• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

whitestyleのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/29 23:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月26日 イイね!

ホイールコーティング、完結編!

ホイールコーティング、完結編!送別会のもつ鍋湯気が目に入った為か?
はたまた、実は花粉症だったのか?
右目がゴロゴロした感じです (+o+)

今晩から明日にかけて雨予報なので、今週は洗車をサボりました(^^ゞ
昨日は夕方に車でその辺を徘徊し、今週の運転終了です!

さて、5週に渡って実施中のホイールコーティングも最終ステージ!
コーティング屋さんから購入の2液性コーティング剤も残りわずか。

1本目:
 50%を混合し、新ホイールG50の全面に一回目
 50%を混合し、新ホイールG50の全面に二回目

2本目:
 40%を混合し、新ホイールG50の全面に三回目
 30%を混合し、旧ホイールG25の表面とスポーク裏に一回目

今週は2本目の残り30%を混合し、旧ホイールG25の表面とスポーク裏に二回目です。


使う度に消耗量も把握できてきて、分量もピッタリ使い切りです(^_-)
これだけあれば、私の腕前なら余りが出る感じで薄塗りできちゃいます(^^ゞ

最終回もマイクロファイバークロスで表面磨いてから、スマホの液晶拭きに混合したコーティング剤を浸して施工です。
スポンジだとコーティング剤吸い過ぎて無駄消費が増えるので、液晶拭きがお薦めですよ!

塗ったら、マイクロファイバークロスで磨き込みです。
塗りっパだと斑がでるので、余計なコーティング剤は硬化前に拭き取りです。
薄く斑無く塗って、完全硬化させてから重ね塗りすると綺麗に仕上がります!

五週も続けてホイールコーティングを手塗り施工したら、右手の指が疲労で痛くなりました(+o+)
最後も頑張ってG25の嫁入り支度です!

綺麗になりました。


あとは完全硬化を待って、みん友さんの所へお嫁入りです!


と行きたい所ですが、一応 後日リムの裏側に、手持ちの市販のコーティング剤塗ってみようと思います。
裏側にコーティング屋さんのホイールコーティング使わなかったのは、タイヤ組み込み前なので強力過ぎてバランサーが付かない/取れやすくなる恐れがあったためです。
G50の方は新タイヤ組んでバランサー付けてから、装着前にわざわざ自宅に運んでの施工だったので、リムの裏まで塗って磨き込んだのでした!

G25よ、今までありがとう!
もう少し、夜な夜な磨いて、裏側もコーティングで綺麗してから、お嫁に出しますネ!


Posted at 2017/03/26 13:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

G25の嫁入り準備

G25の嫁入り準備18日に新ホイールG50を装着しましたが、
これまで夏タイヤに使用していたG25は
みん友さんへ嫁ぐことが決まっております!

これまでお世話になった分、綺麗にして送り出しましょう!

まずは、センターキャップ外し!


タイヤ組んでバランス取る時に外すでしょうから、外して洗浄して送りましょう!


次はお風呂場でSONAXのホイールクリーナーで洗浄!


元々使うたびにコーティングしてたので、鉄粉はあまり付着無く、
バルブ近辺だけ若干紫色に反応してました。

拭いて乾かす間に、ハブリングもハーツクリーナーで洗浄!


次は、こいつでフキフキ脱脂。


最後にコーティング剤塗って、マイクロファイバークロスで磨き込み!


だいぶ綺麗になりました。








少しはこれまでの労をねぎらう事ができてるかな?

まだコーティング剤が残ってるので、来週もう一回表だけコーティング予定!

Posted at 2017/03/20 14:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

VRX→S001へ、そしてG50初装着♪

VRX→S001へ、そしてG50初装着♪春の陽気になってきました!
予定通り、スタッドレスのVRXから、
ノーマルのS001へ換装しました(^o^)

VRXを外してもらい、久々にブレーキをマジ見。
前も後ろも結構綺麗です!





そして新ホイールG50に組んだS001を初装着!
S001も新調してます。
(ハブリングもフォーミュラボルトセットも新調!)


着陸です!


赤キャリパーなど、ブレーキの「具」が良く見えます(^_^)v


良い感じですね~(^O^)


コンケープ具合も良いですね~(^O^)


Face-3でコンケープも結構深く、キャリパーも結構ギリです (^^ゞ
ローター大きくしておいて良かった~


2017年からは、こんな感じで行きますよ~(^^)/


今度港で、お披露目しなきゃ!
その前に、純正ホイールのVRXを風呂場で洗おう (^^ゞ

Posted at 2017/03/18 16:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

3.11 変わらぬ日常に感謝です

3.11 変わらぬ日常に感謝です今日は3.11

あれから6年、あっと言う間のような、
職場で津波に襲われたのが遠い昔のような…

いまでは職場付近はすっかり津波の痕跡も無く、
職場に貼ってある「津波ここまで」の表示見ないと
「ホントに津波がきたんだっけ?」とすら思います。

一昨年のブログ

そんな週末ですが、まずは洗車から。


装着中のスタッドレスのお役御免も近いのでタイヤワックスも!


帰って昼食べてからは、新ホイールに三週連続のコーティング(^^ゞ
(震災時間には手を止めて黙祷しました)

毎週塗って磨いてると、コーティング職人になった気分です(^^ゞ


今回でG50へのコーティングは終わりにして、来週末装着します♪
ただ、来週末からは、みん友さんに嫁いでいくG25にコーティング!
コーティング職人の道はまだまだ続くのでした~(^^ゞ

洗車からホイールコーティングと、いつもと変わらぬ週末でした。
いつもと変わらぬ日常に感謝ですね!


Posted at 2017/03/11 18:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、GMの大口径揃えてたら単焦点なら大きさ重さは気にならなくなってきました。値段は感覚麻痺しております(笑) 85GMと135GM処分して50-150mm F2 GM一本に纏めようかなと考えてます(^^;」
何シテル?   10/01 23:44
whitestyleです。よろしくお願いします。 四駆のハイパワーセダンと雪山、インテリア好きです。 元基礎スキーヤーでSAJ準指導員(会費未納で失効)・テ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

「Newレンズの試し撃ち!」から「はらこ飯♪飲み会」へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:17:23
いまさら新年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:26:20
サッカーの闇部分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:59:37

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) アウディ RS4 (セダン)
B7 RS4 ホワイトスタイルリミテッドなのだ! 水冷V型8気筒DOHC32バルブ F ...
プジョー その他 ルミナスホワイト君 (プジョー その他)
街乗り専用です。エンジン無しでタイヤ2個、いわゆるチャリです。 フランス車と思わせなが、 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
初めての愛車でした。 学生だったので、完全ノーマルで乗ってました。 キャブ仕様のZSグレ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2台目所有の車です。 当時はナンパカーとして君臨してましたが、回りのみんなはシルビア乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation