NBに乗りはや15年
右のパワーウィンドウから「ガタガタガタ」と音がするように
一度、純正に交換したのですが
また再発したようです(´・ω・`)
とりあえず、同じことをしてもまったく面白くないので
今回は、マルハモータースさんのassyとモールやらなんやらを交換しました
交換して感じたのですが
開け閉めがとてもスムーズヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
マルハさんありがとう☆
仕事が終わり帰ろうとエンジンをかけると
アイドリング不安定
いやな予感が・・・
プスンッ
エンストorz
私「マジか!!昨日Frontierさんのとこに遊びに行ったときは元気やったやん!!」
最近一気筒調子悪いのは気づいていたので
とりあえず、プラグ交換したらめっちゃ元気になってたと思っていたのに
まぁしょうがない 消耗品だし
だが、私にはFrontierさんより預かりし者が(`・ω・´)
イグニッションコイル☆
会社でごそごそ取り換え
エンジンをかけると
ブルブル プスンッ
コイル以外の原因か??
あー寒いなぁ
のみたいし
会社の車でかえろうかなぁ
明日考えよう
前々から気になっていた
だが見て見ぬふりをしていた
そう、キャリパーからのブレーキオイル漏れ‼
ということで、行きつけのマツダで直してきました。
場所は右のリア
去年?程度の良い中古で直したばかりなのに(# ゚Д゚)
もう漏れ出すとは
程度の良い中古でケチったせいやな
やはり、最初から新品にしておくべきか
新品のキャリパーと交換
これで安心☆
直すついでに、ひそかにマルハで買っていた
ブレーキラインを一緒に交換しました。
ええ感じですわ
簡単♪NBフロントブレーキローター交換方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/10/07 09:44:43 |
![]() |
沖縄でロードスターのレンタル ロードスター専門レンタカー 58ドライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/20 12:32:07 |
![]() |
気になるミニ君 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/23 17:59:40 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター ロードスターNB2です。 中古で買ったため、前オーナーから私色にカスタム中。 |