• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4AじGのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

第4回サーキットへ行こう!の件







皆様お待たせしました!

明日に迫った【第4回サーキットへ行こう!】ですが、決行いたします😤

8:30ゲートオープンとなります。


ただ、午後3時ごろから雨予報になってますので、走行には十分お気をつけくださいm(_ _)m







それでは皆さん、また明日🥰

Posted at 2019/11/10 11:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

ブレーキローターまでも…😭

こんちは🤩4AじGです!


今度のエビスに備えて、そろそろ準備を開始しないと…と言う事で、すり減ったローターとパッドを注文しようとすると…







なんと、お気に入りのアクレのスリットローターが販売糸冬了だとぉ((((;゚Д゚)))))))


アクレのスリットローターは安いし、パッド2セット使い切れたし、スリットも太くてカッコ良かったのにぃ😭😭😭


ディクセルは過去に使った時、1セット目のパッドが半分の時点でローター糸冬了しちゃったんだよなぁ😓

でもスリットローターの選択肢はもうディクセルしかないし…😓😓😓


こんな所にまで製廃の波が…😱



※新品時のアクレのローターとパッド


まだ、愛用のアクレのパッド(formula800C)は販売中なので、もちろんそれ1択ですが、ローターは仕方なくディクセルにしました、とさ…orz




あっ?!ブレーキホースもプロμのだけど、もう10万km使ってるから交換した方がいいよね😅

Posted at 2019/09/24 12:00:34 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

第4回サーキットへ行こう!のお知らせ

第4回サーキットへ行こう!のお知らせ先週の土曜日に、定例の都筑オフに参加しいろんな方達から刺激をもらった4AじGです🤩


…という事で【第4回サーキットへ行こう】を開催予定です。
















【日時】
11月11日(月)
※雨天等の場合の予備日11月18日(月)
午前8時30分ゲートオープン
9:00から16:00まで走り放題
※サーキットのカレンダー、また天候により中止となる場合があります。

【場所】
エビスサーキット【東コース】
福島県二本松市沢松倉1

http://www.ebisu-circuit.com


【走行料金】
13,000円(計測料、保険料込)
http://www.ebisu-circuit.com/2016top/grip/grippage2016.html
※マンデーチャレンジの項目参照
※持ち物も上記のリンクでご確認下さい。








サーキットデビューしたい!雰囲気だけでも楽しみたい、エビス東を極めたい!なんて方がいらっしゃったら、是非ご一緒にいかがでしょうか?



サーキットとは言え、全然敷居は高くありません。

また、走行会ではありませんので、枠なども無く、気の向いた時にコースイン出来ます。


事前申し込みや事前予約、当然ライセンスなども必要無く、当日現地で受け付けとなりますが、事前に台数を把握しておきたいので、ご希望の方がいらっしゃいましたら、ブログにコメント頂けるか、直メッセでも頂ければ幸いです。

※当日現地にいきなりドタ参加も可


【注意】
・昼食等は各々で手配ください。※施設内にレストランがあります。
・万が一クラッシュ、事故等が発生しても、当方では責任を一切負いません。
当事者同士で自己責任にて解決していただきます。
・普段の街乗り等よりも、車両にはかなりの負担がかかります。万が一故障等しても、当方は一切の責任は負いません。
・当日は他にも走りに来てる方もいらっしゃると思いますので、トラブル等はご遠慮ください。
・参加台数によっては走行できない場合もあるそうですが、今までその経験はありません(笑


みんなでサーキットを楽しみましょう🤩

よろしくお願いいたします m(_ _)m
Posted at 2019/09/17 16:26:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

AE111 カローラGT






Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

外見は普通のセダンなのに、中身はノーマルで4AG、4連スロットル、165ps、6速シフトのマニアックマシーン!
20年越えの車で、あちこちガタが出てきてるけど、全く乗り換える気はナシ!
もしコイツが廃車になるようなことがあっても、同じ車を買うでしょう☺️

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 12:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月25日 イイね!

カローラGTの販売台数

カローラGTの販売台数最近チョット気になった事があって…





今のクルマを、万が一買い換えなきゃいけない事になったら『また同じのを買うだろう』と言うくらいカローラGTを愛して止まない自分(//∇//)







自分が買った頃は、カーセンサーや、gooなんかにはいつも約20台くらい出ていて、程度の良いもので80万位だったのに、最近はいつ見ても10台以下で、程度の良い個体は軽く100万越え!

確実にタマ数は減っている:(;゙゚'ω゚'):


実際、カローラGTの新車販売台数って、何台だったんだろう🤔




その昔、110系が新車販売されてた頃、ちょうど某カローラ店の営業していて、当時はセダン含め、ワゴン、バン、レビンやスパシオ、etc含めて、『カローラは販売台数日本一!!』を謳ってたけど、5年働いていて、自分の営業所でセダンはSE-saloonやXE-saloonは、もちろんたくさん売れたし、カローラじゃないけど、80スープラや、205セリカGT-FOURでさえ何台かは売れてたのに、カローラGTは1台も売れてません。










あっ!100系だけど、セレスで4AG積んだGタイプは、小金持った奥様が『コレの1番高いやつ頂戴!』って来て売ったことあったなぁ(^^;)

セレスのTRD2000売りつければ良かったかなぁ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
※99台限定販売だったが、実際生産台数は2台との事。










そこで、インターネットというものを駆使して色々調べてみたんだが、それらしい数字すら出てこず分からずじまいorz

ちなみに【カローラ全体】では、自分の年式(1998年)で国内で24万台売れてるそう∑(゚Д゚)


これ以上はラチがあかないので最終奥義【メーカーに問い合わせる】という手段に出てみました。


トヨタ自動車のホームページの【お問い合わせ】からメール送信!!!


そんなにすぐには返信こないだろう!と思ってたら、ものの10分程で返信がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


ドキドキしながらメールを開くと…(*´ェ`*)ドキドキ





















































ε=\__〇_ ズコー


結局、分からずじまいで、ヤキモキした日々を送る事が確定しました。

チャンチャン。



Posted at 2019/06/25 20:15:24 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チロル@ お疲れ様です🤩海外勢にはカローラに2ZZスワップしてる人いますね

https://youtu.be/-UZOqVP7-aw?si=-8PJ0LSgRXXV-Y27
何シテル?   12/03 15:57
4AじGです。 名前の通り中年のジジィです。 そろそろ、オートマでエコなおとなしいクルマにしようかなぁ・・・(´Д` ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スピードメーター破壊!デフィメーター故障、修理(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 19:06:19
トヨタ(純正) フューエルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 20:40:13
AE111 4AG Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 13:51:37

愛車一覧

トヨタ カローラ カローラGT (トヨタ カローラ)
早いもので コイツと出会ってからもう19年・・・ 当時、もう車種は決めていたので、ネッ ...
ホンダ ライブディオ ロニー・ジェイムス (ホンダ ライブディオ)
2スト、ディスクブレーキのが欲しくて、通勤用に購入。 走行距離はメーター上5,500k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation