• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

whitestyleのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

Audi R8 Coupé V10 plus 5.2 FSI quattro

Audi R8 Coupé V10 plus 5.2 FSI quattro今週末は、土曜に久々の洗車から!
土曜は洗車してたら暑くて、汗かきました…(+_+)


その足で、Dに車検の見積もり行ったら…何故か混んでる~
昨日は洗車で疲れたから、ウインナーコーヒーだけ頂いて出直し。

帰り際、表には黒いNew R8!
あまり似合わない若者が入れ替わり乗りこんでる様子。
試乗会でもやってるのか?

本日、車検の見積もりに再度Dへ!

ハニーカフェコンレーチェ(?)飲んで見積もり待ち。
蜂蜜が旨いです !(^^)!


出てきた値段は結構な額なので、あれこれ削って再見積り。

再度出てきた金額は、色々削ったはずなのにあまり変わらず?
「最初の見積もりは普通モデルの基本整備費で間違いでした」
「削った分くらいRSの整備費はお高くなるので、すみません m(__)m」
う~んしょうがないね~RS持ちの宿命か?

ちなみにエアバックのリコールは、まだ部品の目処立たずとのこと。
来夏or来秋以降、年式古い順に案内になるそうです。
一年後ですか…(^^ゞ

用事も済んだし帰ろうかと、営業さんとメカと車へと戻る。
「そういえば黒いR8は試乗車?」って聞いたら
「土日でメーカーから貸出中で、お得意さんに試乗してもらってる」
とのこと。

突然試乗できるか聞いたら、空き見てくれ。
20分くらい待てば今試乗してる人が戻ってきて次に乗れるらしい!
そりゃ待つでしょう♪

喫煙室でタバコ吸いながら待ってたら、順番が来ました!
ご対面!




黒もかっちょいいです♪




左ハンドルに乗りこみます。
ステアリング周りはボタンだらけ (^^ゞ


やはりシートポジション低いですね~
運転席から車幅がすごく広く感じます。
慣れない左ハンドルなので、右側の感覚が怪しいかも (^^ゞ

さて、走らせますか♪


走り始めて感じるのは、スーパーカーにしては乗り易い。
RS4と比べて、ビックリする程の爆発力までは感じないですが、
ミッドシップのV10 5.2Lのエギゾーストは良い音奏でてます♪

アイドリングストップあるのにはビックリしました。
これは不要ですが、再起動時の始動音が良いのでやる気が出ます。

足回りは思ったよりコンフォートです。
これなら街乗りスピードでも苦にならないですね。

20~30分ばかりの試乗終了。

良い車ですね~
しかし2,906万円~となると…
そんなお金も無いし、保管場所も無い (^^ゞ
宝くじ当たったら、ガレージハウス建ててセカンドカーにR8買いたい!
やはり夢の車でした (^^♪

そう考えると、私のRS4ちゃんはコスパが良いかもしれませんね~ (^_^)v
帰りに乗り換えたら、所詮ベースはA4だけあって室内のレーシーさは逆立ちしてもR8には敵わないと実感しましたが…(>_<)



Posted at 2016/11/06 17:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、GMの大口径揃えてたら単焦点なら大きさ重さは気にならなくなってきました。値段は感覚麻痺しております(笑) 85GMと135GM処分して50-150mm F2 GM一本に纏めようかなと考えてます(^^;」
何シテル?   10/01 23:44
whitestyleです。よろしくお願いします。 四駆のハイパワーセダンと雪山、インテリア好きです。 元基礎スキーヤーでSAJ準指導員(会費未納で失効)・テ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

「Newレンズの試し撃ち!」から「はらこ飯♪飲み会」へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:17:23
いまさら新年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:26:20
サッカーの闇部分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:59:37

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) アウディ RS4 (セダン)
B7 RS4 ホワイトスタイルリミテッドなのだ! 水冷V型8気筒DOHC32バルブ F ...
プジョー その他 ルミナスホワイト君 (プジョー その他)
街乗り専用です。エンジン無しでタイヤ2個、いわゆるチャリです。 フランス車と思わせなが、 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
初めての愛車でした。 学生だったので、完全ノーマルで乗ってました。 キャブ仕様のZSグレ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2台目所有の車です。 当時はナンパカーとして君臨してましたが、回りのみんなはシルビア乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation