• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

給油

給油 普段は早めの給油を心がけており、
ガソリン残量の警告灯が点くと、
「どのタイミングで給油しようかなぁ、、、、」
、、、結構焦ります。


「あそことあそこによって、こう回ったら、スタンドまで約〇kmだなぁ、、、OK!」
と、計算はしてみたものの、

「メーターに誤差があったら逝っちゃうなぁ~」
などと、不安が過ぎります。


インプのMFDは、親切設計♪

『あと、150km走れますよ♪』と、表示してくれるので、
「まだまだ行けるね。 あそこにも立ち寄ってから給油するか!」
と、色気を出してしまう訳です。

とはいえ、私は小心者。
不安を払拭できず、あれこれ考えた行動計画は全て吹き飛ばして、
スタンドに直行してしまうのでした~ (^o^;
ブログ一覧 | G4 | 日記
Posted at 2013/11/16 20:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2りんかん
THE TALLさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年11月16日 20:44
自分も不安ですぐに入れちゃいますw
MFDの表示も、ちょっと目を離したすきに、いきなり10Km減ってたりして(((;゚Д゚)))ガクブル
コメントへの返答
2013年11月16日 20:48
MFD表示は面白いですね♪

高速とか走ると、どんどん航続距離が増えることもありますよねwww
そんな時は、走りながら給油しているような、微妙な錯覚を。。。ウソデス
2013年11月16日 21:39
こんばんは。

小心者の私は福島の地震以来、残量が半分になったら、給油することにしています。

MFD、本当にちょっと目を離している間や、高速でSAやPAに入って、再び出発しようとして、目をやると、激減してたりすることってありますね。
コメントへの返答
2013年11月17日 10:28
こんにちは。

確かに、いつ何時に自由に給油できなくなるかわからない、というのはありますよね~

MFDの値はエンジン始動時に、激変しますから、アドバイス程度に受け取るようにしています。
2013年11月16日 22:06
こんばんは~

私も3.11直後のガソリン不足を経験をして以来、ハーフ前後で入れるようにしています。
あの時、関東からガソリンや水などが一気に品薄になったのに、長野では普通にあって気が抜けたのを思い出しました。

MFDは直近の走り方で数字が大きく変わってしまい信用できないので、表示していません (^_^;)

コメントへの返答
2013年11月17日 10:31
こんにちは~

やはり、震災以降ですか~
長野も給油に規制が掛かったり、小海線とかディーゼル列車のJR線は間引き運転をしてましたね。

MFDはそういうものだ、という前提で表示内容を楽しんでいます。
2013年11月16日 22:08
MFDはあまり見ていませんね・・・
給油タイミングって自分の中では決めていないので、スタンドの特売日か長距離の前日とかに給油しています。

15年くらい前はレギュラー80円くらいだっただけに、今の145円は財布には厳しいです・・・
コメントへの返答
2013年11月17日 10:33
こんにちは~

私の給油も週末の特売日専門です♪

懐かしいですね~
確かに今では信じられない価格でした。
円安、円高、、、難しいですね・・・
2013年11月16日 23:46
こんばんは!

かなりの小心者の私は
1/4で、そわそわしだします(^^ゞ

って言いながらも警告灯を
点灯させたりしてますけどね♪

コメントへの返答
2013年11月17日 10:37
こんにちは!

1/4でそわそわですか(・o・)
それは、なかなかですね♪

今回コメントを頂いた中で最速です!
2013年11月17日 1:09
半分切ったら給油、を心がけてますけど
ぎりぎりになることもあります。

そんな手間でもないんですが、
ちょっと面倒ですよね・・。

どっちなんだ?
コメントへの返答
2013年11月17日 10:43
こんにちは(^o^)

私は1/4切ったら給油です。

セルフ給油って、なかなか楽しいです。

整数止めにこだわって毎回「〇.00リットル」に。
何の効果もないですが。

どうでもいいですね♪
2013年11月17日 18:00
こんばんは

ごめんなさい、私ブログの内容よりMFDの表示が
気になっちゃいました。

630kmも走れるのですね。凄い燃費ですね。
私は10km/lもいかないもので、うらやましいですね。
走り方が悪いのでしょうね。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:18
こんばんは

燃費には「秘密」が、、、あるのですよ。
実は、今回は8割以上が高速走行でした。
町乗りが多いと燃費は厳しいでしょう。
私も10km/l以下ということがありました。

燃費の良し悪しは、走り方もあるかもしれませんが、インプの楽しみ方の違いだと思っています。
私が燃費最優先なら別の車を選んでいると思いますから。
今は、踏むときには踏む、流すときには流すというのが、自分流です(^o^)/

プロフィール

「これぞ端っこクラブ(笑)」
何シテル?   05/25 12:08
私は、峠を攻めたりしませんw ドリフト走行もできませんww でも、頭文字Dのアニメは大好きです♪ INITIAL_Gの「G」は、具志堅さんとか後藤さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:44:02
AXIS-PARTS VN用キックガード付きフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 13:27:18
RECARO SR-C ASM LIMITED A/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 INITIAL_S (スバル WRX S4)
還暦を過ぎても皆さんと楽しいカーライフを送りたいと思い、S4に乗換後もみんカラを続けます ...
スバル インプレッサ G4 INITIAL_G (スバル インプレッサ G4)
子育も終盤。1BOXからセダンに乗り換えました。 年甲斐も無く、ワクワクしながら楽しんで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation