• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

慣らし運転完了!

慣らし運転完了! 今日は関東でも雪が降っているため、自宅待機中です(^^;;
この程度の降雪ならフォレスター君も走れますが、近隣でもノーマルタイヤで勝負している車が立ち往生して大渋滞・・・って情報が入ってきてます。

さて。週末前になりますが、走行距離がようやく3,000kmになりました。効果があるかはまったく不明ですが、自分の中で設定していた回転数3000回転以上まわさない、というリミッターを解除しました☆
昨日、高速道路の合流で、SI-DRIVEは「S」、6000回転でシフトを合わせて加速してみましたが、NAらしい素直な立ち上がりで、あっという間にとんでもない速度になっていきました(汗)
とはいっても、DITの足元にも及びませんが(^^;;

そんなこんなで、目的地は幕張の「東京オートサロン」。
フォレスターの情報を仕入れにいってみましたが、コンセプトカーはスバルブースの1台のみ(T_T)
個人的には、ハイエースのドリフト車両が気に入りました(*^^*)こういうの大好き♪

混んでる会場で人の波に乗りながら、D-1車両のドリフト見て帰ってきました~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/14 15:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

イイね299ありがとうございます🥰
一時停止100%さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2013年1月14日 17:35
こんにちは。 お邪魔します。

そちらは大変な様子ですね。TVで拝見しました。
けっして無理はなさらぬように。

しかし不思議です。私の住む福井は雪国のはずなのに、今回は関東に雪が行ってしまったようで。(笑)

お気をつけて☆

TVでも、雪でタイヤが空回りして立ち往生しているクルマが写っていましたが、ああいう時は、自分のクルマのフロアマットを空転しているタイヤの下に噛まして脱出する方法もあります。

SJフォレスター、NA+6MTも気持ち良さそうですね♪
妻が使っているプレオの次期候補、BRZとSJフォレスター(どちらも6MT)、どちらにしようか迷っています。(笑)
コメントへの返答
2013年1月14日 20:22
こんばんは!

こちらはみんな慣れない雪道に夏タイヤで攻める強者が多いので、今日はお留守番してました(^^)
もらい事故なんてしたら大変だし。。。

あと、問題は明日の朝でしょうね。
今は積もった雪が溶けかけてグズグズですが、明朝はこれが凍って、そこらじゅうがスケート場状態になるはずなので。。。

空転したタイヤ下にボロを引くのは知ってましたがフロアマットは良いですね!面積も大きいし。お勉強になりました!

奥様の次期車両候補、BRZとSJとは、全然系統が違う車ですね^^;
でも、どちらも運転が楽しい車だと思いますよ♪
機会があれば、うちのNA+6MTにも乗ってみてもらいたいです。

プロフィール

「雑誌を見てたら、以前私が所有していた車が載っててビックリ(゚o゚;; 昔の彼女を見ているような心境(^^;; でも、今でも元気に動いているようで嬉しい♪」
何シテル?   05/31 22:51
★ローバーミニ 2013年7月からミニ乗りに復帰しました☆ 色んな意味でガタガタなミニに4ヶ月乗り、そして2013年の年末に三代目ミニのキャブクーパー君(サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ツール・ド・ひたちなか2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 23:09:08

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
三代目のミニ君です☆ 1000ccを2台乗って、はじめて1300ccのキャブクーパー乗り ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通勤道のワーゲン屋さんの店先にあり、ほぼ一目惚で購入。 最初はルーフラックにトランクの ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った車です(^^) 貯金と大学時代のバイト代を貯めて購入しました。 最初はノー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2013年7月から5ヶ月間の短い期間の所有でしたが、 多くのミニ乗りな方々との出会いをさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation