示品が増えていました。
 余裕があれば写真をUPするかも。

②およそ10年ぶりに選挙に行きました。・・・と、書くと非国民呼ばわりされそうですが、実際には当日地元の投票所に行ったのが8年だか9年だかぶり、というだけのことなんですが(汗)。
 その間、投票日はずっと仕事だったので期日前に役所の方で投票していたもので。


・2号機について

①脚を変えました。・・・純正からいったら4本目になります。

②他は変わりありません。・・・本当は夏のお手当てでECUの書き換えをしたかったんですが・・・3号機に財政投入したのであえなく延期。冬のお手当てで何とか・・・なるといいなぁ。

・3号機について

①現在小康状態です。・・・継続検査の為の入庫では症状が出ず、そのまま帰って来ました(涙)。
 その後『がんばれセルボモードプロジェクト』と称して無駄に財政投入中。その甲斐あって(?)一時期よりは症状も改善。と言っても発作持ちの様なものなので、今後どこまで投入するか検討中です。
 ・・・下手すればT/MをASSYで交換することになるかも。


 と、まぁこの程度で勘弁して下さいな。


Posted at 2007/08/05 00:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分が30歳、今の愛車も10歳を迎えたのを機に登録いたしました・・・が、気が付けばとっくに31歳も越えてしまいました(汗)。 これからもよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成11年に前の車のリタイアに合わせ、当時3年落ちで手許に来て、もうじき7年。 前の車 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成6年には我が家にいましたが、平成16年に元の持ち主が買い換えたので自分の手許に来まし ...
日産 サニー 日産 サニー
平成7年に9年落ちで手許に来て、4年乗りました。 最初の愛車でしたし、コイツに車乗りし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
 3号機の元の持ち主の今の車です。  ぼちぼち(自分が)メンテとかしなくちゃならない様 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation