• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mickey73のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ゆく年来る年(Thanks 2015)

ゆく年来る年(Thanks 2015)12月は本当に早いもので、あっという間に大晦日になっちゃいました。

今年は色々変化があった、起承転結で言うと「転」の年だったかと思ってます。
結構、良い年だったかな〜(*^^*)
来年も良い年と言えるように、頑張ります☆

今年最後の夕陽を見に行きましたが、既に沈んでしまったσ(^_^;)




皆さん良い年をお過ごしください♪

また来年もよろしくお願いします☆

Posted at 2015/12/31 22:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

連休はイタリアの風を感じに

連休はイタリアの風を感じにこの三連休は晴れ〜雨まで堪能できたお休みでしたね(^^;;

さて、連休初日は茨城県の笠間でイタリア車の集まりがあるとのこと。。
お知り合いも居るし、天気も良かったので、英国のちっこい車で参上する事に。
車は全然イタリアじゃないので、せめて屋根にはイタリア車を積んで行こうσ(^_^;)



下道でトコトコ行き、昼前に会場到着〜(*^^*)







新旧の500が集まるのは良いですね。miniでは無いなあ(^^;;



ミニの集まりや旧車の集まりには行った事がありますが、イタリア車の集まりも独特の雰囲気があって新鮮です(*^^*)

綺麗な女性ボーカルの生演奏を聴きながら、車見物


出目金 Σ(・□・;)
でも良い色や〜♪






水色の500カッコ可愛い(*^^*)
所有車を1台に絞る日が来たら、こんな選択肢もアリかな。。










一通り回って会場を後にして、地元(?)の方に近くの紅葉ポイントを教えてもらいました☆
ということで、雨引観音へ〜





なかなか真っ赤や真っ黄色に染まった紅葉は見つけられなかったなあσ(^_^;)

また紅葉フォトはリベンジ!!






Posted at 2015/11/24 07:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

「じゃぱんミニでい2015」に行ってきた〜

ミニデイが終わって2日になりますが、未だに余韻を引きずっていて、現実に戻れないワタクシです(^^;;
今年もミニデイ、楽しすぎた(*^^*)♪♪


朝にBlueJackさん、garagenaosさんのファミリーサイト組と待ち合わせして、いざ会場入り!

ファミリーサイトでまったりするつもりでしたが、挨拶回りでチャリに乗って会場散策したら、、、
テンション上がる飲み物、食べ物を各所で頂き、とっても元気に(^^;;

午前中会われた方、失礼しました。
あれは本来のワタクシではありませんので(⌒-⌒; )



さてさて。気を取り直して、会場散策再開(^^;;



ディフェンダー110 ちょーカッコいいー(*゚▽゚*)
(いきなりミニじゃないし)




【宣伝】LINEのスタンプよろしくです!



(ちーやん、リーダー、約束果たしたよ)




会場散策しながら、マジメにミニの写真撮ってないことに気付き、慌ててJackさんのミニを撮影。
鏡のようなボディです。





トランクテーブルnice! そしてミッキー可愛い♪





オガッチシェフを隠し撮り( ̄▽ ̄)



美味しい料理&ドリンクご馳走さまでした〜♪



今回じっくりお話したファミリーサイトな方。
ミニもご本人も、そしてツールも素敵過ぎました。






ガチャピンとニセモノ!?に大笑い(^O^)



※ニセモノに敬意を表して、ナンバー隠しはテキトーです(笑)




そんなこんなで、あっという間に時間が過ぎ、続々と会場を後にするミニ達が( ̄O ̄;)



慌ててサイト近所のミニで集合写真


(後から加わったオガッチさんとGonさんを含んだPhotoは失敗しちゃった。。。)



京都の重鎮、momoさまとのツーショット☆



そろそろシャッタースピードが限界です(^^;;



みんなを見送り、薄暗くなってから、何処からともなく現れたデジナスさんと、近況のお話。
気付けば、周りが何も見えないくらい真っ暗になるまで話してました(^^;;

一般駐車場に移動し、一般の参加者が我々だけになるまで会場に居ました。
あれだけ沢山のミニが来て、その最後まで会場に居たのは凄いかもしれない。。





そして、ミニデイ最後の締め括り。



毎年恒例の店で美味しい鰻を頂き、宿に着いたら即撃沈で寝ちゃいました(( _ _ ))..zzzZZ




そんなミニデイ。
サイコーです(≧∇≦)
Posted at 2015/11/03 23:40:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

いよいよミニデイですね

いよいよミニデイですね来週末に迫ったミニデイ。今年はファミリーサイトを確保してます。

同じくファミリーサイトを取ったみん友さんは、番号一桁だったりするのですが、私は36番。。。(^^;;
あと4台前なら32(ミニ)番だったなー

今年はファミリーサイトも台数が多く、賑やかになりそうですね。

各クラブサイトにも遊びに行きますので、皆さん宜しくお願いします♪


あと、後泊出来るように有休申請予定。
転職した新しい会社の出勤3日目で、有休申請にチャレンジしてみます(^^)
Posted at 2015/10/23 07:43:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月15日 イイね!

Japan Classic mini チャリティーミーティング南関東 に参加しました♪

私が2年前にミニ乗りに復帰し、初めて参加したミニの集まりがチャリミー南関東でした。
新参者ながら皆んな温かく迎えてくれて、ミニ乗りの方の優しさを感じてました。

あれから2年、今年も主催者の努力のおかげでチャリミー開催となったので、私も出来る限り協力したいと思い、お手伝いスタッフとして参加してきました(^^)

天気は残念ながら昼過ぎまで雨が降ったりやんだりでした(>_<)
でも、総勢90台を超える参加台数になりました!




東北を偲ぶ涙雨は午前中で終わり、昼過ぎからは今後の希望の光のような秋晴れに!









憧れのレーシングマシンと京極堂さんミニという60'sミニ並びに、うちのローバーさんがお邪魔しちゃいました(^^;;

でも夢のようなサーフブルー並びでした(*^^*)





大半の参加者を見送り、最後はスタッフのミニで記念写真☆





個人的に、今回の集まりの中でベスト オブ mini
ミニデイはファミリーサイトで参加とのことなので、浜名湖での再会が楽しみです♪





また、きちんとお礼出来てませんでしたが、お手伝いスタッフにご協力を頂いた方々にこの場からお礼致します。
ありがとうございました!
Posted at 2015/10/15 08:10:42 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「雑誌を見てたら、以前私が所有していた車が載っててビックリ(゚o゚;; 昔の彼女を見ているような心境(^^;; でも、今でも元気に動いているようで嬉しい♪」
何シテル?   05/31 22:51
★ローバーミニ 2013年7月からミニ乗りに復帰しました☆ 色んな意味でガタガタなミニに4ヶ月乗り、そして2013年の年末に三代目ミニのキャブクーパー君(サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ツール・ド・ひたちなか2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 23:09:08

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
三代目のミニ君です☆ 1000ccを2台乗って、はじめて1300ccのキャブクーパー乗り ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通勤道のワーゲン屋さんの店先にあり、ほぼ一目惚で購入。 最初はルーフラックにトランクの ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
初めて買った車です(^^) 貯金と大学時代のバイト代を貯めて購入しました。 最初はノー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2013年7月から5ヶ月間の短い期間の所有でしたが、 多くのミニ乗りな方々との出会いをさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation