• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま@BM5FPのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

久々ドライブ

久々ドライブ9月12日の土曜日の夜に久々ドライブに行ってみた。最初はふらっと首都高でも一周して帰るつもりだったが、どうせならと遠出してみる事に。とは言ってもコロ助が流行し始める前によくドライブしてたルートを2つ組み合わせただけの手抜き(笑)
ざっくり国道16号を埼玉方面へ→国道299号を秩父方面へ→国道140号を山梨方面へ→ちょっと前まで日本最長の一般国道トンネルだったらしい雁坂トンネルを通って山梨に抜け→勝沼インターから中央道で東京方面へ。

というルート。まぁダメとは言われてないとは言えそんなにあちこち寄って人間と接触する訳には行かない。地元のスタンドで給油、地元のコンビニで飲食物を購入。以降はほぼ降車せずに走り続けるという過酷なドライブ(笑)
途中降りたのは雁坂トンネルの秩父側にある《出会いの丘》という場所だけ。ここはプロフィールの写真も撮影しているお気に入りポイントだったりする。
Posted at 2020/09/13 19:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年05月13日 イイね!

乗り換えるならどれを買う?!③

またまた昨日の続き。

乗り換えるならどれを買う?!③
最後は夢編
現状ではちょっと手が出せない。または維持する事が難しいかな?と思うがいつかは…
そんな車たち編

第1候補 スバル BM レガシィB4
コレコレ。世間ではあまり人気なかったみたいだけど自分は好きな車です。斜め後ろから見た時の姿が好きです(笑)でもやっぱり自分の経済力だと2000ccまでに抑えておいたほうがいい気がするので今はまだ手が出せない…そう思ってます。

第2候補 トヨタ ARS210 クラウン アスリート-T
珍しくグレードまで指定(笑)2000ccターボがあるなんて!まるで自分のために作ってくれたみたいじゃないか(笑)
まぁんなわけないんだけどさ。
クラウンか?って聞かれると個人的には微妙な気がするけどデザイン的にはかなりかっこいいと思う。ただまだ少しお高いかなぁ。長く乗るなら長期ローンって必殺技もあるけど…うーん。

前回の希望編でちょっと無理してでも乗りたいと思える車種は挙げちゃったからなぁ。流石にもうあまり思い浮かばないので…

番外編
生きてるうちに触れる事は絶対ないだろう。そんな自分には関係ない世界の車種をひとつ。

番外 ベントレー フライングスパーw12
一度お台場で実物を見た事があるんだけどセンチュリーやプレジデント、レクサスLSが霞むほどの圧倒的存在感(笑)なにが凄いってとにかくめちゃくちゃデカいんですよ。大企業の社長になればああいうので送迎されるのかなぁ??ま、自分には関係ない世界の話だからどうでもいっか(笑)

さて3回にわけて長々とダラダラと妄想を繰り広げてきたわけですが…お題にある「乗り換えるならどれを買う?!」この中から絞るとしたら。
Y31かなぁ。やっぱり1度は四角いセダンに乗りたい。ただ旧い車っていうのは早い者勝ちの世界だと自分は思ってます。タマ数はもう増える事はない。どころか年々減っていく。距離の少ないもの、状態のいいものはどんどんなくなっていく。だからコレが欲しい!って思った時点で思い切って手を伸ばしちゃうのがいいと自分は思うのですが…いやでもまだアリオン君に頑張ってもらうんだ!まだ走行距離も9万キロいったばっかだしこの倍はイけるべ(笑)
大掛かりな故障が出始めたらその時に考えよう。

長々とお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2020/05/13 16:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月12日 イイね!

乗り換えるならどれを買う?!②

さて昨日の続き。

乗り換えるならどれを買う?!②
希望編(笑)
これ乗りたいなぁ…通勤にレジャーに1台で賄うならこれはどうかなぁ…ってな感じで若干躊躇ってしまう。そんな車たち編。

第1候補 日産 Y31 セドリック/グロリア
うん。セダンと言ったらこれだよね。長いボンネットに長いトランク。そして平べったいボディ。出来ればVG30搭載車で。エンジン周り以外だけでも営業車と部品共用出来れば部品も確保出来そうなんだけどなぁ。

第2候補 トヨタ GXS12 クラウンセダン
なんで15じゃなくてわざわざこっちなのかって?元々公用車っぽいのが好きな人だからですよ(笑)某中古車サイトで「元衆議院公用車」って書いてある個体を見つけて本気で見に行こうか迷った人ですから(笑)

第3候補 トヨタ JZS17/GS171 クラウン
もうだいぶ古いはずなのにあまり古く見えないあのスタイル。クラウンはあれが完成系だと思ってる。なによりアスリートVとか探そうとしなければお手頃価格で探せる。1JZや1Gならまだまだ部品もたくさんある。そしてなりより直6エンジン。GRS18も捨て難いがダッシュボード割れるのに我慢出来る気が…

第4候補 日産 Y34 セドリック/グロリア
これ何がいいかってダッシュボード周りのデザインがすごく好きなんです。メーターフードからナビ画面まで一体になってるあの感じ。素晴らしい。車に乗ってる時に常に視界に入るダッシュボード周りのデザインってかなり重要だと思うのは自分だけかな??

どれも年式の古さを若干気にしてる感じですね(笑)ドライブが趣味の人なんでやはりトラブルを避けようとする傾向が自分の中にあるのは否定しません(笑)

次回 最後は夢編
お値段やスペース的な問題で今は厳しい。でもいつかは…

そんな車たちです。
Posted at 2020/05/12 19:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月11日 イイね!

乗り換えるならどれを買う?!①

先日職場の先輩に

「〇〇はまだあの車まだ乗るの??」

と言われ…(笑)まぁ確かにアリオンを買った時はまだ20代後半だったからちょっと年齢的に早すぎる感はあっただろうけど、無事?三十路を迎えた今ならターゲット層にどハマりなのでは?と思っていたのだけど。

あのアリオンには煙を吐いて動かなくなるまで頑張ってもらうのでまだ乗り換える予定はないけれど次期愛車はどれにしよう?と妄想して貯金に励むのも悪くない。

というわけで今現在で乗り換えるなら何に乗るか?を妄想したいと思います。

①現状維持編

まず第1候補にあがるのがトヨタ260系アリオン後期型(笑)
去年参加したイベントでほぼ総スカンを喰らう憂き目にあっても懲りずにアリオンを候補にあげる辺りが自分は変態なんだと思う(笑)

第2候補は同じくトヨタ260系プレミオ中期型
なんでアリオンは後期でプレミオは中期かというと…単純にアリオンよりは人気があるので値段が落ちないっていう1点のみ!
それにプレミオは中期が1番かっこいいと思ってる。

第3候補は日産 シルフィ
これが実はけっこう大穴だったりする。なぜかって?漠然とした憧れのある3ナンバー(笑)シンプルで上品な内装も好みだったりする。なにより1800cc車しかないから変に迷う必要がない。アリオンみたいにエンジン3種類もあると好みの条件を探すのが大変だったりする(アリオン買う時にあちこち探して結局合うのがなくて色を妥協した結果が今の愛車なのは秘密)

第4候補はホンダ グレイス
これは候補というよりは職業柄取るべき選択というか。
なにせホンダ車の部品やってるメーカー勤務なので(笑)


とここまでが取ることの出来る選択肢かな?

次回は夢、希望編です(笑)
Posted at 2020/05/11 18:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月17日 イイね!

誕生日の悲劇(笑)

誕生日の悲劇(笑)さて先日2月15日は30歳の誕生日でした。
土曜日だったので仕事も少し早く終わり、気晴らしにでもと秩父方面にドライブへ。
これが運の尽きだった(笑)

自分への誕生日プレゼント的な勢いでSパケの16インチのアルミでも買っちゃおうかなぁなんて考えながら走っていたら…

いきなり「ガンッ」という音が。

何かぶつかった?!
しかしミラーにはなにも映っていない。
降りて確認するも分からない。
とりあえずそのまま車に戻り走り出した訳です。
その後、道の駅「あらかわ」にてトイレ休憩ついでに自販機でコーヒーを買って帰ってきて車に乗り込もうとした時、ドアに白っぽいものが付着しているのに気付く。

鳥の糞か何かと思い車内にあったウェットティッシュで擦る。しかし全く落ちる気配がない。
指で触るとザラザラしている。スマホのライトで照らすと中にシルバーのものが見える。

ここで初めて「さっきの音はコレか!飛び石喰らったのか…」と気付いたわけです。

コンパウンドで磨いて擦れた跡はだいたい消えたけど、やっぱり塗装やられてる部分はどうにもならず。
派手な音がした割には被害が小さくてよかったと喜んでおくべきなのか。

それにしてもリアブレーキのキコキコ音も直らないし、飛び石喰らうし。
急速に乗り換えたい欲が強くなってる今日この頃。

誕生日プレゼントが飛び石とは…人生って分からんもんですね笑
Posted at 2020/02/17 04:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「相変わらずバタバタしながらも何とか生きてます。今年も一人プチイルミ行きました。」
何シテル?   12/24 20:55
アクセラセダンに乗り換えました。 初のマツダ車、しかも自分の周りにマツダ車に乗ってる人も全く居ないのでみんカラの皆様を参考にさせて頂けたらと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アクセラさん (マツダ アクセラセダン)
アリオンから乗り換えです。 色々な事情があり若干不貞腐れていた時に出会って一目惚れでし ...
トヨタ アリオン 広域巡回車 (トヨタ アリオン)
前から警察車両が好きで、乗って遊べてモドキ化出来る車種って事でアリオンに決定! 202 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道遊びに通勤、買い物まですべて頑張ってもらってます!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation