• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4AじGのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

筑波山ミーティング

筑波山ミーティング23日早朝から筑波山に行ってきました🤗


イッシーさん




アッキーさん




F市さん




リースさん




そして、今回初めてお会いできた、もーたーまるさんと、




B氏さん





今回、ゆなっぴさんが諸事情により、残念ながら不参加となってしまいましたが、近いうちに是非またお会いしましょう🤗




その後、偶然に筑波山をテリトリーに走り回っていると言う、101トレノの鼬さんとお会いし、リースさんのレビンと2ショット😄




若干21歳との事ですか、この娘が速い速い😱

自分は一緒には走りませんでしたが、あのアッキーさんやF市さんが、千切られそうなったとかならなかったとか:(;゙゚'ω゚'): ガクブル


こういう若い女の子の走り好きって、今の時代、希少な存在なので、大事に育って欲しいですね🥰







その後、やはり地元のPocheさんともこれまた偶然お会いしました。
まだ学生さんで、110のカローラですが、リップは100チェのリップを加工して取り付けていたり、ぱっと見GTかと思うようなカッコ良さでした🥰




筑波山は学生の頃、パイセンに連れて行ってもらい、その後、何度か走りに行った事ありますが、もう25年以上前の事なんで、コースなんかサッパリ😩

でもパープルライン楽しかったなぁ🥰




※動画は自主規制の為スクショで😂


結局、暑い中夕方までいて、Tシャツは◯吹いてましたが、とても楽しい1日でした🤩


皆さん暑い中ありがとうございました🙇🏻

是非またお会いしましょう🤗🤗🤗






Posted at 2021/07/26 10:48:28 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年06月22日 イイね!

イメチェン🙄

イメチェン🙄
タイトル画像見て『あれ?!』って思った方は鋭い!


ナンバープレートに関する法律が改正され、10月1日から適用されます。

https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk6_000020.html


難しく書いてあって、いまいち分かりにくいけど、要するに『フロントは取り付ける位置は、見やすいとこならどこでも良いけど、角度は守れよ!上下向きは10°、右向きはNGで、左向きは10°までだかんな!』って事らしい🤔


今まで、自分のは吸気ダクトやオイルクーラーの関係で、運転席側に付けていたが、バンパー形状の関係で右を向いていて、新法に引っかかってしまう😫


で、今回助手席側に移動したと…


作業的には、以前取り付けた『ワンタッチナンバープレート付け外し装置』を助手席側に移動するだけ😊

https://minkara.carview.co.jp/userid/1669037/car/1239698/4121380/note.aspx



吸気ダクト塞いじゃうし、オイルクーラーも少し隠れちゃうけど、サーキットではどうせナンバー外しちゃうし、街乗りならいいか!!…って事で、実際移動して、角度を簡易的に測ってみると…










意外に角度付いちゃってるかな…と思ったけど、左向き9°だから桶😆


コレで合法車になりましたとさ🤗



Posted at 2021/06/22 15:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年05月24日 イイね!

ドナドナ…

ドナドナ…先日のゴールデンウィーク、クルマを走らせていると、かすかにベルトが鳴いてる音がする。

(゚∇゚ ;)エッ!? こないだ変えたばっかなのに!?
まだ200km位しか走ってないのに!?


エアコンを入れると、ベルトに負荷がかかる為なのか、完全に『キャーーーッ』と鳴くorz


そこで、アッキーさんに相談したところ『最悪、エアコン側のベルトを外しても、エアコンが効かなくなるのと、重ステになるだけで走行に支障はない』とのアドバイスを頂き帰宅しました😫



翌日、チョイと蕎麦でも食いに…と、バーチーまでチョイドラ🚙=3

腹も満たし家に帰る途中『バン!!バラバラバラ…』

この音はベルト切れだ😭


すぐに側道に入りクルマを止め、ボンネットを開けてみると、やはりエアコン側のベルトが1列飛んでいるorz

まだ家まで30km位あるので、何としても自走できる状態にしなくてはならず、アッキーさんのアドバイス通り、エアコン側のベルトを切り、重ステ状態で走り出すと、今度は水温がグングン上がりあっという間に120℃へ…😱😱😱

コレはヤバい…と、またすぐクルマを止め、再度ボンネット開けて見てみると、ウォーポン側のベルトが切れてはいないが、外れている。


何故???🤔


よく見てみると、クランクプーリーのダンパーが切れて飛び出してる事が判明😭









コレじゃあベルトも切れるし、外れるわ…orz



もう自走も出来ないので、保険のロードサービスにて、自宅までドナドナ…😫😫😫





部品の手配も終わり、色々調べてみると【クランクプーリープーラー】と【クランクプーリーホルダー】なるSSTが必要との事。

アストロかネットで買うか…と思うも、2つで約2万位する😱

一生で、2度使う事は無いであろう工具に2万も出せるかぁヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'


そこで、近所のwa-rpさんに聞いてみると『持ってる』との事で、早速お借りしましたm(_ _)m

…って、安っ😳😳😳






後はホルダーどうするか…と調べていたら『6速に入れブレーキかけて固定する』との情報が出てきたので、それで決行する事に。









無事に外れました。








新旧比較


だいぶ飛び出てるね




ダンパーも切れてる








ベルトが斜めに掛かってた事で、内側の壁?も欠けちゃってる😩


ところで、上の新旧比較の写真で気付きました??

裏側が削れて塗装が剥げちゃってるの🥺

エンジン側を見てみると…





オイルパンも削れてる😫


前回、ベルト交換した時『プーリーとオイルパンが異様に近いなぁ。もしかして当たってるのかなぁ🤔』と思ったにもかかわらず、プーリー異常に気付かなかった自分の不甲斐なさにorz


すでに前回のベルト交換の時にはダンパー切れてたんでしょうね。


その後、今度は外側に飛び出して来て、再度ベルト破損…と。


故障した物だけを取り替えて、いい気になって原因究明を怠った事による自業自得の結果ですね😭😭😭



もちろん、前回切れたベルトは、おそらく7万km位使ってたんで、劣化も有るだろうけど、鳴き始めてから、ものの1ヶ月、数百kmで切れるなんて、今考えると何かしら異常が有るとしか思えない🤔


勉強になりましたm(_ _)m











そして、再度ベルトを新品に変え、無事にプーリー交換完了🤗












100km程試走して、レブまで回したり、エアコン入れたりしたけど問題なし!!!



…だといいなぁ🥺



皆さんも距離走ってる人はクランクプーリーのダンパー、注意した方がいいかもです🥺🥺🥺




後は、切れたベルトが暴れて、油温計の配線ブッチ切ってくれたんで、直さなきゃ😫😫😫






Posted at 2021/05/24 16:22:16 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

箱根オフ中止のお知らせ

箱根オフ中止のお知らせ5月4日の【箱根オフ】ですが、残念ながら昨今の状況から中止となってしまいました😭


この記事は、【開催中止連絡】5月4日(火)祝日10時~16時 カローラ・スプリンター箱根オフについて書いています。


当日は箱根に間違えて行かないようにお願いします🙇🏻





また、こんな写真が撮れる日が来るように、感染拡大防止に皆さんで努めていきましょう🤗🤗🤗
Posted at 2021/04/25 21:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月22日 イイね!

リアル『11,000回転までキッチリ回せ!!』

リアル『11,000回転までキッチリ回せ!!』過去に、自分クルマのネタでブログにした事がありますが、コレはリアルに11,000回転を目指す動画です☺️

パソコン壊れてYouTubeの動画を貼り付けられないんで、リンクで勘弁🙇🏻🙇🏻🙇🏻

40年以上前にTC16やTC24等の名エンジンを作ったOS技研に協力をしてもらい11,000回転目指すそうです😆

それにしても、4AGがかなりディスられてる😭😭😭

https://m.youtube.com/watch?v=Tz5-hPqzkG0

https://m.youtube.com/watch?v=udq61Iswnok

https://m.youtube.com/watch?v=RCCYskdoIZo



でも、かなり詳しく解説されていて、7Aのブロック使って、ボアストローク変えずに、連桿比だけ大きくするとか、挙句にはクランク作り直すとか…😱

このOS技研の富松って人、ホントいい意味で変態だなって😍😍😍


今後の動画が楽しみで仕方ない🥰🥰🥰


Posted at 2021/04/22 17:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チロル@ お疲れ様です🤩海外勢にはカローラに2ZZスワップしてる人いますね

https://youtu.be/-UZOqVP7-aw?si=-8PJ0LSgRXXV-Y27
何シテル?   12/03 15:57
4AじGです。 名前の通り中年のジジィです。 そろそろ、オートマでエコなおとなしいクルマにしようかなぁ・・・(´Д` ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スピードメーター破壊!デフィメーター故障、修理(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 19:06:19
トヨタ(純正) フューエルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 20:40:13
AE111 4AG Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 13:51:37

愛車一覧

トヨタ カローラ カローラGT (トヨタ カローラ)
早いもので コイツと出会ってからもう19年・・・ 当時、もう車種は決めていたので、ネッ ...
ホンダ ライブディオ ロニー・ジェイムス (ホンダ ライブディオ)
2スト、ディスクブレーキのが欲しくて、通勤用に購入。 走行距離はメーター上5,500k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation