• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

氷点下でのDIY ブルブル

氷点下でのDIY ブルブル いきなり 何の画像か? ですって!

『放射冷却』ってヤツです
クルマが凍っているんですよ!!
今時の信州の朝は、こんな感じです。
毎朝のことです。


12月1日 朝、7時30分。

気温は氷点下2度。
フロントカメラの取り付け作業をしました。
2時間掛かりました。

えぇ、モチロン寒くはありませんでしたよ。
防寒対策バッチリですから!

⇒上下共に長丈のあったか下着
⇒セーター×2枚
⇒ダウンジャンバー
⇒フリースの裏地付きズボン
⇒ファーの付いた耳あて


このくらい厚着したら、誰だって大丈夫です♪


あと、MFDは交換しただけあって、
シッカリと「12月1日」と表示していました。
・・・11月31日には、まだ、未練があるなぁ・・・
ブログ一覧 | G4 | クルマ
Posted at 2013/12/01 19:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2013年12月1日 19:22
こんばんは。

す、すごいですね。。
車が凍るって聞いた事ありましたが
初めて見ました(^O^)/
コメントへの返答
2013年12月1日 20:10
こんばんは。

まだまだ、マイナス2度ですからねぇ~

1月、2月と、どんどん冷えていきますよ~
2013年12月1日 20:30
-2℃なら、車はまだ大丈夫そうですね・・・ 作業には手も心も凍る状態ですが。

どのくらいまで気温が下がるのか判らないですが、ドアやサイドブレーキや燃料まで凍結するレベルまで下がらなければいいのですが。

コメントへの返答
2013年12月1日 21:05
こんばんは。

信州も、長野市ではそこまで冷え込むことはほとんどありません。
実家の大町市では、ドアやサイドブレーキがやばい状態になることは、、、
(年に数回ですが)あるんですよ!
あぁ、いやだ。
2013年12月8日 10:57
こんにちは

はじめまして
以前冬に仕事で穂高にあるプレハブの事務所に行ったとき
電気湯沸しポットに残っていた水が凍っていたことがありました。

雪が降って寒いのは慣れるとさほど気になりませんが、
木枯らしの冬は少し堪えますよね
コメントへの返答
2013年12月8日 11:24
こんにちは
コメントありがとうございます♪

今のところ、朝の冷え込みは-2~3度。
あと1ヶ月もすれば更に寒くなります。

本格的に冷え込んだ日に、冷たい北風が加わると、、、、

考えただけで凍りつきそうです。

プロフィール

「これぞ端っこクラブ(笑)」
何シテル?   05/25 12:08
私は、峠を攻めたりしませんw ドリフト走行もできませんww でも、頭文字Dのアニメは大好きです♪ INITIAL_Gの「G」は、具志堅さんとか後藤さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:44:02
AXIS-PARTS VN用キックガード付きフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 13:27:18
RECARO SR-C ASM LIMITED A/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 INITIAL_S (スバル WRX S4)
還暦を過ぎても皆さんと楽しいカーライフを送りたいと思い、S4に乗換後もみんカラを続けます ...
スバル インプレッサ G4 INITIAL_G (スバル インプレッサ G4)
子育も終盤。1BOXからセダンに乗り換えました。 年甲斐も無く、ワクワクしながら楽しんで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation