• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべみぃのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

今日の吾妻山

今日の吾妻山
今日の吾妻山は火山性地震が多かったとか。 箱根のニュースばかりやってるが、実は吾妻山の方が噴火の可能性は高いのか? とは言えガスの問題が片付いたら毎日大盛況だった様です。 因みに今日も午後から登りました(^^;) NEOVAはこの休み中に1000キロ走ったので皮剥き完了です。
続きを読む
Posted at 2015/05/06 22:18:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月26日 イイね!

お山へ

昨日からゲートオープンが7時になったので早めに家を出て、出来れば先頭を取りたいと思っていたのですが・・・・・ 15分前で、既に車7台、バイク2台が待機(汗) 一緒に登ったら超スローペースになるのが見えてるので、ゲートオープン後少々待機してから登りました。 直前に通過したバイクとランデブ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 15:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月20日 イイね!

スカイライン開通

スカイライン開通
磐梯吾妻スカイラインがやっと4/17に開通!!早速4/18に登りました。 前日は吹雪だったこともあり凍結の心配があったので、 ちょと遅めの10時ごろから登ったのですが全然問題なし。 しかし今年は雪が少ない(^_^;) 雪の回廊はちょっと残念な感じ。 路面のコンディションは砂がかなり浮い ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 21:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月29日 イイね!

朝練開始

朝練開始
タイヤ交換したので朝練開始です。 7時ちょい過ぎに家を出てコンビニで朝飯ついでにサイレンサーを外しました。 タイヤが変わったので様子を見ながらです。 どうも車が跳ねます。 グリップは凄いです。 あっと言う間にみちゆ着。 時間的には物足りないです。 気温は12℃ バイクが数台来てました。 3 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 22:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月12日 イイね!

雲海

今日も早起きしてお山へ♪ つばくろ谷まではただ曇っているだけでしたが、そこからちょっと登ると・・・・・一面の雲海。 今年登った中では一番の雲海でした。 今日は普段は止まらないところで車を降りて写真撮影してましたが、デジカメのバッテリーが無くなりそうになってあまり撮れず・・・・・悔やまれます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 22:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月11日 イイね!

紅葉

浄土平の紅葉は終わりそうですが、ちょっと下は今が見頃です。 この季節になると紅葉を撮影するカメラマンが続々出てきて怖いので、いつもより早めに登りました。 ちょうど日の出のタイミングでした。 まだ月も・・・・・ 朝日を浴びて赤が強調されてます。 吾妻小富士をバックに。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 21:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月27日 イイね!

山はすっかり秋

山はすっかり秋
ここの所の朝晩の冷え込みで、たいぶ色付いて来ました。 この辺りはもうすっかり秋ですね。 その後、浄土平まで登り休憩していると「わら88さん」に遭遇。 下りをご一緒しました。 ゴールドライン方面に行くとのことで、115号の分岐でお別れしました。 私はいつもの道の駅へ。 すると、こんな車が!! ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 23:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月13日 イイね!

お盆休み突入

今日からお盆休みです。 先日まで悪天候でしたが、今日の天気は良さそう。 天気図を見ると・・・・・・雲海の予感(゜o゜) ってことで、4時30分起き。 外はどん曇りでしたが、5時出発で山へ(^^♪ 予想通り雲海が見れましたヽ(^o^)丿 ちょっと雲が下の方ですね。もうちょっと早く来ても良か ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 13:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月02日 イイね!

晴天につき

晴天につき
今日も登りました。 途中、トンボの大群の中に突入!! あとで見たら、何匹か捕獲してました(^_^;) 頂上の気温は20度ほどで、風もなく気持ちいいです。 下りの道の駅つちゆに着くと、《福》156さんのスパイダーが居ました。 スパイダーのアンテナにトンボが止まったので記念撮影 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/02 11:10:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月21日 イイね!

休み最後は・・・

3連休最後は、やっぱりお山へ(笑) 5時起きで外を見るとドン曇。ちょっと小雨降ってるし・・・・・・・ でも天気予報は曇りのち晴れらしいので、とりあえず登ってみる。 小雨で路面はウェット、途中ガスっていました。 こんな天気なので登る車は殆どなく、フリーで頂上まで登れました。 頂上につくと、なん ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 20:48:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@STRIKE203さん 出先ですか?
ダメもとで、バッテリーマイナス外しリセットでどうですかね」
何シテル?   07/24 11:56
2014年4月にBL5レガシィからGVBに乗り換えました。 見た目はオジサンですが気持ちだけは若いです! なお、絡みの無い方からのお友達申請はお断りをして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱ福島のワインディングロードは楽しい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:17:37
STI ギヤシフトレバークッションラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 23:00:27
VOLTEX GTウィング Type 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:30:12

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB E型 2014年3月生産の車両です。 レガシィBL5から乗り換えました。 自分 ...
スバル ステラ スバル ステラ
関西地区スバルD試乗車をスグダスで見つけて即決購入しました。 2020年式 距離8000 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年4月12日ドナドナしました。
スズキ ジムニーシエラ しえら (スズキ ジムニーシエラ)
家族の車です。 たまに借りて乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation