• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんでぃのブログ一覧

2007年02月13日 イイね!

新車

新車新車です。
MRワゴンwit

かぐわしい香りがしますね~ さすが新車。
キーを持ってるだけでドアロックできるし、
エンジンだって始動します、
ハイテクですね~ さすが新車。



代車ですけどね。

ウチのスイフトは入院です。
先日のバッテリーケーブルの・・・

ウソです。
あれぐらいで入院したりしません。
あんなものはビニールテープ巻いて処置完了ってなモンです。


スイフトがウチに来てはや3年。
初めての車検なんですね~
安く済むといいな。
Posted at 2007/02/14 10:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年02月12日 イイね!

かじられた

かじられたウチのスイフトは車庫住まい~♪

雨が降っても濡れません~♪

台風来たってへっちゃらピ~♪

だ・け・ど

小さな侵略者は想定外。


バッテリーケーブルかじられましたよ、ネズミに。
よくよく見れば補助灯のコードですけどね。

なんで こんなところをかじっていくのかしら・・・
ゴムやシリコン食べてもおいしくないでしょうに。

ちょっと泣きそうです。(ノ◇≦。)
Posted at 2007/02/14 10:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年10月22日 イイね!

シフトが入らないよぅ(´□`。)°

ウチのクルマはクラッチペダルを踏むとギュゥギュゥ音がします。
更にクラッチが繋がるか繋がらないか ってところで引っかかるんです。
もう長いことこんな症状があったんですけど、友人に相談すると「クラッチワイヤーがやばいかも」とのことだったので 先日ディーラーに行ってクラッチワイヤーを交換してもらいました。

で、作業が終わってディーラーから帰る途中のこと。
初めはクラッチが軽くなった と喜んでいたのですが・・・

だんだんシフトの入りが渋くなってきて、ギヤ鳴りがするようになり、交差点で停まった時とうとうシフトが入らなくなりました。

原因はもちろんクラッチワイヤーです。
でも とりあえずここから動かさないとどうにもなりません。
仕方ないのでエンジン切って1速に入れてセルモーターで始動。
あとはトロトロ走って路肩に停車。

停車してから考えます。
ディーラーに電話して助けてもらうか、JAF呼ぶか。
クラッチレスシフトを駆使してディーラーまで行く。というのも考えましたが自分の技量じゃミッション痛めるだけ。


ま、とりあえずはボンネット開けて様子を見よう ということで見てみました。
明らかにクラッチワイヤーが緩んでいます。
というか遊びが多すぎです。
遊びが少なくなるよう調節したら あっさり解決。
ちゃんと操作できるようになりました。


ってディーラーは何やってんのよ!!ヽ( )`ε´( )ノ
ウチの近所のディーラーは信用できる所が少ないです。
安心してクルマを預けられません。困ったモンです・・・_| ̄|○
Posted at 2006/10/22 23:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月16日 イイね!

バツ&テリー

バツ&テリーというわけでバッテリー交換です。

クルマ購入から2年半で6万キロ。
いいかげんバッテリーも替え時でしょう、ってことで買ってきました。

一応競技もやってる身としては軽量バッテリーが欲しかったのですが、ものぐさなワタシ。近所のホームセンターで買っちゃいました。安いし。


さいごまで軽量バッテリーにこだわったのはナイショ。
純正バッテリーは46B24Lなので、44B19L(純正より2/3くらいの重さ)にしようかな・・・と悩みましたが発電容量が足りないようなので止めました。
結局買ったのは55B24L 一番軽かったんですよコレが。
ホームセンターの床にバッテリーを3つくらい並べて重さを比べている様子は怪しさ満点だったでしょうナァ。
Posted at 2006/07/21 11:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月02日 イイね!

マイナーチェンジ

マイナーチェンジヾ(●⌒∇⌒●)ノ 曲げちゃったホイールを修正してもらいました~


んなわけないですね、ハイ。
新しいホイール買いました。

似たようなホイールなのであまり代わり映えしませんね。
例えるなら・・・

(  ̄д ̄)ノ「あっ 美容院行ったんだね」

ξ(〃∇〃)ξ「エヘヘ 髪の色変えてみたんだ」

(  ̄д ̄)ノ「ウン 似合ってるよ」

ξ(〃∇〃)ξ「他にも変わった所あるんだ、分かる?」

(; ̄д ̄)ノ「え・・・と・・・」


ξ(〃へ〃)ξ「眉毛の色も変わってるでしょ、気づいてよ!!」

(((; ̄д ̄)))ノ「(そんなの気づかないよ~)」


こんな感じ。
Posted at 2006/06/08 22:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「せっかくなのでトヨタ博物館に来ました。」
何シテル?   07/04 13:01
ドライブ&クルマいじりを趣味にしてます~ ( ´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KOUKOA シートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 23:08:17

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS まいどアルト (スズキ アルト ターボRS)
通勤車が必要になったため、試乗車だった走行900キロの個体を購入 AT限定免許の家族も運 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
補助金出るって言うのでついつい買ってしまいました。 モチのロンで6MT RSです。 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
トヨタが生んだ20世紀最後の珍車セラ 自分の欲しいクルマを お金を貯めて買った。 初め ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトSS (スズキ スイフトスポーツ)
買ったときは新型車だったスイスポも とうとう絶版車の仲間入り。 ボディにも汚れ、キズ、し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation